• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Carzzのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

お年玉キャンペーン【洗車の王国】

【Q1: 愛車ケアへの熱い情熱をお聞きしたいです。】

洗車は、手洗いに限ります。 そして、普段手の届かないところも念入りにチェックします。

【Q2: 今まで使用したことのある洗車ブランドをお聞かせいただけますか?】

スマートミスト、ブリスエックス、ゼロウォーター

記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/10 13:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月06日 イイね!

車検 5回目  ~重量税あがっちゃったじゃん~

13年目の車検となりました。
重量税45,600円、自賠責27,840円、印紙代金1,800円、代書900円。
今回は、二日酔いもあって書類の記入が面倒だったのでお願いしちゃいました。
代書屋のお姉さん、笑みを浮かべてとても嬉しそうでした。(笑

さて、ラインに並んで順番を待ちます。



ヘッドライトのロービームのマスクをしようと思っていたら、
検査官が「今回から基準が変わってロービームで検査します。」って。 何か嫌な予感。
ロービームはHIDに変えているので若干光軸に不安が、...

そんでもって、じゃ、車内拝見とのこと。メーター周りを確認。
エアバックのエラーランプを消しといて、助かりました。 
前回は、見なかった気がしたんですが。



サイドスリップ、スピードメーター、フットブレーキ、サイドブレーキと順調でしたが、
ヘッドライトが通りません。 

ロービームは、左右ともX。 
その後、ハイビームの検査も右がX。 

そのまま、前進して、排ガス検査と車体下部検査と合格だったのですが、ライトの光軸調整が必要との判定。

近くの予備試験場をさっきの代書屋で教えてもらって、光軸調整、2500円。
ボンネット開けて、検査装置であっという間の調整、やっぱり、ロービームをマスクして、ハイビームで受けてくださいとのこと。

再度、陸運局のラインへ。

さっきより混んできました。 検査官に調整してきたことを伝えたら、計測ラインという別ラインでヘッドライト検査ハイビームと車体下部試験を再度実施、先ほどパスしたのですが記録忘れ。
ライトが気になってうっかりしてました。

見事通ったので、記録をして、いざ窓口へ直行。
提出したら、あっという間に、「ボルボのXXXさーん。」 お、はやっ。

「あのー、合格印貰ってきてねー」だって。

またしても、最後の検査官に記録紙を渡し忘れでした。

うー、二日酔いの車検は、ちょっときつかったけど、何とか終わりましたー。
Posted at 2017/01/07 23:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

初富士山 ~帰路の車窓から~

帰省からの帰り道、埼玉県北部で夕焼けに富士山のシルエットを発見。

初夢ならよいのですが、初富士山というところでしょうか。



本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2017/01/04 14:46:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年以上乗って快適でした http://cvw.jp/b/205361/45595479/
何シテル?   11/05 09:32
車好き、分解組み立て、修理が大好き。車の乗換えでやっと出会ったボルボS60、メンテナンスに修理に挑戦しようと思っています。皆さんのページを拝見して勉強しています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 67
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンヘッドカバーの塗装(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 19:49:51
S60の故郷です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/01 10:46:49
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2003年式、2004年1月に初登録。 とても良心的なボルボ専門店で購入。 自分でできる ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
重いのでメンテしながら軽量パーツを採用しています。
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
3200CC V6サウンド、スタイル、加速が好きで乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation