• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てゃちのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

Golf GTI、ラゲッジランプLED化


交換後(LED)



 純正品:12V 10W (Made in HUNGARY)
 交換品:12V 0.8W(ピカキュウ、3chip HYPER SMD 4連枕型球 T10×42mm)

Golf Mk7のラゲッジランプは、ラゲッジルームの運転席側側面に1個だけ設置されています。


外観



ランプユニットの固定クリップは右側(車両後側)にあります。


ランプユニットに取り付けるとLEDチップの黄色(蛍光体)が薄っすらと透けますが、ランプユニットを車体に取り付けてしまえば何の問題もありません。


以下、注意点とか

・電球が熱くなっているので注意
・ランプユニットのコネクタは外して
・コネクタ端子はなるべく曲げないように
・LEDバルブが点灯しない場合には、LEDバルブを180度回転させて
・LEDバルブ点灯後にすぐ消灯してしまった場合には、ラゲッジドアを一旦閉めて
・点滅する場合には、コネクタ端子が開いていることによる接触不良が考えられるので、コネクタ端子を再度調整して
Posted at 2013/12/31 23:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月25日 イイね!

Golf GTI、グローブボックス照明の消灯確認方法



グローブボックスを開けるとグローブボックス内の照明は点灯します。
グローブボックスを閉めるとグローブボックス内の照明は消灯します。
果たして、照明は本当に消えているのでしょうか?

Golf Mk7では、助手席側ドアを開けた所にある助手席エアバッグカットオフスイッチの付いたフタを開けると確認可能です。
フタの隙間に内張りはがしを差し込めばフタは簡単に外れます。


グローブボックスを閉めた時(消灯)



グローブボックスを開けた時(点灯)


これで気になって眠れないことはなくなるでしょう。
えっ?
Posted at 2013/12/25 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月23日 イイね!

Golf GTI、シティエマージェンシーブレーキ誤作動


急ブレーキの掛かる2秒前


「シティエマージェンシーブレーキ」とは、フロントナンバー下に設置されたレーダーセンサーによって前方を常にモニターし、時速30km以下の低速度域で車両および静止した障害物への衝突の可能性を検知すると、自動的にブレーキを作動し、衝突を回避または被害を軽減する機能です。

某ショッピングセンターの屋上駐車場を徐行して駐車場所を探していた時のことです。
建物間をつなぐスロープを下ろうとしたところ、シティエマージェンシーブレーキが誤作動して急ブレーキが掛かりました。(動画の21秒)



後続車はいなかったので不意の急ブレーキで追突されるようなことはありませんでしたが、作動するはずのない状況での突然のことでビックリ。
Posted at 2013/12/23 22:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月22日 イイね!

Golf GTI、レーダー探知機(GWR83sda)



レーダー探知機を新調することは見送っていたのですが、この際(?)なので新調しました。
Super Cat GWR83sda(ユピテル)



約6年9ヶ月間使っていたSuper Cat S33Rmi(ユピテル)は、コンパクトで故障もなく誤作動もなく、不満な点は取締りデータが古いことだけ。
この製品は、現時点ではオンラインでのデータ更新は終了しているようですが、製品を修理センターに郵送することで3,000円(税込み)でのデータ更新(書き換え)はできるようです。

まぁ、でも新調しました。
ずいぶんと安くなってるし。

本質的な部分での機能・性能はあまり変化していないようです。
個人的に強いて変化したと言えば、
 ・準天頂衛星「みちびき」受信対応
くらいでしょうか。


現時点での最上位機種には無線LANが搭載されている点は非常に魅力的ですが、まだまだ高価です。
無線LANの搭載は、例えば自宅駐車場で起動と同時に自宅内に設置してある無線LANアクセスポイントに自動接続して、出掛ける前に各種取締りデータを自動更新することも可能なようです。

次に買い換える時には無線LAN搭載型。

Posted at 2013/12/22 21:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年12月21日 イイね!

Golf GTI、スキマ埋めクッション



とあるサイト(ここ)のパーツレビューで知った知る人ぞ知るこの商品。



センターコンソールとシートの間にある暗黒のスキマにフタをするためのクッションです。

アルテッツァに乗っていた頃、このスキマにCDだったり、MDだったり、小銭、ボールペンなどを落とし込んでしまうとなかなか取れなかったり、取れたとしてもホコリまみれになって悲しい思いをしたものです。

もうこれで狭い隙間に指をさし込んで痛い思いをしたり、シートを前後させて取り出したりなんてことをしなくて済むようになります。

シートベルトのバックルを通す穴が開いている点がポイント高いです。


こんなアイデア商品が1つ105円。
運転席と助手席の2つでも210円と激安です。
Posted at 2013/12/22 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記

プロフィール

てゃちです。よろしくお願いします。 車歴:  1992年~1998年 トヨタ・カローラレビン GT APEX(AE101、5MT)  1998年~20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 121314
151617181920 21
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

GOLF8 Discover Pro 渋滞情報が表示されない場合の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:08:01
リコール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 14:58:52
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 07:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
待ちに待った8型R
輸入車その他 ダホン ボードウォーク (輸入車その他 ダホン)
ウン十ウン年振りに買った自転車 頑張ります。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト アダプティブシャシーコントロール(DCC ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation