• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Carzzのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

スケッチII

GIMPでバックを加工して、FotoScketchで油絵化を実施、またGIMPでサインを入れて完成としました。印刷するとのっぺりしてしまうので、キャンパス地に印刷したいです。

暖かくなったらT-シャツにプリントしようかと思っています。(笑

うゎ、微妙にナンバー読めちゃう? 読まないでねーって。

Posted at 2013/01/05 21:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

スケッチ

新春の書き初めならぬ、スケッチです。
とはいっても、写真からスケッチ風に画像処理できるのです。

FotoSketcherというフリーウェアです。
いろいろと楽しめそうで愛用させていただきます。
 

Posted at 2013/01/05 01:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

エアロワイパーに変更

エアロワイパーに変更以前から目をつけていた1本500円の激安エアロワイパー。
送料合わせても1840円で替えゴム付なんです。
 
とうとう昨日ポチッと押したら、今日の午前中に到着。しかも、替えゴムの在庫が無かったらしく、箱の中には2本ずつの大サービス!

早速、取り付けようと、....
その前に、今日こそ写真、カメラをもって明るい某○×△□ビバの屋上へ。

 オリジナルワイパーの視界
 

エアロワイパーの視界

 


カメラアングルが微妙に違うので完全な比較ではありませんが、やっぱ、すっきりした感じがします。

肝心のふき取りは、ウインドウォッシャーを噴出させて動作をさせると、これまた見事!!ムラ、スジが一切なく密着してなんのビビりもなく軽やかに動きました。ただし、シリコンゴムがガラス面に密着しているのか液体がなくなると、キューキュー音がします。 小雨の時はインターバルを調整しないとウルサイかも。

外観もすっきりしたので大満足。

  




雨天が待ち遠しい?!
 
Posted at 2012/12/29 13:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

バルブキャップが固着

実は、先週のユーザー車検前に気が付いていたのですが、右後ろのバルブキャップが固着していてエアー圧のチェック充填ができない状態でした。

先輩方々は、タイヤを外すか、ビートを外してバルブごと交換されていました。

またしても写真を取り忘れましたが、僅かな隙間にニッパーの刃で挟んで、無事に回すことができました。

いやー、金属性のキャップは綺麗で良いのですが、たまには開けてCRCなどのオイルを吹いておくと良いのかと反省です。

今回は、うまく取れて良かったー。
Posted at 2012/12/28 21:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

ユーザー車検に挑戦

初めてのユーザー車検を受けてきました。

写真は1枚も撮れなくて残念(笑

しかし、一部始終、事務員さんや係員の親切な対応を受けて大変満足です。
ここは、神奈川運輸支局、池辺町で第二ラウンドを予約、朝から下回りを重点的に洗車をしてから
到着したのは、10時過ぎ。 印紙を購入、代書屋さんでお任せ状態で書類を用意。

初心者向けの3番ラインを進められ、長蛇の列に待つこと30分以上。
11時過ぎに係員付添でラインに侵入、検査項目をすべて一発合格で通過。

車から降りることもなく、排ガスのプローブ装着、検査結果の印字もすべてお願いしちゃいました。

再来年も「はじめてですー。」って、お願いしないとできないかも。

いやー、経費削減と初体験、楽しい一日でした。
Posted at 2012/12/21 21:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年以上乗って快適でした http://cvw.jp/b/205361/45595479/
何シテル?   11/05 09:32
車好き、分解組み立て、修理が大好き。車の乗換えでやっと出会ったボルボS60、メンテナンスに修理に挑戦しようと思っています。皆さんのページを拝見して勉強しています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンヘッドカバーの塗装(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 19:49:51
S60の故郷です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/01 10:46:49
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2003年式、2004年1月に初登録。 とても良心的なボルボ専門店で購入。 自分でできる ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
重いのでメンテしながら軽量パーツを採用しています。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
3200CC V6サウンド、スタイル、加速が好きで乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation