• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P3@ヨタルトダンツキタテサンクの愛車 [アウトビアンキ A112]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

アウトビアンキ 純正(形状)アバルトマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントから。
アバルトのエキマニはステンレス製。
ジュニアはスチールだそうです。

4-2-1と考えられたチューニングされたエキゾースト。
2
熱がこもるため、バンテージを巻いてありました。
3
日本の排ガス規制をクリアするために触媒が取り付けられています。
勿論遮熱板もついています。
4
その後方にストレートでリアの太鼓につながります。
5
リアの太鼓のつなぎ目が錆びるようです。
6
こちらが太鼓。出口が1つで、ここからダブル出しになっています。
太鼓の中を詰替えた?直した溶接の跡があります。
7
ハンガーのゴムが劣化して斜めになっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

春のオイル交換

難易度:

スロー調整

難易度:

フルード交換

難易度:

エンジン始動記録

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月18日 22:13
これが今回のマフラー?
コメントへの返答
2018年2月19日 10:26
ちがうよ

プロフィール

「その時代のボディ http://cvw.jp/b/2050184/47327237/
何シテル?   11/06 10:22
P3(さん)です。 PはpiccoloのPです。 小さい車が大好きです。 気が付けばB級マシンばかり乗ってます。 いつかA級マシンへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロードスターに代わって、カスタムをも気軽に楽しめて、クーラーの効くクルマを選びました。 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
1963年製、ディエップ工場で生産された生産台数263台の1台。おそらく3番目の個体です ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2014.08.06  90910キロ 憧れの1967年製 ロッソな段付きです。 ワイ ...
トヨタ S800 トヨタ S800
よろしくメカドックで見たヨタハチがかわいくて、ずっと憧れていました。 3年前にレストアを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation