• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

Golf GTI、どこか「変」の答え

Golf GTI、どこか「変」の答え
交換後


「変」なところの部品を交換して治りました。

下の写真は交換前です。


交換前


交換後の写真と比べると、矢印の先のオレンジ色に囲んだ部品(サブエンジンカバー)の運転席側(画像左)が手前に出すぎているように取り付けられています。

赤い丸印のところを拡大したのが下の写真。


交換前(破損箇所拡大)


このサブエンジンカバーをエンジン側に固定しているアームが途中で折れた破断面が見えます。
このアームが折れたことによって、サブエンジンカバーが正しい位置に固定されずに運転席側(画像左)が手前に出すぎてしまったようです。

サービス担当に聞いたところでは、今回のガソリン漏れの修理ではこのサブエンジンカバーを取り外す作業はないということで、いつから折れているのかわかりません。
とは言え、保証の範囲内ということで無償で新品に取り替えてもらいました。

購入すれば10,800円(消費税込:11,664円)ということで、割と高額です。
ブログ一覧 | Golf 7 GTI | 日記
Posted at 2015/03/14 22:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

これは?
アンバーシャダイさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年3月14日 23:08
こんばんは^^

私の、GTI(昨年11月末納車)には最初からサブエンジンカバーは着いていません^^
あったほうがかっこよいですね~ でも 排熱はどうなんでしょう?
あったほうが良いのか、無いほうが良いのか、分からないですね^^

ま~ エンジンルーム無いですので あまり人に見られないので、多分買わないで済ませると思いますけど
なんとなく、なんでついていないんだろうな~ て思ったもので^^

プロフィール

てゃちです。よろしくお願いします。 車歴:  1992年~1998年 トヨタ・カローラレビン GT APEX(AE101、5MT)  1998年~20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GOLF8 Discover Pro 渋滞情報が表示されない場合の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:08:01
リコール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 14:58:52
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 07:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
待ちに待った8型R
輸入車その他 ダホン ボードウォーク (輸入車その他 ダホン)
ウン十ウン年振りに買った自転車 頑張ります。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト アダプティブシャシーコントロール(DCC ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation