• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーらむらのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:CCI SMARTMIST
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/11 22:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月28日 イイね!

悪くはないけど・・・選ばないなぁ~

悪くはないけど・・・選ばないなぁ~久しぶりのレンタカーシリーズです。
乗ってみたかったデイズ。ベースは三菱の軽なので期待はしてませんでしたが、やっぱりその通り。
街乗りオンリーの軽自動車と見れば、及第点ですが、競合が強豪だらけの軽自動車界としては、時代遅れのパッケージでしょう。日産のプロパイロットなどを満載すれば、追いつく感じですが、であれば他の軽を選びます。
カッコイイだけにもったいないですね。

Posted at 2020/06/28 11:13:00 | コメント(0) | レンタカー | クルマレビュー
2020年05月26日 イイね!

RSt・・・消滅・・・やっぱりな~

RSt・・・消滅・・・やっぱりな~スイフトがマイナーチェンジしましたね。イメージカラーにオレンジが加わり、ツートンのバリエーションが増えたり。でも外観はほぼ変わらず?でほっとしたのですが・・・

・・・RStのグレードが消滅しました・・・・

やっぱりか~というのが正直なところですね。

排気量至上主義、気筒数至上主義、3気筒は軽自動車、ターボ=スポーツ!っていう古いイメージが残る日本市場では、3気筒1000ccのダウンサイジングターボは浸透しませんでしたね。そして何より、スイスポとの価格差が小さい! コンパクトターボのATが欲しい人は、スイスポに流れますよね。スズキさん自身にやる気がなかったというオチですね!

まぁ、スズキさんとしても、グレードの簡素化が必要でしょうし、シビアコンディションが多い日本では、一般グレードで管理が厳しいターボを使うのは避けようという判断でしょう。

Webのコメントでも中途半端とか、スイスポがあるのに何の価値が・・・とか言われてますが、ちょうどいいトルクと、スイスポにはない軽快感、タイヤ代・ガス代・税金の安さ、燃費、などなどいいところはたくさんあるんですけどね。

エンジンパーツはクロスビーがあるのでまだまだ大丈夫かな~と思っていますが、3気筒1000cc直噴ターボ+6AT+コンパクトという貴重なパッケージのRStを大事に乗らねば、と思いました。

Posted at 2020/05/26 22:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2020年04月29日 イイね!

やっぱり純正なのか~

紛らわしい題目ですみません。

自宅で、たまたまコピーする物があって、自宅のプリンタ(エプソン製インクジェット)でコピーすると・・・
急いでたので画像はありませんが、印刷が汚い・・・先週は問題なかったのに・・・
ノズルチェックすると、ブラックが出なくなっている・・・
ノズルクリーニングしてもインクカートリッジをストックの新品に換えても直らず・・・

実はインクカートリッジは、純正互換品を使用してました。前のプリンタでずっと使ってましたが、互換品の影響でプリンタの寿命が早く来て、今のモデルに変えたのですが、懲りずに今回も純正互換を使ってました・・・



思い切って、純正インクカートリッジを購入して、全6本交換・・・
はい、すっきりキレイに印刷できました。

同じ互換でもNGとOKがあるので個体差なんでしょうけれど、
エプソンさん、厳しい!  安物買いの何とやらになってしまいました。

やっぱり値段が高くても「純正」が確実なんですね~
Posted at 2020/04/29 17:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 失敗 | パソコン/インターネット
2020年03月22日 イイね!

日常の足として十分です・・・が燃費が・・・

日常の足として十分です・・・が燃費が・・・レンタカーシリーズです。乗ってみたかったアルトです。
軽いので、これでターボなら楽しいだろうな、と容易に想像がつきます。ワークスはかならり楽しそうですね。こちらはNAなので非力ですが、エンジンは静かですので、街乗りで割り切った使途なら十分です。
速度100キロまでは時間がかかるので、高速道路はキツイですね。

燃費はちょっとがっかりします。

Jネットレンタカーさんで借りましたが、5000キロ毎に0W-20のエクスターオイルを入れているようで、メンテがバッチリでした。


Posted at 2020/03/22 22:25:19 | コメント(0) | レンタカー | クルマレビュー

プロフィール

2018/10/15 追記 やっぱりプレマシーも消滅しました・・・ セルボは絶番車でしたが・・・・ このたび、スイフトRStに乗り換えました。 久し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
事情で、2台から1台体制になるにあたり、選んだのがこのスイフトRStです。 スイスポで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2023/9/7に義父から譲り受けました。フィットGE6前期型です。 10年経っても2万 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
大排気量、大パワーにあこがれていますが、実際にはコンパクトFF+過給器を選択しています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CWプレマシー(20S)です。 走りのよいマツダ好きで、家族が乗れることと、走りとのバラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation