• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西湘青りんごの"戦術偵察機" [スバル レガシィグランドワゴン]

整備手帳

作業日:2015年10月13日

レーダー探知機&ドラレコ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日仕事中ヒマ潰しに入ったSAB東雲で
つい買ってしまったブツを取り付けます。
セルスターASSURA AR191GM ミラー型
同社ドラレコ CSD 350 HD

別に、まだ変えなくても良いのですが、
データ更新がWi-fiでできるモデルが
特価品になってれば……。ねぇ。

え?もちろんドラレコも特価品ですが何か。
しかも悩んで見せるとセットで更に値引きが、
なんて、とてもヒトには言えませんねぇ。
2
これは今まで使っていた、同じくミラー型レー探。
やはりセルスターASSURAです。

電源プラグを抜いて、外します。
3
いちばん面倒な電源配線が既に在りますので。

あっという間に取り付け終了です。
今度のヤツはレー探からドラレコに給電出来るので
新たに配線する必要も有りません。
4
ドラレコはルームミラーで隠れる様に。
レンズを車両中央に持ってくる様に。

ちなみにセルスター。ステーをガラスに
貼る為の両面テープが透明タイプ。
こーゆー細かいトコ。やっぱ日本製です。

この前に着けようとして買っておいた某国製
ドラレコ……。まぁいいや。
5
これでも、車内からはほぼ見えない状態。
もうひとつ新しいモデルだと更に2回りは
小さくて、もっと上に上げられるんですが……。

値段には勝てません。
6
セルスター同士だと、レー探の画面で
ドラレコの画角調整できます。便利。

いやユピテル同士でも出来るのかもですね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだ出るんだ。もともと無かったのでありがたいです。」
何シテル?   05/20 11:12
初代あうとばっく改め西湘青りんご…です。 しばらくアウトバックは公道出られないので サンバニストとして宜しくです。 DIY大好きな元ラリー屋です。 8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブッシュ類の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 14:43:45
北米スバル純正 テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 08:07:43
ロアアームボールジョイント交換(STI強化品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 19:59:02

愛車一覧

スバル サンバー 自走式天幕 (スバル サンバー)
KVバンが訳あって直しきれなくなりましたごめんなさい。 代わりの足がコイツです。どう見て ...
スバル レガシィグランドワゴン 戦術偵察機 (スバル レガシィグランドワゴン)
BGランカスターは3台目です。 昔、ロスにいた時にBMWのM5(勿論中古)を買い、 あち ...
スバル サンバーディアスバン 自走式天幕 (スバル サンバーディアスバン)
ランカスターしっかり治して路上復帰するまでのアシ。 ってつもりでとりあえずサンバー探すか ...
メルセデス・ベンツ バネオ 多用途支援機 (メルセデス・ベンツ バネオ)
トップ画はハイドラ用のイメージです…… 航空自衛隊U-4……まぁガルフストリーム。 突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation