• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら吉の愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

エンジンスタートボタン部への時計組込

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久々の図工の時間。わしのミラージュちゃんはMグレードなので普通のイグニッションキーを回すタイプであり、エンジンスタートボタンの所は盲蓋になっておる。
この盲蓋は割と大きく目立ち、インパネの眺め的には残念な存在である。そこで巧く装飾して蓋っぽく見えない様な細工を施すことにしたじゃ。
2
材料は百均店で買ったこの2点。そう、時計を組込むのじゃ。
時計は何種類かあったが、ベゼルが別体で再利用できそうと見込んでこれに。
3
外した盲蓋。始めはこれを加工しようと考えてたんじゃが、ディーラーに確認したらこれだけでは部品を取れないらしい。こんな手で簡単に引き抜ける部品が単品で買えずメータークラスター毎ASSYでないと出ないとは、三菱の部品の売り方は完全に利益優先で客を舐めとるな!
よって元に戻す時のことを考えてこのキャップは大事に保管し、別の材料を使うことにする。
4
はい、別の材料w
黒の艶消しプラ板はストックが無かったので、家に掃いて捨てるほどあるフロッピーを使います。
φ45で罫書いた円をハサミで切り抜き、内側にある円周状の突起をカッターで削ぎ落とします。薄いナイロンだから軟らかく簡単。
5
時計は工具無しで本体とバンドが分離できた。流石百円商品w
そして睨んだ通り別体だった表示部のベゼルを外し、これに合わせてフロッピー板に窓と位置決めボスの穴を明ける。ベゼルで隠れるので窓の大きさは大雑把じゃ。
6
板の表に瞬間接着剤でベゼルを接着、設置の妨げになりそうな時計本体の駄肉をカットしとく。無くても良い裏蓋は廃棄。

同じく板の裏に時計本体を接着。削った本体の外形でEVAクッションをくりぬく。
7
本体にEVAクッションを被せる。メータークラスター側の穴は約φ40の径で深さ15mm程度の円筒内面があるので、そこにグリップさせるわけね。
8
スポッと嵌め込むだけのイージーな取付方法でインストール完了。
ボタンが内側にあるので時刻合わせは外さないと出来ないが、手で簡単に引抜けるので問題なし。寧ろボタンの無いデザインがスッキリしててイイ感じ。

時計は部屋の中で放置テストした限りでは一日一秒も狂ってない様で、百円の割には一般品の精度は持っているようじゃよ。
極めてローコストで安っぽい蓋から組込時計になるのは元々時計の付いてないミラージュには良い手法であった。夜見えないけどドレスアップ目的なのでこれでOKじゃ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄

難易度:

オイル交換 38,189km

難易度:

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

フロアコンソールトレイの交換

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月22日 5:37
綺麗な仕上がりにベストコストパフォーマンスお見事ですね。
コメントへの返答
2014年12月22日 20:58
ありがとうございます(*^-^;)ゞ

手にとって見ると「如何にも手作り」感がありますがシートに座っての視距離では分らないので、こんな作りでも許容範囲ですw
2014年12月22日 13:59
そこに時計を持ってくるとは
すごいアイディアですね!

それと百均(108円)で腕時計が買えるとは
知りませんでした!
しかもちゃんとしたパッケージに
入れられて。

外した盲蓋は大事に保管してください。
三菱によると、これを失くすとメータークラスターごと・・・・。
コメントへの返答
2014年12月23日 0:05
只の蓋も何か機能を持たせれば立派に機器として存在意義が生まれ、目障りでなくなるということですなw
付けるのはスイッチでもコネクタでも何でも良かったんですが、お手軽さと安上がりな点で時計にしました。

彦壱さんはあまり百均ショップには行かない方ですか?たまに行くと結構「おぉ!」と思うようなアイテムを見つけることがありますよ!

あんな蓋ですが厳重に保管しておきますw

プロフィール

「@へびいちごもどき その程度は心配要らぬ。その内食べた事も忘れるようになるだ」
何シテル?   06/05 12:37
時々関節が痛むアラ還好青年です。 みんカラ十年生になりましたが、まったく使いこなしとりません。 ネタは枯渇気味ですがマイペースでアップしていきます。 足跡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
下駄車です。デビューから3年経ってるので鮮度は落ちてますが、買物用としての適応力を高める ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
遠足用です。 パジェロの後任車です。卓越したハンドリングと高い旋回性能、そしてモーター駆 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ミラージュからの乗り換えです。車格を超えた静粛性や乗り心地など高い快適性にひと乗り惚れ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ステラの後釜となった通勤メインの下駄車です。 ステラから乗り換えても乗り心地に不満はなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation