• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーらむらのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: リカバリー K・ループ ベーシックケア

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 22:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月27日 イイね!

とうさん、車おりるってよ

とうさん、車おりるってよ突然の話ですが・・・・高齢者の免許返納(運転をやめる)についてはいろいろ話題となっていますが、我が家も同じです。自分ももうすぐ自分事になることです。

そんな中、義父がこのたび車を降りる決断をしました。

80代後半の年齢になり義母とカミさんから、「事故する前に免許返納しなよ」「次の車検はもういいよね」のダブル攻撃と、自身も足も少し悪くなってきたことで諦めた感はあります。

ちなみに車はみんカラ登録済の2010年式GE6フィット1.3G(Fパケ)のマニュアル車、事故歴無し、定期メンテナンスはすべてホンダカーズで自己メンテ無しです。

家族会議で決まった?とおり、9月の車検は通さないという方針では話が進んでいましたが、傷だらけながらも足車としては程度が良く、ワンオーナーの信用ある車です。13年お世話になっているホンダカーズで引き取り価格を相談すると「1万円」だそうです。まぁ査定表で判断するディーラーらしいですね。
一方で任意保険会社の車両保険の査定は15万~MAX30万だそうです。
グレードLならMAX45万だそうで13年経ってもグレードによる差はあるんですね。グレードは大事ですね。

この1万円査定も義父としてはかなりショックでこれも決断理由の一つのようです。

そんなこんなで、強引に進む話を遠巻きに聞いていた私こと義理の息子がチャチャを入れまして・・・私が引き取ることにしました。

実際は、東北で1人暮らしする娘が車が欲しいと言っていたので、そこで使おうと思います。娘は初心者ですがMT免許なのでOKですしMTだと盗難率も低そうです。

低年式で低走行(13年で19,000キロ走行)で状態はやや心配ですが、得体のしれない低価格の中古車より安全だと考えてます。昨今は災害の水没車やビックモーター崩れの事故車が多く出回っているらしいという噂もありますし。

車検も近いので、これから急いで名義変更、車検を進めて、目立たないようにいろいろと仕上げていきたいと思います。(おもちゃGet!)


Posted at 2023/08/27 18:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2023年08月20日 イイね!

乗り心地が硬くて不快です・・・・

乗り心地が硬くて不快です・・・・久しぶりのレンタカーシリーズです。
うーん、パワーがないのは仕方ないにしても、乗り心地が固い、その割に走りもつまらない、という酷い感想になりました。
生産中止らしいので買う方は少ないと思いますが、もし購入を考えている方は、しっかりと試乗をして考えてください。
言ってしまえば、トヨタ製と偽って売るダイハツ製のコンパクトなので多くを求めないように・・・・

初代がソフトなコンパクトとしてまとまっていたので、とても残念です。
Posted at 2023/08/20 19:02:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:研磨、鉄粉取りなど下地作り
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:B

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/20 09:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月13日 イイね!

必要十分だけど、やっぱり1.5RSなんだろうな~

必要十分だけど、やっぱり1.5RSなんだろうな~義父のフィットになります。2010年式19,000キロ走行の個体です。
一番売れたフィットになると思いますが、デザインが気に入れば買いです。
13年物の個体なのであちこちヘタっているからだと思いますが、1.3Gクラスはタイヤが小さくソフトすぎて頼りないと思います。中古で狙うならRS一択だと思います。
Posted at 2023/08/13 16:16:35 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

2018/10/15 追記 やっぱりプレマシーも消滅しました・・・ セルボは絶番車でしたが・・・・ このたび、スイフトRStに乗り換えました。 久し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
事情で、2台から1台体制になるにあたり、選んだのがこのスイフトRStです。 スイスポで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2023/9/7に義父から譲り受けました。フィットGE6前期型です。 10年経っても2万 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
大排気量、大パワーにあこがれていますが、実際にはコンパクトFF+過給器を選択しています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CWプレマシー(20S)です。 走りのよいマツダ好きで、家族が乗れることと、走りとのバラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation