• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

Golf GTI、バックカメラ取り付け【カメラケーブルの車内配線篇】



バックカメラ取り付けの最終回です。
ラゲッジルームの内装を剥がして、バックカメラの配線を車内に通し、ようやく車内の配線です。


カメラケーブルは、リアバンパーからラゲッジルームの内装の下を通し助手席側後席の裏まで通します。


可倒式の後席を倒し、その隙間にカメラケーブルが挟まらないように通し、後席のクッション下とドア下の内装の隙間に押し込んで前席までカメラケーブルを隠します。


前席のドア下の内装の隙間に押し込むのはシートレールがあって困難ですが、工夫すれば内装を外さなくても押し込めます。


カメラケーブルはとても長いので、ハッチバックのゴルフではかなり余ります。


助手席足元まで通れば、助手席の足先にあるプラスチックカバーの中にカメラケーブルと電源ケーブルをなるべくきれいに束ねて押し込みます。
プラスチックカバーの中はかなり広く、プラスチックカバーは柔らかく変形するので意外とたくさんの部品が収まりそうです。
プラスチックカバーの中からヒューズボックスへは配線が通る隙間があるので配線は容易です。


グローブボックスの裏側のヒューズボックス辺りは配線が絡まっています。
取り付けたい電装品は、このバックカメラで最後です。今のところは。


バックカメラの映像の出力先はダッシュボード上に設置したポータブルナビ(パイオニア製、AVIC-MRP066)です。
取説に従ってバックカメラの駐車アシスト線の調整をして完了です。

ポータブルナビではバックの際に自動的にバックカメラの映像に切り替わることはないのですが、エアージェスチャー機能(ナビの前で左右に手を振る)で切り替え設定をすることができるので、慣れれば煩わしさはないと思っています。
なお、ある程度の速度(25km/hぐらい?)で前進すれば、バックカメラからナビ画面へは自動的に戻ります。
ブログ一覧 | Golf 7 GTI | 日記
Posted at 2014/01/13 21:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

てゃちです。よろしくお願いします。 車歴:  1992年~1998年 トヨタ・カローラレビン GT APEX(AE101、5MT)  1998年~20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOLF8 Discover Pro 渋滞情報が表示されない場合の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:08:01
リコール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 14:58:52
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 07:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
待ちに待った8型R
輸入車その他 ダホン ボードウォーク (輸入車その他 ダホン)
ウン十ウン年振りに買った自転車 頑張ります。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト アダプティブシャシーコントロール(DCC ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation