• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuchinのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

初めてのスマートIC

いつものように次女のアパートからの帰りは伊勢自動車に乗って高速で帰るのですが、なぜか今日は東名阪に入る前から25kmの渋滞です。

ほとんど車も動かない状況になってしまったので、亀山PAからスマートICを利用してR1経由で帰ることにしました。
これもETCの特権ですね。

ただ、スマートICを出たところで道案内の標識がなかったので、ナビを頼りに走ったのですが、なかなかR1に出ることが出来ません。
もう少し親切な道案内があると思ったのに・・・

何とかR1からR23へと向かい伊勢湾岸のみえ川越ICから再び高速に乗ったのですが、ここまで約1時間なので、渋滞の高速を走るよりも早かったかも?

これから、ETCの休日昼間割引があるんで三重からの帰りはもう少し早い時間に帰るか、渋滞を避けて下道で帰ることにします。
Posted at 2008/11/30 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月30日 イイね!

出張修理

出張修理三重で独り暮らししている次女から蛍光灯の修理依頼があったので、かみさんと三女を連れて出張修理をしてきました。

前回行った時に蛍光灯がグラグラしていたんで簡単に補修はしてきたんですが、やっぱりダメみたいで、もう少しで蛍光灯が落ちそうです。



天井に石膏ボード用のビス留めが使ってあったんですが、ちゃんと
固定されていなくて抜けてきていました。

石膏ボード用のビス留めも新品に交換+本数を増やして修理完了です。

三女は次女に勉強を教えてもらうと言って付いていったのですが、本当に
教えてもらったのかな?
昼からは、二人で寝てましたけど。
Posted at 2008/11/30 22:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月29日 イイね!

ムカついたけどホッとしました

今日、先週の胃カメラの検査結果を聞きに行ってきました。

朝一番の開院前に行って予約をしてきたので、10:30過ぎにクリニックに向かいます。

いつものようにクリニックに着いてから『○○です』と受付けに声を掛けて待つこと1時間20分、すでに時計は12時を回ってます。
いつもなら、すぐに『中待合室にどうぞ』と呼ばれるのですが、今日は様子が違います。

風邪を引いている人が多いので混んでるのかなと思ってましたが、やっぱりおかしい。

受付で確認するとすぐに中待合室に通されました。

やっぱり、忘れられてたみたい

長いこと待った甲斐があったのか?検査結果は”問題なし”でした。

検査結果にはホッとしましたが、ちょっとムカついた半日でした。

無駄にした1時間20分を返してくれ!
Posted at 2008/11/29 21:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

養老の滝ツーリング

養老の滝ツーリング会社のツーリング倶楽部のメンバーと養老の滝に行ってきました。

今回のツーリングが今年最後になるかどうかは分かりませんが、日ごろの行いが良いのか絶好のツーリング日和でした。
ただ、養老の滝から帰ろうとした時、雨がパラパラしてきましたが、すぐに止んで事なきを得ました。

本来、このツーリングは昨日の予定で考えられていたのですが、参加メンバーが少なかったので、急遽日程変更をして本日のツーリングとなりました。

ルートは会社の後輩のendai君が考えてくれたのですが、会長の勘違いでendai君は都合が悪く欠席となってしまいました。
endai君は高山方面にドライブ行ったみたいです。

いつもツーリングではマイナートラブルが発生するんですが、今回もしっかりとトラブル発生!

一つ目は、Tじ君が集合場所を出たところで、エンジンの調子が悪くなりリタイヤ寸前に。
後で分かったのですが、どうやらガス欠みたいです。

二つ目は、S田さんのバイクのメーターケーブルが途中で外れて修理。

今回もトラブルはありましたが、事故もなく無事にツーリングを終えることが出来ました。

会長は12月にも行く気満々ですが、天気次第ですね。
Posted at 2008/11/23 23:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2008年11月20日 イイね!

交渉成立

交渉成立かみさんとの交渉が成立して新しい?プリンターを購入しました。

と言うよりも交渉が成立する前に買って来てしまったのですが。

リサイクルショップで新品未使用品が安く売っていたので即買いでした。

新品と言っても箱無し品なので、展示品か何かなんでしょうが安くてちゃんとしたものなら問題ありません。
どーせ、箱なんかあっても捨てるだけですから。

これで、来年の年賀状作りも問題ありません。
Posted at 2008/11/20 23:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #ハリアーハイブリッド 梅雨入りなのでワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/205367/car/3395505/8262862/note.aspx
何シテル?   06/12 23:09
セカンドカーにMR2(AW11)を衝動買い。 これからは、こちらをメインにいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23456 78
91011121314 15
1617 1819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Motorcycle Ensemble 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 21:57:15
 
t.ironworksのバルケッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/24 21:21:11
 
My Motorcycle Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/04 21:58:06
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年10月29日に注文してから1年3か月後の2023年2月16日に納車されました。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
高齢の父親と母親が農作業で運転するということで、スマアシⅢ付きの軽トラに買い替えましたが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
急にミッドシップに乗ってみたくなり、衝動買いをしてしまいました。 1989年製なので、あ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
タイ赴任終了に合わせて通勤車両が必要なので、赴任終了前に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation