• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つも@GRFのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

今日のお昼は・・・

今日のお昼は・・・ようやく土曜日ですね~~(^。^;)フウ

さて今日のお昼は久しぶりにうどんを( ̄¬ ̄)

また麺類??って突っ込みは無しで・・・

今日はおろし醤油うどん(冷たいの)とてんぷらを。
やっぱり、あっさりしててうどんもいいですね。
大盛りにしたのが失敗かもしれませんが・・・( ̄ー ̄;

そうそう、ようやく慣らし完了です。後はオイル交換ですね。
Posted at 2009/11/14 20:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2009年11月11日 イイね!

帰りに『幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗』

帰りに『幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗』さてさて、平日ですが帰りに寄り道を・・・。

ってまたまた今週もラーメン( ̄ー ̄;

健康は大丈夫なんでしょうか・・・・・・

\(・_\)ソレハハ (/_・)/コッチニオイトイテ
ようやく『幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗』へ。

どうやら最近昼も営業を始めたようです。


一緒に行った同僚二人は『にぼ三朗 300g』にチャーシュー増し野菜増しを
注文したので、違ったものをってことで『森 三朗 300g』で野菜増しタレ増しを。
おまけで勢い余ってご飯まで。

食べた瞬間、麺太っ( ̄□ ̄;)!!
かなり太くてモッチリしてました。予想以上ですね・・・。
そしてスープ無しバージョンなので、食べた感じが不思議でした。
う~~ん、なんて言うか焼きそばではないけれどそんな感じ。
食べるにしたがって、脂のミンチ?が溶けてきて濃くて脂っぽく
なってきます・・・。
300gと量も多かったので、なんとか食べきったって感じです。
おまけにご飯まで頼んでしまったし( ̄ー ̄;
スープ有りはかなりあっさりだったようなので、そっちにすれば良かった?

個人的には太麺好きですが、今回はちょっとって感じでした・・・。
太すぎて食感が口に残るというかなんと言うか。
予想外で残念です、はい。
Posted at 2009/11/12 00:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2009年11月10日 イイね!

HIDって・・・。

HIDって・・・。仕事でトラブルが多くて
若干お疲れ・・・( ̄ー ̄;


←は先日ようやく取り付けしたHIDを
使用したときの物。

やっぱりメッチャ明るい( ̄ー ̄)

もうちょっと早く交換しておけば良かったかな?
って思うほどですね~。

これで少しは最近の車に近づいたでしょうか・・・。
Posted at 2009/11/10 23:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふぁみりーかー インプ | 日記
2009年11月08日 イイね!

車検対策でバージョンUP

車検対策でバージョンUP今週はラーメン食べませんでした・・・。
別に健康診断対策ではないですが( ̄ー ̄;

さて、今日は昨日やろうかと思っていて時間的に
断念した作業を午後から。

それにしても、今日もいい天気(^-^)/
昨日に引き続き快晴で暑いくらいでした。


まずは、先日Dラーで「弱ってますよ、換えたほうが・・・」って言われた
バッテリーを車検対策のために交換。
近所のホームセンターとかで色々見ても、インプ用は容量が大きいので
値段が高い。小さくして軽量化も考えましたが、週末しかほとんど
乗らないので厳しいかなって思って断念。
ネットで探してたら、こちゃさんおススメのパナソニックのカオス
近所の店の半額であったのでポチっと購入(^。^)v
他のよりも高いけど、95Dとなり容量UPなのでいいかなっと。3年保証だし。

続いて、かなり前から思っていてなかなか投入できずにいたHIDを。
これも某オクでウロウロと徘徊しながら、評価を見たり値段を見たりと
色々バランスを考えてこちらを購入。
昔に比べたら、今なんてホント格安ですよね~~。でも、あまりにも安いと
不安だったのでこれにしてみました。

取り付けは、配線というかバラストやコントローラーの設置場所に悩みながら
2時間くらいかかって無事に完了・・・(^。^;)フウ
最新モデルっていうことの影響なのか、一部説明書と現物が異なる部分が
あったのは、格安なので仕方ないかな?

悩んだ割には配線はかなり適当ですが( ̄ー ̄;ダイジョウブカナ

コネクター部分で一部防水に関して不安な箇所があるので、また今度
絶縁テープ巻いて補修しないといけないかな。

夕方に、すべての作業が完了して一路Dラーへ・・・。
とりあえず車検の予約しておきました。見積もりから、バッテリー交換や
ナンバー灯交換、ブレーキ関係、下回り洗浄と塗装とか色々と
省いたので格安になるかな?って、HIDとか投入してるので
実質は変わらないかな(^-^;
Posted at 2009/11/08 21:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふぁみりーかー インプ | 日記
2009年11月07日 イイね!

慣らしでMLS・・・?

慣らしでMLS・・・?今日は土曜日ですが平日と変わらない時間に
起床してMLSへ・・・。
(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)って感じで
メッチャ眠かった。

9時に着いたら、知り合いが誰もいない( ̄ー ̄;
どうやら集合が10時だったようで・・・。
確認せずに適当に行ったので、とりあえず
見学して後は睡眠を。

10時前頃から、皆さん集合されまして
走るのかなって思ってたら11時枠の走行台数の多さに
走行を後回しにして見学を。
Rallyeさんが、リアをフリフリしながらガンガン休憩も
ほとんど無くアタック。

13時枠になって、台数も減ったので皆さん走行。
ボクは慣らし中なので見学・・・。
HANZOさんの助手席に乗せてもらって、MLSを復習?
速すぎてボクとはレベルが違いすぎたので、かなり
勉強になりました。
とりあえず走って慣れないとダメですね・・・( ̄ー ̄;

その後、HANZOさんは自己ベスト更新( ̄ー ̄)

プラさんはテスト走行とセッティング確認。ドカケンさんは
午前中に続いて再アタック。

やっぱり午前より圧倒的に台数が少なくて走りやすそうでした。
でも気温がまだまだ高いですが。

フォトギャラリー・・・・・。
Posted at 2009/11/07 22:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふぁみりーかー インプ | 日記

プロフィール

就職と同時に長野に引越し、前から欲しかったGC8のE型を購入。 雪国で通勤に遊びに大活躍!!。 そして、いつも出入りしていたディーラーで今のGF8に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
89 10 111213 14
15 1617 181920 21
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

フォグランプカバー、サイドダクトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:52:12
インプレッサネット 多機能ユニット取付2 本体取付(我流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 16:49:15
ぐっさん@VM4Aさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF8を20年目の車検を通そうかとも考えていましたが、 色々と限界を感じ、乗り換えました ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
お世話になっていた松本スバルで何気なく中古車展示場を ウロウロしていて一目ぼれ( ̄ー ̄; ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です。 時間が無い中、必死に探して大阪まで行ってつれてきました。 初のMT車で最 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation