• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

秋のビーナスライン

秋のビーナスライン さて、信州2日目・・・。

えー、寝不足です( ̄ー ̄;
部屋の温度は問題なかったんですが
布団が暑くて夜中に何度も目が覚めて
なかなか寝られませんでした。
おまけに朝は6時半に目が覚めるし・・・。
もう一回寝ようかとも思いましたが
早くスタートする為に仕方なく。

他のお客さんはもっと早い方も多く居たようで
結構皆さん出発されてましたが・・・。

そして、8時過ぎにビーナスラインへ。外は寒いです、10度位かな?
すでに観光客と思われる車がいっぱい・・・。私も観光客ですがインプの
ナンバーは地元民( ̄ー ̄; 馴染んでました(爆)



諏訪市街地から、美ヶ原高原を目指しひたすらビーナスラインを登山。
やっぱり、快適ですね~~~。乗り心地以外は( ̄∇ ̄ゞ


所々、駐車場に車を止めて景色を眺める・・・。
紅葉は始まってましたが少し早かったようです、来週かな?

途中、車の台数が減ってきたので快適なペースで走行。
そうしたら後ろから黄色なフィアットばけらったが一緒に・・・。
かなりハイペースで走ってしまいました~

そして美ヶ原高原へ到着。
ここも観光客で溢れていましたがなんとか無理やり車を
止めて外に・・・{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~


多分、気温は10度以下でしょうね。おまけに風が強い・・・。
少し歩くと、牛が放牧されています。ちょっと牛臭い( ̄∇ ̄ゞ


更に進むと、美しの塔が。




さらに先にも行けましたが、寒さと時間的な制約もあって
もと来た道を歩いて戻りました・・・。

つぎは、美ヶ原高原美術館。
こちらも観光客が一杯でした・・・( ̄ー ̄;

ちなみに入館料は1,000円だったかな??




ちょっと駐車場で仮眠を取ってもと来た道を戻る。

そして、女神湖に到着。


正直な感想は・・・ちっこぉ~~

やっぱり、琵琶湖と比べたらダメですね。


そして、諏訪市街地へと戻りました~。

戻った後は、なぜか車はカースポット諏訪へ・・・。
前担当さんが異動していらっしゃったので挨拶。
色々と大変な話を聞いたりして。
11年式のGC8と14年式のGDBがありました。GDBはブレンボも
変色もなくあまり走ってない感じでした。約240万なり~~

15時過ぎになったので、そろそろ滋賀へ向けて出発。

帰りは諏訪ICではなく、有賀峠を越えて伊北ICから乗りました。
多分知ってる人じゃないと、こんなルートは使いませんね(爆)

1日中、運転してるとかなり疲れました。帰りは仮眠とりまくりです。
ブログ一覧 | ふぁみりーかー インプ | 日記
Posted at 2007/10/09 00:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 0:35
見覚えのある景色が一杯です・・・
ビーナスラインは良いドライブコースですよね。

お金があれば八ヶ岳辺りに別荘欲しいです・・・(笑)

カースポット、諏訪、この前の旅行で前、通りましたよ。
何気にチェックしてました・・・
昔、ここのセールスさんがホームページをされてて
お話した記憶があります・・・
コメントへの返答
2007年10月10日 0:49
ビーナスラインは良かったですね。
もっと住んでた頃に行けばよかった(爆)

そこらじゅうに別荘や保養所が沢山
あって羨ましかったです・・・。

どっちのセールスさんだろう??
気になりますね。
2007年10月9日 1:54
めっちゃ綺麗!

こんなトコをすいすい走ったら、快感ですね☆

フィアットばけらった?
オーちゃん?

コメントへの返答
2007年10月10日 0:50
快晴だったのでかなり綺麗でしたね。
爽快です~~♪

黄色いイタリアのオープンな
オバケでした(笑)
2007年10月9日 11:54
MQRもココに行ったことあります!
めっちゃキレイでした。
真夏だったので気持ちよかったですよ~
今は寒いでしょうね。。。。(゚ー゚;A

あ~ また行きたくなってきました。。。。

うらやましいです~♪
コメントへの返答
2007年10月10日 0:51
まだ昼間だとギリギリ窓を開けて
走っても大丈夫かも??

ぜひぜひ、4時間もあれば到着ですよ。
2007年10月9日 21:42
オイラも今度行ってみるっす(^o^)/

いつになることやら・・・(ーー;)
コメントへの返答
2007年10月10日 0:53
2日間あれば、行けますよ~~。
無理すれば日帰りでも・・・。

でも正直3日欲しいですが( ̄∇ ̄ゞ
2007年10月9日 22:48
リアスペースにお布団積んで車の泊り込みで旅行に行きて~な~
(ノД`)シクシク

で、お約束のおみやは~?(爆)
コメントへの返答
2007年10月10日 0:54
レガシィだったらベットになりますね。
インプでは無理すれば寝れないことも
ないですね、タワーバー外せば(爆)

今回のおみやはまたUPします・・・。
普段よりも少ないですが。
2007年10月9日 23:07
めっちゃ天気いいですね♪

私が行くと…(自爆)
いつの日か快晴の元で画像採取しまっす(´▽`*)アハハ

で、私なら伊北じゃ無くて飯田まで行きそうな悪寒w
コメントへの返答
2007年10月10日 0:55
いい天気でしたよ、偶然にも。

伊北から飯田は結構ありますね・・・。
伊那ぐらいまでなら頑張れそうですが
体力が持つかな( ̄ー ̄;

プロフィール

就職と同時に長野に引越し、前から欲しかったGC8のE型を購入。 雪国で通勤に遊びに大活躍!!。 そして、いつも出入りしていたディーラーで今のGF8に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプカバー、サイドダクトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:52:12
インプレッサネット 多機能ユニット取付2 本体取付(我流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 16:49:15
ぐっさん@VM4Aさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF8を20年目の車検を通そうかとも考えていましたが、 色々と限界を感じ、乗り換えました ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
お世話になっていた松本スバルで何気なく中古車展示場を ウロウロしていて一目ぼれ( ̄ー ̄; ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です。 時間が無い中、必死に探して大阪まで行ってつれてきました。 初のMT車で最 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation