• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuchinのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

USB電源増設

USB電源増設
USB電源はビデオ端子のところにあるのですが、携帯充電用コードの取り回しを考えて、ここに電源を増設しました。
続きを読む
Posted at 2017/07/22 15:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2017年07月22日 イイね!

コーナーセンサーモニター位置変更

コーナーセンサーモニター位置変更
今までハンドル中央に付けていたのですが、何となく位置を変えてみました。
続きを読む
Posted at 2017/07/22 15:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2017年07月21日 イイね!

白ナンバーの軽自動車

白ナンバーの軽自動車
2019年に開催されるラグビーワールドカップ記念で特別仕様のナンバープレートが交付されていることは知っていたのですが、軽自動車で白色ナンバーは若干の違和感があります。 遠くから見たら軽自動車かどうか分かりません。
続きを読む
Posted at 2017/07/22 15:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

久しぶりのBBQ

久しぶりのBBQ
家を手放すことになった同級生の家で最後のBBQです。 後日知ったのですが、この家の隣の住民はうちの会社の後輩でした。 しかも、親戚の子と同級生ということも発覚。 びっくり!
続きを読む
Posted at 2017/07/22 15:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換
先日、フィルターを点検&清掃した時にフィルターを破ってしまいました。 破れたところは、紙テープで補修していたんですが、娘のモコもフィルター交換をするついでにカムリのフィルターも購入したんで交換しておきます。(送料は1個でも2個でも同じだったんで) 写真の右が今回交換するものですが、純正品ではな ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 23:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2017年05月27日 イイね!

新旧ドライバー

新旧ドライバー
腕は変えられませんが、ドライバーなら変えられるので、スライスを直すために買い替えました。 カチャカチャ機能付きのドライバーなんで、打ち放しで調整しながら、自分に合うところに合わせこみます。 さあ、これでスライスがなくなれば良いのですが。
続きを読む
Posted at 2017/05/28 23:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年05月21日 イイね!

ボンドカー

ボンドカー
開館直後に行ったことのあるトヨタ博物館に久しぶりに行ってきました。 1989年に開館したらしいので、28年ぶりかな? やっぱり、昔の車の方が味がありますね。
続きを読む
Posted at 2017/05/21 23:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

全日本うまいもの祭り

全日本うまいもの祭り
娘に誘われ、かみさんと3人で愛・地球博公園で開催されている”全日本うまいもの祭り”へ 前日までは、2万人以上の来場者があったということなので、最寄りの駅まで車で行って、愛知環状鉄道とリニモを乗り継いで現地入りしました。 でも、天候が今一で来場者も少なかったようだったので、車で直接行っても良かっ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 08:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

初のフェリーツーリング

初のフェリーツーリング
今年のGWは、三重の志摩地方へのツーリングです。 行きはGWの平日ということもあり、高速組とフリー組に分かれて現地集合という新たなツーリング形式で、私を含めた3名が湾岸長島PAの集合で伊勢道経由の志摩地方へ、残りの4名は田原経由の伊良湖岬から鳥羽経由の志摩地方へ 帰りは、全員鳥羽から伊良湖まで ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 20:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2017年04月30日 イイね!

中国製バッテリーはダメ?

中国製バッテリーはダメ?
昨年の4月にバッテリーが突然ダメになり、メーカー保証で再度新品に交換したばかりなのに、1年で同じ現象が発生し、またまたバッテリーが突然死にました。 トリクル充電の効果でバッテリー液の比重は問題なのですが、1つのセルが短絡したようで、電圧は10Vしかありません。(昨年の症状と全く同じです。) い ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 23:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 バックランプLED化 第2弾 https://minkara.carview.co.jp/userid/205367/car/2489360/8447719/note.aspx
何シテル?   11/24 20:46
セカンドカーにMR2(AW11)を衝動買い。 これからは、こちらをメインにいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Motorcycle Ensemble 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 21:57:15
 
t.ironworksのバルケッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/24 21:21:11
 
My Motorcycle Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/04 21:58:06
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年10月29日に注文してから1年3か月後の2023年2月16日に納車されました。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
高齢の父親と母親が農作業で運転するということで、スマアシⅢ付きの軽トラに買い替えましたが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
急にミッドシップに乗ってみたくなり、衝動買いをしてしまいました。 1989年製なので、あ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
タイ赴任終了に合わせて通勤車両が必要なので、赴任終了前に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation