インプレッサ、実はGCの頃から憧れていたのですが自制心の効かない自分が乗ったら絶対に捕まるか事故るだろうということで、敢えて乗らないようにしていました。
BE5A、BHEDとレガシィを2台乗り続け、この流れだと間違いなく次はBPだったのですが、ある時やめればいいのでGDBなど試乗してしまった為、封印していたインプレッサへの憧れが抑えきれなくなりました。
そして、20代最後になる年に「今しか乗れない」という思いで清水の舞台から飛び降りてしまったわけです。
前車がレガシィとは言えども、NAの3リッターでしたので、そのギャップに周囲がびっくりしていたのを覚えています。
自分の技術力ではGDBでなくGDAで十分と当時は各方面に喋っていましたが、本当のところはGDBを買うだけの財力がなかったからだったりします(汗)
しかし、その選択は正解で、その分色々と弄ることができました。
仕事が忙しく、小金持ちだったということもあり、いいペースで弄っていき、最終的には念願の車高調まで手に入れ、次はブーコンかフロントパイプかななんて思っていたところ、当時付き合っていた彼女との結婚が決まり、パーツ購入資金は結婚資金へと変わることに・・・
結婚後も乗るつもりでいたのですが、嫁さんが運転できないMT車ということで、車検切れのタイミングで手放すことにしました。
乗っても楽しく、そして弄っても楽しいクルマでした。
クイックでかつ正確なハンドリングがたまらなく好きで、ハンドルを握っている時は本当に幸せだったなぁ~
今まで乗ってきたクルマの中で一番運転が楽しいクルマで、それ故に手放すを決めた時は本当辛かったです。
この先、生活に余裕が出来て、もし2台維持できるようになれば、また欲しい1台であります。