• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

ヤビツ峠・・つづき。。二つの目論見・外し・・・はずしたぁ~・・!!

まづは、お天気である。

「初めて、、天気をはずしたぁ~・・!!」
そう~・・・、世間は、晴れているのに、、丹沢山塊あたりだけが、曇っているのである。
目論見としては、もちろん「ピーカンの晴れ・!!」を、期待していたのであるが・・・・。。

おっかしいなぁ~・・・なぜなんだろう・・。。
山の天気は、変わりやすい・・・とは、聞き及んでいるが・・・。
勝手な推測で恐縮ですが、、、
おそらく、好天で、丹沢山塊に降り積もっていた雪の水分が、蒸発して、この一帯だけが曇ってしまった。。

これじゃぁ~・・・夕方みたい。。


・・・・ということは、、これから、4月5月6月・・・と、なっていった場合、、二日前位に雨で当日は晴れの予報が出てても、、その水分が地表から蒸発すると、その山だけは、「曇り」になる可能性がある・・・チュゥ~ことか・・・????
今後、要チェックのことである・・・・そんな気がしました。

カメラも・・・ご機嫌斜め・!!


平野部は晴れている。


御覧のように、、「大山」・・も、曇り・・!!


目玉商品の「烏(カラス)山荘」も、ご覧のように・・・。



そして、時刻も遅いし、、寂しい山頂です。(10名さま位とスレ違いましたが、皆さん下山途中です)



もうひとつの「目論見・外し・・!」は、・・・・。。

脚力の問題・・・、前回の三の塔は、ヤビツ峠までスカブで行き、そこからスタートし、当然、スカブに戻るために、「ピストン」となった。
しかし、今回は「蓑毛スタート」である。ヤビツ峠までの体力の消耗は、想定外であった。
ヤビツ峠到着まで、一時間半もかかり、時間的損失も加わって、昼食をとったのが、手前の「二の塔」になってしまった。・・・・12:40・・・。。。

そこから、「三の塔」・・・・。。到着したのが、13:30・・!!
やはり晴れてないと、長くは、いられない。

前ページの目論見地図の通り、、「三の塔尾根」を下っていくのであるが・・・、脚力が・・・。。。

最初は楽しかったが・・・


歩けど歩けど・・・・・、、、「なっげぇ~・・・!!」
次第に「膝」にくる。右足の膝の軟骨・・・というより、真裏の「筋」が痛たむ感じになってきた。。
左足は、大丈夫である。
ずんずん降って行っても、、まだこんなもん~・・!!

もうしょうがない、、多少危険ではあるが、、「後ろ向きで・・・下山」する。手すりもないのに、危険であるが、、、、、、かなり注意をはらいながら。。

これが、行けども行けども・・・延々と下だりが続く・・!!
「馬鹿尾根」とは、よくぞ言ったものだ。。などと変な感心をしながら、、途中、4組の下山者に抜かれる。。(塔ノ岳から下ってくる、大倉尾根が、もっともっと長く、、ホントの馬鹿尾根です)
そのうちのひと組に、小学生を連れたお父さんも、二人して「半ランニング状態」で、下山している。
「ちぐじょぅ~・・・!!」

手袋は落とすし、、、、
「ようし~、、5分間だけ、バックしてみよう、、それでなかったら、、諦めよう・・!!」
右膝が、、緊急事態になりかけてる時に、、バックしたのであった。。

落とし場所の当てはあったのである。。
「あったぁ~・・・!!」

「もう、、これから、、紐を付けるかなぁ~・・!!プンプン・・!!」
合計10分間のロス・・!!
気を取り直して。
平坦に近いところは、前向き・・・で、階段状になっているところは、「後ろ向き・・」で。。

「オゥ~・・・いいぞぅ~・・・痛くない・・・・歩ける歩ける・・・」。。

このような尾根が、延々と続く。


まだまだ・・・。。15:16分・・!!大倉(バス停)まで、3・3km・・と書いてある。


ガイドブックでは、この尾根下だり・・は、一時間半となっているが、、それは滅茶苦茶健脚の人のことであろう・・。。
当方は、倍の3時間もかかってしまった。

ようやっと、、登山道出口へ・・・。。ストリートビューで下調べした風景が、出てきた。。
ほっと・・・一安心・・!!
この長い「吊り橋」を渡れば、、、「バス停」だぁ~・・!!

既に時刻は、16:33分。。
この平坦な吊り橋さえ、スタコラサッサ・・とは、もう歩けない。。ゆっくり・ゆっくり歩を進める。
人間、希望が持てると元気が出てくるものだと・・、あらためて知った。

バス停には、20名様くらいの登山客が・・・・、、
「臨時便で~っす」
「おっと・・・ラッキー・・・」
ドッカっ・・と、深々と腰を下ろした時には、この上ない安堵感と疲労感が・・・・。。
バスは、小田急線、、「渋沢駅」に向かうのであった。。

チャンチャン

きんや

編集後記・・・。。

前々回の「陣馬山→小仏峠」・・合計12km弱(道のり)のべ高低差700m(アップダウン繰り返す)

今回の「蓑毛→ヤビツ峠→三の塔→尾根下だり」・・・合計14.km強(道のり)、
登りの高低差900m、下山の高低差900m

ここいら辺が、どうやら「限界」であろう・・・、「限界」を作るつもりはないが、「無理は禁物」だと、
・・・・楽しく、そして健康に・・・が、優先されなければ、、意味がない・・っと、思った。
今回のことで、色々なことを勉強させてもらった。。
天候のこと、足の強さのこと、自身の防衛力・・・雪道とどろんこ道は、通常の35%割増位で、疲れ、同時に体力も使い果たす。などなど、、。。
精神的にも、少しは強くなれた感じもした。
人様に、迷惑はかけられない。自身で、、、どうするか・・・を、考えなくては、ならない。

追伸::
あっつ・・・もう一つ目論見外がありました。。
昼食の時です、れいのコンロと固形燃料で、お湯を沸かしていると、
コンロが転倒して、お湯も半分こぼれてしまいました。お水の予備は、このあとの「飲み水」を計算すると、もう、ありません。。

転倒の原因は、雪の上で、コンロをセットしたことによります。
つまり、温度の上昇とともに、真下の雪が解けて、、台座が傾いたことによります。
想定外でした。
てっきり、雪の下は水平・・・であると、勝手に思い込んでいたフシがありました。
おかげで、滅茶苦茶こ~いぃラーメンスープが出来上がり、濃いのなんのぉ~って・・・。。

タイトルを「三つの想定外・・・」としなければなりませんね~・・。(笑))。。

追加写真地図・・・『蓑毛→ヤビツ峠→三の塔→三の塔尾根→大倉バス停』

15kmは歩いたんだァ^・・!!お尻の筋肉を痛めるわけだぁ~・・。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/22 11:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福のビール〜♪
シロだもんさん

HONDA S 660 の リバイ ...
ハセ・プロさん

✨今すぐKiss Me✨
Team XC40 絆さん

今月もお相手いただきありがとうござ ...
鏑木モータースさん

一体感のあるルーミーアームレストな ...
WAOショップ公式店さん

小山ラーメンフェスリベンジ🍜🍥
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 16:11
いやはやどうもどうも

いままで当たり前のように
青空バックに富士山や
周りの山が見えていたのは

実はいくつもの偶然、幸運が
もたらしてくれて
いたのかもしれませんね。

しかし、そのために無理を
するのも禁物だと思いますね。

自転車、バイクもそうですが
距離を延ばすことより、
程よい疲労感が得られれば
いいかなと思っています。

なによりケガもなく
無事生還できて良かったですね。

(しかしブログ画像で
「あっ!」っと
思わせたい気持ちもないでは
ないのですが・・汗;)

一方的な解釈(笑)お許しください。

コメントへの返答
2015年2月22日 17:01
ライトバン2さん、、こんばんは~、コメントありがとうございます。
無事に生還できました・・(笑))。。
もう、右足は痛くはございませんです。一安心です。違和感もありません。。
山のいいところは、「追い込まれる・・」ところですね。
なんとしても下山しなければ・・・・っと、追い込まれます。
都内やら、平野部を散歩して「あぁ~疲れたァ~・・、、もう帰ろうぅ~・・」っと思えば、何かしらの交通手段で、帰ってしまうでしょう。
しかし、一旦、山に入り込んだら、自力で歩くしかない・・。。そんな追い込まれ方が、好きです。。
チュゥ~か、そう追い込まないと、オイラの性格では、歩こうとしませんから・・・。。
しかし、まさか14km弱の歩行になるとは、
これも想定外でした。一応、計算なり、他のガイドブックなども拝見した・・・・つもりだったのですが・・・。。。
でも、「限界」みたいなものがわかって、心に区切りが、つきました。
もし、南アルプスの赤岳などの有名なところに、登るにしても「山荘泊・・」を、考えるようになるでしょうね。

「無理は禁物・・」ごもっともでございます。

下山途中での「後ろ向き歩き・・」がなかったら、どうなっていたことやら・・・???

ひとつの目安として、歩行時間は昼食を除いて5時間以内、、距離は10km以内、高低差は600m以下を、おつむに刻んでおこうと、思いました。
そのレベルでなら、楽しく、痛い思いもなく、
山歩行を楽しめるんじゃ~ないかと・・・。。
きんや
2015年2月22日 17:05
こんばんわ♪

イイネ付けづらいですね(#^.^#)

実は私も土曜日は箱根山の神山に登ってましたが夜明は天気良かったものの次第に天気が悪くなって来て・・・丹沢だけではなかったんです

天気予報ハズレデスネ!

こんな事もあると思いましょう
コメントへの返答
2015年2月22日 17:35
ぺんた51さん、、こんばんはぁ~・・コメントありがとうございます。。

箱根ですか~・・、、やっぱり「曇り」でしたかぁ~・・・、、丹沢だけではなかった・・
なんか・・・安心しました。

天気予報のはずれ・・・最近では、珍しいかも・・ですね。

こんなことも、あると・・・・オ・モ・イ・マ・ス・・!!です。。(笑)。。
きんや
2015年2月22日 18:47
経験は大切ですなぁぁ・・・

まずは、無事生還で良かったです♪

ある面、自分のペースや限界を決めるのは
勇気のいることですねっ・・・

山の天気は予測不能ですが
ある程度の勘も必要です・・・風

時間的には予定通りの進行が出来ないことが多いので
「余裕」も大事になりますなぁぁ・・

それにしても、最近は早起きになりましたなぁぁ・・

南アルプスが一望?の陣馬山形キャンプが楽しみです
(南アルプス近辺は安いキャンプ場も多い)
今年は無料キャンプ場の利用を多くしたいです・・・笑
コメントへの返答
2015年2月22日 19:07
Mr.PUNさん、、こんばんはぁ~・・・楽しいコメント・・ありがとうございます。

時間的余裕・・・おっしゃる通り、秦野駅にもう少し早く、到着する電車を選択すべきでした。その点の読みも、甘かったですね。

そうすれば、せめて12:45分ころに三の塔頂上に到達していて、全てに・・・余裕がうまれたかもです。。
残念・・!!

>>それにしても、最近は早起きになりましたなぁぁ・・
☆・・・ハイ、、、でもチョット油断すると、就寝時刻が、2時を回ってしまいます。。ガハハはhhh。。

>>南アルプスが一望?の陣馬山形キャンプが楽しみです
☆・・・どんとこい・・・っす。。ガハハhhh。。
ホント楽しみですね~・・!!
きんや
2019年2月7日 20:32
ばんきんやさん
こんばんは~。
このときだったですね。
忘れていました(失礼)
これ、この時期真冬の残雪がある中での山行だったのですね。
自分なら遭難しています笑
この悪天候では、目印のリボンもわかりませんよね。
行者カヶ岳の手前から大倉バス停に折れていくコ-スですね。
戸川まで5.7kmの看板・・・もう泣きたくなります笑
歩けど歩けど到着しない・・
経験して、よぉ~くわかりました笑
コメントへの返答
2019年2月7日 21:34
ライトバンさん、、再訪問ありがとうございます。

まだまだ、燃えてる時期でしたね~・・。。あはh

いやいやいや・・、一本道ですから、そうなんはないでしょうぅ~・・(笑)。。

戸川まで、の看板、、すでに体力を使い切ってますので、つらかったです。

暖かくなったら、もう少しらくちんコースを
ご一緒に、行きましょうね・・わははhh・。

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation