• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初代あうとばっくの"戦術偵察機" [スバル レガシィグランドワゴン]

整備手帳

作業日:2016年2月13日

やっと補修。内装パネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備言うほどのモンじゃございません。
ただ、取っ替えただけです。

購入時からなんですが、バックドアのトコの
車体側トリムのツメが折れてまして。
左窓周りと天井のトリム。

おかげで、後ろから見るとこんな感じです。
別に使用に際して不便は無いですが……。

みっともねー。というコトで、交換します。
2
何で今まで放置してたかって。
とりあえず使うのに問題出てないから
純正新品取り寄せには……。

で、解体パーツ屋さんに何回かお願いして
いたんですが、ほぼ全て、自分で外すのはNG

仕方ないから取り外しをお願いすると、
ツメ一本折れたけど大丈夫?みたいな……。

今回は、自分で外すのOKでした。

後で判ったんですが、みんカラ登録の業者さん。
千葉北ICからすぐ。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1308300/profile/

正直お安くは無いですが、自分で外すのアリなら
また使おうかと思います。

作業ができるヒトは、待たされないし、自分で
外した方が良いと思います。実際に見て画像より
状態悪いからヤメるという事も出来ますし、
パーツによっては送料でけっこう浮きます。
状態見て購入決められるのは大きいです。
あくまで中古品ですからね。ただし、自分で
外そうとして、コワシたら持って帰るかどうかは
ともかく、お買い上げのつもりでやりましょう。
業者さんが要らないといえばまぁ良いですが。
いちおう解体パーツとはいえ商品なので。
自信なければ頼んでしまいましょう。
ほとんどのトコは、別に工賃取ったりしないので

あ、こーゆーすぐ取り外し出来る部品のハナシね。
でも自分で外しても、安くはなんない……。
3
モノが手に入ったので、早速交換します。
この時代のクルマって、変に凝った作りだから
新しいウチは良いんだけど、プラが古くなって
くると、クリップなんかパキパキ逝きます。
4
コレなんか。
天井後端のトリムですが、4本あるツメが全滅。
しかもそのまま両面テープ留めっていうね。

サイドも、窓下のはともかく、Dピラー側の
クリップ、一本しか残って無くて。
しかもツィ―タ―のトコでブチル留め。

前のオーナーさんがやったなら、
あーあるよね~考えたね~ ですけど、
業者がやったなら ッザケンナ って
トコですよ。しかも浮いてるし。

間違い無く、ディーラーの仕事じゃない。
ブチルなんて、たまたまウチにあるモンじゃ
無いでしょう?両面テープならともかく。

テキトー業者か~?
けど何でこんなトコ外したんだろう?

購入時フィルム貼ってなかったから、
理由がわからない……。
5
せっかく全部のツメが無事な状態で
外して来たので、慎重に叩き込みます。

今のクルマだとコストダウンだろうけど
貫通のプッシュピンが多いから穴位置を
合わせるのラクなんですが。
折れてもクリップだけ買えますしね。

そんなことで、着きました。
見ろ、まるで純正のようだ!
6
気になっていたパネル浮きもこの通り


もしかしたら……とは思ってましたが
70㌔くらいと150㌔くらいのトキに出る
ちょっと気になるキシミ音が無くなりました。

今度はまた違うトコが気になり出すのか?
7
これもげっと

年式のワリに黄ばんで無いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席ウレタンパッド交換②

難易度: ★★

運転席シートヒーターキット取り付けと塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャブ分解清掃中
予備のキャブもポチッたので。」
何シテル?   02/26 17:21
初代あうとばっく…です。 DIY大好きな元ラリー屋です。 80~90年代のクルマが大好きですが 21世紀のクルマの良いな と思うトコは取り入れるべく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ブラインドコーナーモニターを社外ナビへ 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:42:55
カーテシ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 13:26:41
センターテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 13:19:54

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 自走式天幕 (スバル サンバーディアスバン)
ランカスターしっかり治して路上復帰するまでのアシ。 ってつもりでとりあえずサンバー探すか ...
スバル レガシィグランドワゴン 戦術偵察機 (スバル レガシィグランドワゴン)
BGランカスターは3台目です。 昔、ロスにいた時にBMWのM5(勿論中古)を買い、 あち ...
メルセデス・ベンツ バネオ 多用途支援機 (メルセデス・ベンツ バネオ)
トップ画はハイドラ用のイメージです…… 航空自衛隊U-4……まぁガルフストリーム。 突 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
探していたBG9レガシィランカスターのMTを迎える為、 本日1月27日、引き取られて行き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation