• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuchinの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2007年10月21日

MOPナビのメンテナンス画面

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スピードメーターの誤差が気になったので、ナビのメンテナンス画面で車速の確認をしてみます。
ACCかONの状態でナビの情報スイッチを押します。
2
ナビの情報スイッチを押したままで、スモールライトスイッチを3回ON-OFFを繰り返します。
3
そうするとナビのメンテナンス画面が現れますので、画面右側の『検査メニュー』をタッチします。
4
検査メニュー画面が現れたら、次に『ナビ検査』をタッチします。
5
ナビ検査の画面が現れますので『車両信号&センサー検査』をタッチします。
6
これが車速や傾斜角が分かる画面です。
この状態で走行すると車速や車両の傾きが分かります。
実際に走行してみると、メーター読みで60Km/h時に53Km/h、80Km/hで73Km/h、100Km/hでは92Km/hとなりました。
やはり、メーター読みの方が多めに表示してます。
坂道などでは、傾斜角もしっかりと表示してくれます。
7
音楽サーバー情報では、HDDの残りの容量も表示されます。
8
GPSの受信状態など他にもたくさんのメニューがあります。

地図情報の更新などはこのメンテナンス画面で行います。

元に戻すには、キーをACCorONからOFFにするだけです。

操作を間違ったりすると、情報などがおかしくなることが有るかもしれませんので、自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの内部水滴の原因判明からの3型ヘッドライト(中古)に交換。

難易度: ★★

スマートキー電池交換。

難易度:

お盆休み鎌倉江の島ドライブ旅行中にサイドミラーレンズ破損。

難易度:

カーボン調インパネに交換。

難易度:

炎陣(🔥口🔥)و*御居る交換作業

難易度:

シャシー強化!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月21日 14:16
初めまして、おもしろい画面ですね。
色々と役に立ちそうです。早速見てみます。


コメントへの返答
2007年10月21日 16:06
実を言うと私も昨日知ったところです。
変なところを触らないように注意してくださいね。

プロフィール

「[整備] #ハリアーハイブリッド 梅雨入りなのでワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/205367/car/3395505/8262862/note.aspx
何シテル?   06/12 23:09
セカンドカーにMR2(AW11)を衝動買い。 これからは、こちらをメインにいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Motorcycle Ensemble 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 21:57:15
 
t.ironworksのバルケッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/24 21:21:11
 
My Motorcycle Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/04 21:58:06
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年10月29日に注文してから1年3か月後の2023年2月16日に納車されました。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
高齢の父親と母親が農作業で運転するということで、スマアシⅢ付きの軽トラに買い替えましたが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
急にミッドシップに乗ってみたくなり、衝動買いをしてしまいました。 1989年製なので、あ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
タイ赴任終了に合わせて通勤車両が必要なので、赴任終了前に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation