• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおがえるのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

サーキットアタック2008 rd.4 エビスサーキット

28日にサーキットアタックに行ってきました。

この回でサーキットアタックが終わるということで、ちょっと寂しいですが・・・


動画を載せますね。
ベストタイムが何時出たのか分からなかったので、しんごさんを追いかけて。
でも、離れていくところをお見せします。
う~ん。どこに無駄が???

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmVYY4kkaqgdS1JalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


で、今回は初めてのコースということで

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Z_xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosX7NOmVYY4kkZID/YRj9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


恒例の地質調査。^^;

ムービーの雑音を消したいのですが、発生源が分かりません。orz

Posted at 2008/09/29 22:39:55 | コメント(7) | | 日記
2008年07月26日 イイね!

SWIFT INSIDE DAY 走ってきました~♪

SWIFT INSIDE DAY 走ってきました~♪筑波サーキットTC1000で行われたスイフトインサイドデイのスポーツ走行に参加してきました。

ゼッケンNoは31。Bグループで走りました。
タイムは
 走行①46秒701
 走行②46秒975
 走行③46秒281

走行10人中6位
このグループにはbestさん,UZURAさん,たかしさん,みやうさんとご一緒だったので、妥当なんでしょうね。
出来る事なら45秒台に入れたかったです。>o<



今回はいろいろ忘れ物が・・・
お土産に持っていこうとした梅酒を忘れたり、
カメラ用の電池がなくなっていたり。予備も忘れてるし。^^;
で、ボン太君さんに乾電池を買ってきてもらって撮った唯一の写真がコレです。^^;

写真が無い理由は、せっかく来ているデモ車も見ず、自分の車の近くでマッタリしていたから。
そこで、3回目の走行を待っているときに事件が・・・
スカウトされちゃいました。^^;
「BRIDEのシート、体験しませんか?」って(笑
雑誌デビューかも知れませんねぇ。私の顔が掲載禁止でなければの話ですが。(汗

SWIFT INSIDE DAY
雑誌取材の内側(インサイド)が見られる(体験)できる1日でした。
Posted at 2008/07/27 20:07:30 | コメント(18) | | 日記
2008年05月26日 イイね!

YBM2008お疲れ様でした(遅!)

YBM2008お疲れ様でした(遅!)今年も昨年と同様に設営からYBMを楽しんできました。

 行きは双葉SAで仮眠している皆さんに挨拶してから、ちょっと一人でお散歩。
ということで韮崎ICで中央道を降り国道20号を進みました。
白州で寄り道しながら快適ドライブでした。西に進めば進むほど日差しが無くなってくるのが悲しかったです。
諏訪IC近くで双葉組を待ち構えようとしたら、みなさんは1つ手前の諏訪南ICで降りたという連絡をうけてしまいました。(涙。

車山高原に着き、設営の開始です。設営時にグラウンドが乾いていることは初めてでした。
グラウンドではアルトの方々はオフ会が行われていましたが、その横でテント張りや線引きを進めていきます。みなさん手馴れてます。(笑
しかし、昼過ぎからは雨が降って来てしまいましたね。

少しペンションで休憩してから、お待ちかねの前夜祭です。
ビンゴあり餅つきあり、美味しい食べ物とお酒そして楽しい仲間がいれば盛り上がらないわけないですよね。
持参したウイスキーを半強制的に飲んでもらって、美味しさを知ってもらおうと思ったけど、やっぱり迷惑でした?
(ウェ~ っという顔を見て楽しんでました。スイマセンm(_ _)m )
ペンションに戻ってから2次会,3次会と続いて…ZZzzz
そういえば、去年出た山賊は今年は出なかったようですね。雨だったから?(謎


 夜が明けてYBM当日です。が、凄い雨音で目が覚めました。ToT
グラウンドには水溜りがいっぱい。昨日引いた白線が消えちゃってます。
私達は場内の駐車誘導をしていたのですが、水溜りを避けるのが大変でした。
ぬかるんだ場所に止めていただいた方や場所探しでお待ちいただいた方には大変ご迷惑をおかけしました。

雨が強くなったり弱くなったりを繰り返してますが、YBMはダートジムカーナやデモカーの展示,試乗会、即売会、またオーナー同士の情報交換などで盛り上がったと思っています。
昼食はBBQでお腹を満たしてから、お待ちかねのスクワット大会!!この頃にやっと雨が止み、場内の熱気は最高潮!!デブ猫さんの技の前にみなさん玉砕(?)
来年も5月頃に再開の約束をして、YBM2008は終了しました。

撤収作業も終わり、いつものようにいつもの温泉に入ろうとするとラストステーションさんご一行とご一緒になりました。
入浴,夕食後は中央道を東へ向かい、談合坂で時間調整ダベリオフもこなし、無事に帰宅しました。


 参加されたみなさん、お疲れ様でした。
また来年も楽しみです。



 そういえば、汚れたカッパと長靴を車の中に入れたままだぁ~orz
Posted at 2008/05/27 20:41:32 | コメント(7) | | 日記
2008年03月17日 イイね!

17日の出来事

17日の出来事17日の出来事。

平日だし、下路で行って10時位にFSWに着ければいいかな~などと考えながら家を出ると。
ちょっと走った所からもう出勤ラッシュが始まってます。
仕方がないので厚木まで渋滞にはまり、そこから東名をノンストップで御殿場まで行き、
FSWに着いたのが9:30。

パドックに着いて荷物を降ろし、タイヤを交換します。
貧乏なので、一般走行用の純正タイヤと遊び用のNeovaを使い分けてます。
ここで初めて。インパクトレンチとトルクレンチ(廉恥?)を使いました。
インパクトレンチで 「カカッ…カカッ…」あれれ?緩んできません。
がっかりしながらクロスレンチで緩めてからインパクトで外す。
締めこむときもあまりトルクを掛けないように、と、今度はユルユル~。
トルクレンチも一定の力で締まっているように思えなかったけど。ま、いいか。(ぇ

ダラダラ作業をしているとC枠(10:30~10:55)走行時間の10分前になってしまいました。
あわてて券を購入して走行!!
スイフトの指標となっている(?)A-1ルートではないので、今回はクランク?の抜け方とリアの減衰量を確認するつもりで走ってみました。
結果は、クランクの抜け方はなんとなく分かったのですが、減衰量の違いは全く分かりません。(汗
Fは最強から3クリック戻しのまま、Rを最強から15クリック戻しと5クリック戻しで比較しました。(最弱はFRとも22クリック…だったと思う)
ベストタイムは15クリック戻しの時に出ました。38秒46(タイムダウンしてるToT)

C枠走行中、パドックに黄色い31発見!!
JIM-TERAさんでした。
E枠を走るというので、ご一緒させていただきました。

E枠(11:30~11:55)はスイフトの指標となっている(?)A-1ルート。
目標はJIM-TERAさんのラインを盗むこと。ヒヒヒ
でも、無理だぁ。なんとか後ろに付こうとしてもライン見ている間も無く離れていく~
ベストタイムはRを10クリック戻しの時。前回より0.01秒短縮(なのか?)39秒42

走行後、インパクトレンチで緩められなかった事を話すと「そのレンチなら外れるはずだよ」
JIM-TERAさんの言葉を信じてインパクトのトリガーを力いっぱい(大袈裟な)引くと
「ガガガガガウィ~ン」と外れました。万歳!!
無事ノーマルタイヤに履き替えることが出来ました。
一緒に走ったビッツの方とロータスエリーゼの方ともお話が出来ましたよ。


午後も走られるというJIM-TERAさん。本当に走りを見学したかったんですが、時間的にあきらめて帰路に就きました。
途中、あまりの空腹に耐えられなくなり、15時ごろ秦野の超有名ラーメン屋で遅い昼食を摂りながら
18時半ごろ無事帰宅しました。


ところで疑問が一つ。なんでFSWショートコース走ると下回りにドロが着くんでしょう??^^;
Posted at 2008/03/18 22:46:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月16日 イイね!

FSWショートコース走ってきました

FSWショートコース走ってきました16日に富士スピードウェイ ショートコースを走ってきました。

UZURAさん,K-Goさん,あき☆スポさんと御一緒できると思い、楽しみピットへ着くと、黄31が。
本庄で行われたスイフトカップで御一緒した桜井さんでした。

ピットの1/3をZC3台,HT2台で占拠!!!

同じ車で気心の知れた仲間で走るのは楽しいですね。
あと、UZURAさんと桜井さん、速過ぎです( ̄△ ̄)

また走りに行きましょうね~。ヨロシクです。
Posted at 2008/02/17 10:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「C型で不満に思っていたことを・・・ http://cvw.jp/b/205196/48038038/
何シテル?   10/20 10:26
12月14日に我が家にやってきたBRZ(ZD8)乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

着々と❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:00:38
car factory UEJIMA 
カテゴリ:車のことならおまかせ
2007/05/03 09:21:29
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
先代を筑波でゴロンゴロンしちゃったので 二代目になりました。
スバル BRZ スバル BRZ
ずっと憧れていた後輪駆動車 思い切って買っちゃいました! 慣し終わったらサーキット・・ ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
カミサンに運転してほしくて買った車。だけど... 引越しには重宝しました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
JTCCの活躍に期待して買ったんですが.... 頭が重かったなぁ。 装備は文句無かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation