• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

酷使・・・しすぎた?

酷使・・・しすぎた? 5月15日に本庄を走った後、終わったなって思ったブレーキパッド。

今日まで土日の街中しか走らないからって様子見ながら使っていました。
けど、さすがに明日ちょっと遠出するので、まだ摩材が残っているものと交換しました。



が!!!

普段ならば簡単にキャリパーからパッドが外れますよね?(・_・)......ン?

それが手では外れなくて、マイナスドライバー使ってコンコンと外して交換完了!

外したパッドを捨てようの集めてみたら・・・

画像のとおりベースプレート(っていうのかな?)が反ってるではないですか。( ̄◇ ̄;)エッ

ひどいのは多分右側。左右とも内側(ピストン側)が反ってました。

厚い部分が7mm、薄いところが2mm。 

ということは残り7mm以上残っていたころから反り始めていたのかな( ̄ー ̄;)

もしかしてキャリパーも逝っちゃった・・・?o(゚◇゚o)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/10 20:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

ブルーミラー
パパンダさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月10日 21:07
こんばんは。

私も本庄のイベントでパッドが半分ぐらい減り、師匠からいただいたものに交換しました。
キャリパー内部からはカスがいっぱい。私もキャリパーだめなんですかね~(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月10日 21:36
こんばんは~。

やっぱり本庄はブレーキにキツいサーキットですね。^^;

パッドが削れるからカスは仕方が無いでしょう。
本当はマメに掃除すれば良いんでしょうけど…
2011年6月10日 21:11
あおにゃん、イキすぎぃw
コメントへの返答
2011年6月10日 21:36
そそり立っちゃった。www
2011年6月10日 21:17
本庄はブレーキ冷えないので、夏場はかなりキツイですよね。。。

それにしても凄い反りですね(^^;
両サイド共に反ってました?

そういえば、私もまだブーツが破れてないかチェックしてなかった(爆)
コメントへの返答
2011年6月10日 21:39
それにしても、反ったの見たこと無かったんでビックリしました。^^;

左右ともピストン側だけ反ってました。

私のブーツは結構前から破けてます。>o<
2011年6月10日 22:57
あ痛たた~、ですね(-_-;)

こんな状態のブツは初めて見ました!

最近のあおさんの熱い走りに耐えきれなかったのかな?

コメントへの返答
2011年6月11日 21:57
いや~
本当にビックリです。^^;

あの厚い鉄板が…
2011年6月11日 6:55
これは経験したことありません(笑)
今年は久しぶりに走るつもりだけど、気をつけないと・・・
コメントへの返答
2011年6月11日 21:59
自分も初めてですヨ!^^;

内側だけに、ちょっと覗いてみるが出来ないのが厄介ですけど、気をつけないと!!!
2011年6月11日 8:26
おはようございます雨バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


サーキット走行ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)バリバリに走ってる…みん友師匠!!!!!

大変ですねぇ(~_~;)メンテ


自分の車も…ローターが台風レコード盤状態バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)(T_T)減


そろそろ…交換時期ですねぇ…サーキット走行は今のままでは…無理ですねぇ……ともあせあせ(飛び散る汗)( ̄□ ̄;)!!マジ

メンテあせあせ(飛び散る汗)頑張って下さい!!!!(^o^;)Ω手(グー)ぴかぴか(新しい)ひらめき



ではまたわーい(嬉しい顔)手(パー)

コメントへの返答
2011年6月11日 22:04
まあ。パッドもローターも消耗品ですから

その辺は気をつけないといけないですね~^^
2011年6月11日 12:06
よく左側が早めにダメになると聞きましたが

その限りでは無いみたいですね・・・

しげっち号は左側の磨耗が早いです。。。

ピストンのブーツも左側の破け具合がひどいですし。。。
コメントへの返答
2011年6月11日 22:10
このメーカーのパッドは何度も使っていたんですけど、こんな事は今回が初めてです。

ブレーキ系のチェックは重要ですよネ~^^;

プロフィール

「C型で不満に思っていたことを・・・ http://cvw.jp/b/205196/48038038/
何シテル?   10/20 10:26
12月14日に我が家にやってきたBRZ(ZD8)乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

着々と❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:00:38
car factory UEJIMA 
カテゴリ:車のことならおまかせ
2007/05/03 09:21:29
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
先代を筑波でゴロンゴロンしちゃったので 二代目になりました。
スバル BRZ スバル BRZ
ずっと憧れていた後輪駆動車 思い切って買っちゃいました! 慣し終わったらサーキット・・ ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
カミサンに運転してほしくて買った車。だけど... 引越しには重宝しました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
JTCCの活躍に期待して買ったんですが.... 頭が重かったなぁ。 装備は文句無かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation