• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つも@GRFのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

麺屋風火なかまる栗東店 とことんこつ・・・( ̄¬ ̄)

麺屋風火なかまる栗東店 とことんこつ・・・( ̄¬ ̄)今日は久しぶりにホントの(謎)ラーメンを
食べたくなって、こちらへ。

最初は、最近始まった『湖国ブラック』を
食べようかと思ってましたが、やっぱり
初心に帰って?『とことんこつ』を( ̄¬ ̄)
今回はつけトロチャーシュートッピで。

久しぶりでしたが、ちょっとこってり度が
下がってたような気がしましたが美味かった。
Posted at 2012/03/15 00:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2012年02月24日 イイね!

新店 ラーメン桃李路・・・( ̄¬ ̄)

新店 ラーメン桃李路・・・( ̄¬ ̄)どんどんと更新ペースが落ちて来てますが
気にしない方向で・・・(^-^)/

金曜日ですが、昼間からラーメンを食べに石山へ。
今回もまた新店開拓『ラーメン 桃李路』。
場所は瀬田側から唐橋を渡って京阪の駅を越えた
道沿いの左側に普通の一軒家の中にありました。

ちょうどお昼ご飯のタイミングをずらしていったので
カウンターは誰もいなくてすぐに着席。


ここのお店は、とんこつと醤油の2種類でやられているようです。
券売機でとんこつラーメンの中盛を買って注文しました。

すぐに画像のラーメンが到着( ̄¬ ̄)
まずはスープを一口。とんこつの香りはしますが全然癖もなく
ほんとにマイルドな感じで飲みやすい。ただいつも濃い目を
食べてると少し物足りなく感じるかも・・・。
これは化学調味料無添加だかららしいです。

麺は中太縮れで僕好み。多分スープの上にうっすらと油の膜が
張っていたようでアチアチでした・・(^-^;
トッピングは厚めのチャーシューと珍しいほうれん草、白ネギ、海苔。

麺にスープがよく絡んでとっても食べやすいラーメンでした。
そして横に置いてあった豆板醤を加えると一味違った感じになるので
途中で追加するのも面白いかも。他にもニンニクが。

割り箸ひとつから、お店全体に色々なこだわりが詰まったお店でした。

次回は醤油をいただいてみよう( ̄¬ ̄)
Posted at 2012/02/26 12:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2012年01月21日 イイね!

新店 らーめん与七・・・( ̄¬ ̄)

新店 らーめん与七・・・( ̄¬ ̄)12月に堅田に新しいラーメン屋がオープンしたっていう
情報を入手してたのでお昼を食べに・・・。
やっぱり対岸の堅田はちょっと遠いかな(-。-) ボソッ

新店は『ら~めん与七』。場所は琵琶湖大橋からすぐの
場所ですが、161号からちょっと入った場所なので
少し分かりづらかった。オマケに右折禁止だったり。



お昼ちょい過ぎだったんですが意外と空いてました。
店内は新店なのでキレイ。客席からは厨房が見えない作りになっていました。
多分ラーメン屋の前は違う飲食店だったんでしょうね。

注文したのは『とんこつラーメンの唐揚げ定食』
スープはかなり濃厚でドロって感じです。行ったことないですけど
奈良の無鉄砲に似てるらしいです。
濃厚なので最後まで食べてると正直しんどくなってくるかも・・・( ̄ー ̄;
ただ味はそんなに濃くはないので不思議な感じ。

スープの味は九州雄のような豚骨。なので店内は豚骨メインのお店に
ありがちな独特の臭いが。苦手の人にはちょっと・・・。

麺は中太ストレート。ちょっと量が少なめ??替え玉も出来るようでした。
唐揚げはとってもジューシーで普通に美味しかったです。

個人的にはちょっと濃すぎた感があったので、別メニューのあっさりとんこつの
方があっていたかも?
Posted at 2012/01/23 00:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2012年01月04日 イイね!

早くも2杯目・・・麺屋山の途中 鶏豚骨( ̄¬ ̄)

早くも2杯目・・・麺屋山の途中 鶏豚骨( ̄¬ ̄)ありがたいことに?普段祝日が仕事だから?
今日もお休みでした。

そんな訳で、本日も麺を求めて新店開拓!!って
思ってたんですが昼ごろから雪が降ってきたのと
仕入れた情報が湖西方面だったので、結構距離が
あるので時間的に厳しいって言う理由で、ついつい
近場の「麺屋山の途中」へ。


今日は店主一人のようでかなり忙しそうな感じでちょっとバタバタ。
んでオーダーしたのはいつもの「鶏豚骨+唐揚げセット」ちょっと前に来た時はかなり濃厚すぎて、(・_・)......ン?って思いましたが
今日のスープはちょうどいい感じ( ̄¬ ̄)美味い

ただ今日は麺が固い?湯で時間がちょっと足りてないような、そんな気が。
それがちょっとだけ残念でした。
唐揚げはちょっと濃いめな味付けですが、美味しかった。

時々来てますが、毎回味が違う気がするのでしばらく間をあけようかな?

そんな今年の2杯目でした。

そして買い物したり、うろちょろした後に吹雪の中で事件が。


続きはまた明日・・・。
Posted at 2012/01/05 00:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2012年01月02日 イイね!

新春初売り 初ラーメン・・・。

2012年ですね、2日目に入ってますが。

そんな訳で、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

このブログも、ほとんどラーメン中心になってますが
まぁ自分のメモ帳のような感じなので・・・。
インプレッサもボチボチやっていこうかと。


元旦は家でおとなしくしてたので、2日目はちょっと京都まで。
初詣に行ったわけではなく買い物に。
とは言っても、福袋を狙って早朝から出かけるパワーはないので
のんびりと普通の時間に。

ヨドバシで本日の数量限定のこれを目当てに・・・。



11時前でしたが、全然余裕で買えてしまいました( ̄ー ̄)
50台限定だったんですが、不人気だったんかな?

でも、値段はポイントも10%ついてかなりお得でした。
デジカメ買うの10年ぶりくらい??進化しすぎですね~。

無事に予定の物も買えたので、京都をふらふらと散策しながら
地下鉄で御池へ・・・。

新風館に行ったりミツハシで福袋見たり。
狙っていたブランドのセールはまだだったので、今日は見るだけで。

そしてお昼はもちろん、ラーメン!! 新年2日目から( ̄ー ̄;

気になっていたお店で、結構食べログでもポイントが高かったこちらへ。

今日から新年初営業のようで、店に入った時には誰もお客がいない(^-^;
まず券売機で味玉ラーメンをポチっと。
誰もいないからさくっと、ラーメンが運ばれてきました。


スープを一口・・・。豚骨ベースで魚介が効いたスープです。かなり魚介が強め。
やっぱりお店の雰囲気同様に和風なんでしょうか。普通に美味しいです。

麺は・・・・・。(・_・)......ン?蕎麦ですか?って感じの麺です。
全粒粉の麺なのでかなり表面もザラついていて、普通のラーメンとは全然違いますね。
正直なところ蕎麦があまり好きではないボクには向いてないです(T.T)

味玉はトロっと半熟で美味い。他のお店にありがちな冷たい味玉ではなかったので余計に。

満腹になったので、また京都の街をブラブラしながらお買い物へ・・・。


Posted at 2012/01/03 01:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記

プロフィール

就職と同時に長野に引越し、前から欲しかったGC8のE型を購入。 雪国で通勤に遊びに大活躍!!。 そして、いつも出入りしていたディーラーで今のGF8に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプカバー、サイドダクトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:52:12
インプレッサネット 多機能ユニット取付2 本体取付(我流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 16:49:15
ぐっさん@VM4Aさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF8を20年目の車検を通そうかとも考えていましたが、 色々と限界を感じ、乗り換えました ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
お世話になっていた松本スバルで何気なく中古車展示場を ウロウロしていて一目ぼれ( ̄ー ̄; ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です。 時間が無い中、必死に探して大阪まで行ってつれてきました。 初のMT車で最 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation