• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagi911のブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

ガレージング・ピクニック 3rd

ガレージング・ピクニック 3rdみんともの金八ジネッタさんが企画・運営されているイベント、ガレージング・ピクニック3rdのお手伝いをしてきました。


ワテクシは、猫の手ほどの微力ですが…


我が家の猫の手(=^ェ^=)


金八ジネッタさんのお人柄で、こだわりの名車が続々集まります。

ジネッタG12
以前に座らせてもらいましたが…
自力では降りられませんでした(笑)


ROSSO1970さんの365GTB4


凄い人集り


6本出しマフラ―に憧れました。


スーパーカー少年の頃、マフラーは多ければ多いほど、速いのだと信じていました(笑)



VOLVO AMAZON(゜ロ゜)


手前のFIATは…
お名前分からず(^^;




FIATに麦わら帽子のスマイル三兄弟😌


BECK550スパイダー


気分はジェームズディーン(’-’*)♪



DINO 208GT4



希少な2literV8のDINO



人気投票で1位でした!


ガンディー二デザインの直線的なウェッジシェイプが好きです。


"ドラえもんブルー"のチンクエチェント😆



ずっと気になっていたこのクルマ…


オースチン ヒーレー・スプライト アシュレー


カニ目にアシュレー製のカウルとハードトップつけたのですね。
ブリティッシュライトウェイトスポーツカーですね😌


おぉ、凄いクルマがいらっしゃいました😲




1934 Singer 9ル・マンだそうです。
書いてありますね😅

ブリティッシュ&グリーン繋がりで😅




HONDA S800


小さなS8に、テントを積んでいらっしゃいました😆





ガレージング・ピクニックは、クルマだけではありません☝️

金八ジネッタさんによるガレージライフトーク🎤


ガレージライフへの夢が広がります😌


マニアックな自動車コラム等で人気の山本圭亮さんのトークショー🎤

ウイットに富んだ、ユーモアあふれるトークが素晴らしい('ー')/~~


運営サイドでありながら、完全にいち観客になってしまいました😅



その山本さんのOPEL MANTA


MANTAですね(^^)d




TOSHIBA製のスピーカー??




いいえ、なんとエアコン!


しかも後部にしか、吹き出し口がないらしい。

驚きはさらに…
トランクルームに冷蔵庫が(゜ロ゜)


おもろいクルマですね~


このオペル おマンタさん、『レッドバロン』に出ていたとのこと。


『レッドバロン』ご存じですか~
ワテクシは、『マッハバロン』しか、見たことありませんでした。



中2の夏休みさんのプジョー505は…
リアガラスの隙間に昭和レトロな展示が(笑)


懐かしいですね。
歳をとったからですかね。


それとも昭和が良き時代だったからでしょうか。
エメロンシャンプーにグレンダイザーwww

完全に埋もれていた子供の頃の記憶が鮮明にフラッシュバックしました✴️

ワテクシ大好きでした、UFOロボ グレンダイザー😃❤️
おフランスでも、放送されていたとは😆


あぁ、総入れ歯…
いえ、そう言えば…

昭和レトロで思い出しました☝️


『マシンハヤブサ』ってご存知ですか?
好きだったなぁ。


LEGOで何度も作りましたよ。


片輪走行もしました(笑)
こんなアニメって、今はないですよね🤔


えと…
話がそれました(^^;


VOLVO245GLE


透明の戦車と異名を取った VOLVOのステーションワゴン。


S124も気に入っていますが、 これをサラッと日常で乗り、使いこなすのもカッコいいなぁと。


ofcさんはアルファ スパイダーでいらしゃいました。




シャンパンゴールドにボルドーレッドの内装がサラッとカッコイイ~


ofcさん がサーフボードを助手席に乗せて海沿いを走っていたら、画になるなと…


勝手に妄想させて頂きました😆



凄いDATSUN😲


注意書きステッカーに時代を感じます。


エンジンスタートのためのクランク棒~


私の幼少期でも見た覚えがありません。
これがいまやボタン一つですものね~
凄いなぁ😌

これは…

KADのツインカムを積んでいると思われるMINI


ボンネットの膨らみがただならぬ様相を醸し出しています。





局所ド・アップは続く…


最近、アルピーヌ・ルノーが気になります。





とても美しい初代911





え~っと、自称、細部にこだわる変態なので、写真が局所ド・アップばかりで…

ど~もすみません(..)

他にも素敵な、こだわりのクルマが沢山あったのですが、上手く撮れず…

ど~も すみません(..)


ガレージなんて、諦めてましたけど…

工夫やDIYで自分なりのガレージが、作れるかなぁって思えました。

マンションの地下駐車場でも出来ることがあるかも!

とっても素敵なイベントでした。
猫の手ながら、お手伝いさせて頂き、光栄でした。



Posted at 2018/05/31 09:38:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Top※Gear マキタのイイネ。ワテクシのは中華製の安物。ホントに空気圧合っているのか…
凄く不安😅」
何シテル?   01/10 21:16
yagi911です。 英国が好き。 古いもの好き。 緑色が好きです(°▽°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
67 89101112
13 141516171819
202122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

オーディオ交換(DEH-P650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:02
朝練? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 14:20:01
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 07:45:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
97年式 lotus ELISE 111 アルミローター、アルミエンジンフードの初期型 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
93年式 320TE クリスタルグリーン  内装はグリーンのファブリック 88000㎞で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダークグリーン PS13 K'S 人生初の愛車
ローバー 114 ローバー 114
ブリティッシュグリーン スモールコンパクトなのに皮シートと云ういでたちがお気に入りでし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation