• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZX100改乗りのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

タービン変わるってよ。

そうなんですよ。。。

前から言ってた、過給時のフィーっていう笛ラムネの音。。。

日光走る前から言ってたんですよね。。

んで、タービンだろうと予想してたんですが、やっぱタービンでした。。

プロフェックのログを見ると、max1.48掛かってた時もあったみたいです。(日光行く前にログ消去して、日光でのログはmax1.04。)

いや、まあ、純正タービンなんで、純正ブースト0.64?から考えれば、0.8〜9くらいがボーダーなんですよね。。💦

ぼくのリアバンパーを割って来れた、あの憎っくきシルビアを突き放そうとつい禁断のハイブースト、1.04にしてしまったのも、寿命を縮めた原因なのかも、、💦


というか、なんか、ぼくのプロフェック?タービン?、ブースト安定しないんですよね、、💦💦


ブーコン切っても0.86掛かるし、ブーコンオンでターゲットブースト入れてゲイン調整しても、ターゲットブーストになった瞬間に、0.86に戻って、そこから青天井にジワジワ上がるという症状。。。



他の100乗りに聞くと、結構、触媒抜いただけで0.9とか、ノーマルで0.85とか、居るので、アクチュエータの当たりハズレなのかなぁ??と思ってもみたり??


アクチュエータ弱いのを引いて、一気にターゲットブーストまで上がって、そこでリミッターによって0.86まで落ちて、でもアクチュエータ弱いからジリジリブースト上がっちゃう?という感じかと推理してみたり、、、笑(わからんw)


ちなみに、結果的な症状としては、メタルフロートベアリングがガタってる。って感じですかね、、

昨日も乗ったんですが、やっぱり油温の低い60℃くらいまでは粘度があるので異音しないんですよね。
でも、70℃超えると粘度保持出来なくて、ガタかわ出来始めるのか、笛ラムネの音が。。。

まあ、せめてもの救いが、スラスト方向?は生きてるってことですね。
スラスト方向?に抜けると、エンジンかけた瞬間からアイドリング、走行中に至るまで、白煙番長になるので。www(オイルシールからオイル漏れて燃焼)



なので、良い機会と思い、タービン入れます。。



どうせなら、と一気にやってしまったので、結構お金かかりましたが、楽しみです。。


一応、出来上がる仕様書いときますね。

吸排気

剥き出しエアクリ

ワンオフ70〜100φ?サクション(バックタービンの吹き返しでエンストしないようにチョイスしてくれる)

エアフロはノーマル

三菱重工 TD06改タービン(コンプレッサホイールとタービンホイールをベストサイズに変更。ハウジングも水冷に改造です。)

ワンオフパイピング(フェンダー通すレイアウトはタイヤに当たるので、ヘッドライト裏のフレーム切って最短で通します。)

前置きインタークーラー(現在のもの。おそらくTRUST)

アメリカ製上置きエキマニ改ワンオフ(1JZ用のアメリカ製上置きタービン用エキマニをベースにTDタービン用に、そして、割れないようワンオフです)

ウエストゲート(アクチュエータではなく、ゲートでブースト制御です。おそらく、ターボスマート社製。)

ワンオフフロントパイプ(タービン〜マフラー位置までは上置きタービンに合わせて新規に作り直しです。)

マフラー(今ついてるマフラーで現車セッティング取ります)

燃料系

大容量燃料ポンプ(どこの何を使うかはまだ未定です)

540ccインジェクタ(ある車種の流用です。ポン付け)

制御系

TRUST プロフェックB spec2(普通のブーコンです。)

Apex'i パワーFC(純正ハーネスポン付けのフルコンです。燃調、点火時期からVVTまで色々合わせます)

駆動系

リアメンバー補強(そろそろ割れる危険性が出てくるので、、、)

(強化クラッチ)(現状ノーマルですが、セッティング取った時に滑ったら、交換します。おそらく、OSのツインになると思います)

とまあ、こんな感じで400ちょぼちょぼを目指して作って貰います。

ホントは制御はLINKで行きたかったんですが、予算的に厳しかったので、来年の冬くらいにLINKでとりなおしたいと思います。)

以上、取り急ぎ、タービン変わる報告でしたw
(写真が一枚もない!!w)
Posted at 2017/11/05 02:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久方ぶりにログインしたら、なんか真面目なコメントが来てて嬉しかった。

放置してる間に、TF06タービンで480馬力、トルク68キロになりました。
LINK制御、めっちゃ優秀ですよ。」
何シテル?   04/03 21:41
過走行のJZX100に乗ってます。 なるたけDIYでやってます。 ドリパ、日光、茂原あたりに出没します。 就活生なので今年はあまり走れませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

車検でございました(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 03:15:38
バルブカット交換(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 10:21:48
トヨタ(純正) IS-F用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 22:39:35

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過走行のJZX100 チェイサー ツアラーV 前期 AT改MTです。 改造点は 吸排気 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン HCR32に乗っていました。 RB20DET 71Cミッション 変え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation