• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てゃちのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

Golf GTI、ウォッシャータンク

ウォッシャー液が減ります。 ウォッシャータンクのフタを開けると、大きな異物の落下を防ぐために網が張ってあります。
続きを読む
Posted at 2013/12/11 21:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月10日 イイね!

Golf GTI、Check Coolant経過

冷却水が減ります。 1ヶ月点検の時にたっぷり注いでもらった冷却水(上側の線の上1cm辺り) 1ヶ月点検の7日後の冷却水が温まった状態(上側の線のわずか上) 1ヶ月点検の8日後の冷却水が冷えた状態(上側の線のわずか下) ね、減ってるでしょ。 やっぱり今週末はディーラーへ行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 20:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月09日 イイね!

Golf GTI、フットレスト

フットレスト話。 写真の一番左側にある左足を置くフットレスト。 ディーラーオプションで取り付けました。 標準のフットレストは、足の裏を置く面積が小さくなっています。 上半分の黒い枠に左足踵を置くようにして、さらにふくらはぎを伸ばす感じにすると快適です。 アダプティブクルーズコントロール(A ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 21:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月08日 イイね!

Golf GTI、盗難防止ナンバープレートボルト

フロントライセンスブラケットをボディ同色に変更するついでに、ナンバープレートを取り付けているボルトを盗難防止タイプに変更しました。 取り替えることのできるボルトは3ヶ所です。 フロントナンバーは2ヶ所。 リアナンバーは1ヵ所(もう1ヵ所は封印のため取り替え不可)。 リア取替え前 リア ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 21:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月08日 イイね!

Golf GTI、ボディ同色フロントライセンスブラケット

フロントのナンバープレートを取り付けるブラケットをボディ同色にしました。 標準ではボディ色にかかわらず黒色です。 ナンバープレートを取り外す 標準のフロントライセンスブラケットを取り外す ボディ同色のフロントライセンスブラケットを取り付ける ナンバープレートを取り付ける ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 21:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月07日 イイね!

Golf GTI、1000km

納車約1ヶ月で約1000km。 懸念なのはリザーブタンク の冷却水の減り方。 来週辺り、ディーラーへ寄ってみるか。
続きを読む
Posted at 2013/12/07 23:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月07日 イイね!

Golf GTI、ワイパー

ワイパーの話。 ボンネット上にウォッシャーノズルがないのですっきり。 あのノズルって、ボンネット洗いづらいのよね。 ウォッシャーノズルは運転席側と助手席側の2ヶ所、ボンネットとウィンドウの間にあります。 霧状のウォッシャー液がガラス全面を濡らしてくれます。 格納位置(停止位置) ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 23:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月06日 イイね!

Golf GTI、グローブボックスエアコン

グローブボックスの中に不思議なダイヤルと、そのダイヤルに穴が開いていました。 ダイヤルを回すと穴が閉じたり、開いたりします。 なんだろうかと思っていたら、グローブボックス内にエアコンの冷温風を送り込む調整ダイヤルだそうです。 グローブボックスにペットボトルとかの飲み物を入れておけば、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 23:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月04日 イイね!

Golf GTI、シガレットライターヒューズ

電装品の電源をヒューズボックスから直接取り出します。 センターコンソールなどにあるシガレットライターのソケットに電装品のプラグを差し込んで電源を取り出す方法が一番簡単で安全ですが、繋げたい電装品がたくさんあったりすると配線がごちゃごちゃしてしまいます。 こんな風に↓。 ヒューズボック ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 20:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月02日 イイね!

Golf GTI、車内ヒューズボックス

Golf Mk7 GTIの車内ヒューズボックスは助手席のグローブボックスの奥にあります。 グローブボックス内には、  オーディオ再生用CD差込口(*1)  オーディオ再生用SDカード差込口(*2)  ETC本体(ディーラーオプション)  車検証、取扱説明書 などが入っています。 ①車検証 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 19:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記

プロフィール

てゃちです。よろしくお願いします。 車歴:  1992年~1998年 トヨタ・カローラレビン GT APEX(AE101、5MT)  1998年~20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GOLF8 Discover Pro 渋滞情報が表示されない場合の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:08:01
リコール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 14:58:52
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 07:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
待ちに待った8型R
輸入車その他 ダホン ボードウォーク (輸入車その他 ダホン)
ウン十ウン年振りに買った自転車 頑張ります。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト アダプティブシャシーコントロール(DCC ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation