• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuchinのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

今日はバイクのレストア

今日はバイクのレストア以前にもブログに書いたことがあるんですが、
会社の先輩のバイクのレストアのお手伝いに
行ってきました。

前回に作業をしたのが06年10月ですから、
1年半近くも完成しないままの状態でしたが、
やっとエンジンが掛かりました。


前日に先輩から携帯に連絡が入り『エンジンは何とか掛かるけど
チョークを戻すとエンジンがストールしてしまう』とのことです。

先輩が自分でキャブをばらして清掃したそうですが、症状から考えると
ジェット類が詰まってる様な気がします。
メインジェット・パイロットジェットなどを全て外して、キャブクリーナーで
小さな穴をしっかりと貫通させてやります。

エンジンもちゃんと掛かり、キャブレターの同調とアイドリング調整をして
本日の作業は終了ですが、これで、8割くらいはレストアが完了しました。

個人的には、まだまだやりたいことはあるのですが、先輩はどこまで作業を
するか分かりません。
後は車検を取って、ナンバーをもらえば一般道も走行可能です。
Posted at 2008/04/29 20:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZZR400 | 日記
2006年10月09日 イイね!

今日はバイクレストアの日

今日はバイクレストアの日今日は、会社の先輩のバイクをレストアしに行ってきました。
先輩が近所の人から1万円で買った不動車を何とか動くようにということで、レストアのお手伝いです。
本当は、私と先輩の二人でやり予定だったんですが、後輩二人も手伝い(見学?)に来て、4名での作業です。

最初は、キャブレターのOHは済んでいるとのことだったんですが、エンジンがかからないので、キャブをバラしてみるとジェット類の穴が詰まってます。簡易的にキャブのOHをやったんですが、結局4気筒中の2発は死んだままで本日の作業は終了です。
また、いつかリベンジマッチがあると思います。

それにしても、バイクのメカは簡単で良いですよね。
昔の車もこれくらいだったんでしょうが、今では信じられません。
Posted at 2006/10/09 21:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZZR400 | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 ヘッドライトLED化 第2弾 https://minkara.carview.co.jp/userid/205367/car/2489360/8388496/note.aspx
何シテル?   10/04 20:45
セカンドカーにMR2(AW11)を衝動買い。 これからは、こちらをメインにいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Motorcycle Ensemble 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 21:57:15
 
t.ironworksのバルケッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/24 21:21:11
 
My Motorcycle Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/04 21:58:06
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年10月29日に注文してから1年3か月後の2023年2月16日に納車されました。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
高齢の父親と母親が農作業で運転するということで、スマアシⅢ付きの軽トラに買い替えましたが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
急にミッドシップに乗ってみたくなり、衝動買いをしてしまいました。 1989年製なので、あ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
タイ赴任終了に合わせて通勤車両が必要なので、赴任終了前に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation