• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西湘青りんごの"自走式天幕" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2025年7月30日

ナビとか要らんけど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もともと何も着いてなく雑にポータブルナビがあっただけのインパネ
ナビ機能は要らないしTVも見ないけどラジオすら聴けないのもアレね
あと常時周辺の地図が開いてあるのはやっぱ便利なんで中古ナビ。
割と前からアルパイン派なのでVIE-X07(古!)入れたんだけど
さすがに地図が古過ぎた。マップのアイコンにJomoとかサンクスが!
今の若い人は知らないだろうな…
今のナビに慣れてると起動も遅く感じるので2018年版にアップされた
VIE-X08にチェンジです。それでも古いけどまぁ地図としては充分。

2
アップガレのジャンクで拾い集めたGPS/VICSフィルムアンテナ
拾った店違うしたぶんメーカー違うけどなんか普通に使える。
まぁ規格あるんだろうしそりゃ使えるよね。
となりに貼ってあるのはFM-VICS単体のアンテナ。
ラジオアンテナとして使う予定。
3
この前まで高速は料金所でETCカード手渡しというスマートさ。
まぁ普通の高速ならソレで良いのだけど(良くない)
首都高は最大料金取られるからね。気軽に使えないので車載器導入
いつも通りケーブル短縮してインパネ内にアンテナ設置します。
4
車載器もアルパイン。ってもモノはDENSO製。
専用ケーブルでアルパインナビと繋ぐとナビ画面で
ETC料金が確認できます。だから何?
まぁデメリットは無いからとりあえず繋いどく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暗いってぇ…②

難易度:

レンズ黄ばみ取り

難易度:

ナビ電力のサブバッテリー供給

難易度: ★★

タイミングベルト交換 182860km

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

車検後のステアリングのセンター出し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだ出るんだ。もともと無かったのでありがたいです。」
何シテル?   05/20 11:12
初代あうとばっく改め西湘青りんご…です。 しばらくアウトバックは公道出られないので サンバニストとして宜しくです。 DIY大好きな元ラリー屋です。 8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブッシュ類の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 14:43:45
北米スバル純正 テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 08:07:43
ロアアームボールジョイント交換(STI強化品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 19:59:02

愛車一覧

スバル サンバー 自走式天幕 (スバル サンバー)
KVバンが訳あって直しきれなくなりましたごめんなさい。 代わりの足がコイツです。どう見て ...
スバル レガシィグランドワゴン 戦術偵察機 (スバル レガシィグランドワゴン)
BGランカスターは3台目です。 昔、ロスにいた時にBMWのM5(勿論中古)を買い、 あち ...
スバル サンバーディアスバン 自走式天幕 (スバル サンバーディアスバン)
ランカスターしっかり治して路上復帰するまでのアシ。 ってつもりでとりあえずサンバー探すか ...
メルセデス・ベンツ バネオ 多用途支援機 (メルセデス・ベンツ バネオ)
トップ画はハイドラ用のイメージです…… 航空自衛隊U-4……まぁガルフストリーム。 突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation