• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukkey (ウッキー)のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

自動車税納税

皆さん、自動車税もう納めましたか~?

今年から車検時の納税証明書の提示がなくたったため、
クレジットカードでも自動車税が納付できるようになりました。

手数料が1台につき324円かかるのですが、
楽天カードでは利用料の1%のポイントが付くので、
2台で11諭吉超えの納税ではカードを使った方がお得♪
(請求も翌月以降だしね)

しかし、登録から13年以上経過した車両の15%アップはイタイな~(T_T)
Posted at 2015/05/31 15:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月06日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!



■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:フェラーリ/348ts/1991
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリジストン/POTENZA S001/225/40R18 92Y
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリジストン/POTENZA S001/275/35R18 99Y
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):なし
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):なし
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE
 ⇒第一希望:1、第二希望:2

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。⇒ありません。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 ⇒モータースポーツに象徴されるスポーティで高性能なイメージ

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 ⇒1000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
 ⇒レジャー

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
 ⇒ツーリング、クルマ弄り、ゴルフ、家事

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/06 06:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月11日 イイね!

代官山モーニングクルーズ

代官山モーニングクルーズみん友のぼー&ぽーさんが「代官山モーニングクルーズに行く~」と呟いていたので、ご一緒させていただくことに・・・私もずっと行ってみたいと思っていたイベントです(^^)

用意周到なぼー&ぽーさんが得た情報では7時では駐車場に入れない可能性があるとのことだったので、ぼー&ぽーさんkudyyさんa_zさんと6時に第三京浜の都筑PAで待ち合わせ、6時半に代官山蔦屋書店に到着。

すでに7~8台がオープン待ちで並んでおり、間もなく駐車場が開いて入場することが出来ました。
係りの方の指示に従い順番に駐車すると、凄い名車も含めていろんな車が続々と入場してきます。
確かに7時頃には広い駐車場が満車になってしまいました。

書店内のスタバが7時にオープンしたので、モーニングをしながら会場でお会いしたみん友さんにご挨拶。
それから8時半頃まで会場の名車たちを見学させてもらいましたが、一台ずつゆっくり見ていたら、本当にいくら時間があっても足りないほど、クルマ好きにはたまらない集まりでした。

ちなみに、正式名称はTSUTAYA T-SITE MORNING CRUISEといい、毎月第二日曜の朝7時~9時頃に開催されているそうです。

蔦屋の車関連書籍コーナーでアンケートに記入すると、モーニングクルーズのタグがもらえて、9時までの駐車料金を無料にしてもらえます。

また、このモーニングクルーズには通常はテーマが設定され、テーマに沿ったクルマが集まるそうですが、今回は年初のためかテーマなしの誰でもOKだったそうです。
なお、テーマについてはアンケートに記入したメールアドレスに送られてくるそうです。
集まった名車たちをゆっくり観ていたかったですが、ぼー&ぽーさんが第三京浜の都筑PAで集まっている都筑会のメンバーに挨拶にいかれるとのことで、モンディアルtとスマートロードスターと共に蔦屋を出てR246経由で横浜に戻りました。

都筑PAでもフェラーリ308、モンディアル3.2など数台が集まっていて、ここでもしばらく楽しい車談義…。

その後、帰宅したのがAM10時過ぎ…。
早起きは何とやら、有意義な休日の朝でした。(^ ^)
Posted at 2015/01/19 02:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます。

2014年から本格的にみんカラに参加させていただき、
情報交換ばかりでなく、イベントに参加して多くの方とお会いするなかで、たくさんの刺激をうけ、世界観を広げることが出来ました。

今年も積極的に多くの方々と交流していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/01 01:32:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

TOYOTA Gazoo Racing フェスティバル

TOYOTA Gazoo Racing フェスティバル





運営事務局から参加券とパスが届きました。


『TOYOTA GazooRacing フェスティバル』


フェスティバルに前から行ってみたかったのですが、

今年も気がついた時は場内駐車場は売り切れ、オーナーズクラブミーティングも受付終了・・・。

場外に停めて行くほどではないし・・・、

と諦めかけていたところ目に付いたのが、

『I Love Cars!コンテスト』受付中!

パレードランもあって、パドックに駐車できて参加費 3000円!(場内指定駐車場は停めるだけで3200円!)

しかも万一選ばれると賞品までもらえる♪(選ばれるわけ無いけど・・・)

ただし申し込み多数の場合は抽選!

早速、愛車のアピールポイントを書いて応募したところ・・・、

11月7日に事務局から『当選しました!』のメールが届いて、昨日パスと参加券が送られてきましたv(^o^)v



が、しかし・・・

現地に『7時集合(時間厳守)!』

パレードランは8時スタート!(早っ!)

まあ、この手の早起きは苦にならないので、ガンバリマス(^^)

これで今週末の348クラブミーティングと合わせて2週続けてFSWです。

そうそう、現地に行かれる予定のみん友さんがいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をお待ちしています~(^o^)/
関連情報URL : http://tgrf.jp/
Posted at 2014/11/12 14:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年振りの走行会POTENZAサーキットミーティングで筑波サーキット1000に来ています。
台風一過の晴天で路面温度も上がりグッドコンディションですが、午前中の2本はボロボロでした😫
午後はもう少し冷静に考えてアタックしてみます🤔」
何シテル?   10/02 12:28
フツーのサラリーマンがフェラーリ購入を決意してから、実際に購入するまでの奮戦記。さらにはフェラーリ所有の喜びや維持の苦労などを紹介します。皆さんもぜひフェラーリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ(純正) グローブボックスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:04:20
ほうらいさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 01:56:44
STEK ドアミラー カーボンプロテクションフイルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 00:32:27

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
カーライフの終焉を飾るクルマになるでしょうか? まずはPDKのウルトラスムーズさに感動し ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
フェラーリといえば赤と思い込んでいた自分が、ネットで見かけたUK仕様のボディがブルー、内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
奥様用です😅 全幅1800mm以下とコンパクトで、安全装備が充実していて、4人が余裕 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
20年前に乗っていたGF(当時はNA)に戻りました。オリジナルを大事にしながらカスタマイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation