• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月21日

三浦半島・・・後編

ライトバン2さんと、CB1300さんとは、ここでお別れする。。PM3:00少し前・・。


予定では、食事のあと「磯伝い・・散歩」が計画されていたのだが、予定を一時間以上オーバーしてしまって、現地解散となった。
特にお二人は、早めに帰還ルートに乗らないと、、ますます自宅帰還が遅れてしまう。。

私は、、城ヶ島ではなく、、「盗人狩り」の岩礁を見に行くことに・・・。。
コースは以下の写真の通り・・。


多少、道を間違えてしまったが、なんとか15:30に入り口に到着。
ヨットハーバーが目印・・!


右に見えているのが、「観音山」


道なぞない。また身支度をするのが、めんどくて・・・、ライダージャケットのまま、歩き出す。


城ヶ島が見えてる。


いよいよ・・・それっぽくなってきた。


おっと・・・こんなところに「道」・・・が・・!!


遠くに「釣り人」が数名・・・。少し安心する。


これはぁ~・・??作った階段・・??



段々、恐怖感を覚えてくる。


どっひゃぁ~・・・綺麗ですね~・・!!海面からてっぺんまで標高差60mはあると思います。




こんな標識も


一人じゃぁ~・・・ホント心細い~・!!そして、怖い・・!!

大波が突然襲ってきたら、、、逃げ場がない・・。。
なるほど、ここが「盗人狩り」と呼ばれている、「岩礁」である。

なんか一の倉沢で、谷川岳を見上げた時と同じ、、「ぞくっぞく・・・」とする感覚を覚えた。
その名の通り、盗人でもビビって、、ここで捕まってしまった・・といういわくつきの「場所」であった。

さ~~、、もういい・・・さっさと、スカブまで戻ろう~・・。。
といったわけで、往復40分位の「磯伝い」・・・散策でした。

『あぁ~・・・こわかった・・!!』

ここから帰還しました。ヨットハーバー出発は16:15分。
自宅帰還は、18:10分、、二時間弱は、早かった。
三浦縦貫道→横横道路→横浜新道→国道1号線・・・・
やっぱり、、お金かけると、、「はやいなぁ~・・!!」

きんや

追加写真・・・二枚・・!!
千畳敷の真ん中あたりからパチリ・・!!


またまた、、道なく道を・・行く。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/21 12:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2015年12月21日 17:34
ライトバン2さんのブログが前編ですね。
天気は最高でしたね。行きたかったな~。
三浦半島には今までに何回行っただろうか?
海釣りにはまっていた頃は佐島、長井、小網代、三崎、松輪、間口など毎月のように行きました。
考えてみるとバイクでツーリングはほとんどしていませんでした。
近々お散歩に行ってきます。
コメントへの返答
2015年12月21日 19:50
ツールド親父さん、、こんばんはぁ~・・
コメントありがとうございます。
そうです、ライトバン2さんのブログが前編です。。(笑))。。
城ヶ島は去年1月12日に参りました。もう二年前になるんですね~。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2054800/blog/d20140114/

やっぱり、早朝気温2~3℃でした。
出発する時は、きびすぃ~~いぃ・・っす。

2015年12月21日 20:25
こんばんは!

なるほど!ひとりでいくにはちょっとこわそうな!

盗人狩と言う名前もこわいですね!

一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年12月21日 21:22
彰さん、、こんばんはぁ~・・コメントありがとうございます。
確かに「こわぁ~~いぃ・・」です。夕方という
時間帯もありますが・・・、しかし釣り人を発見したときは、少し安心しました。「あぁ~・・俺だけが死ぬわけじゃァ~ないんだと・・」(笑)
劔崎灯台から2時間15分、8km、16000歩の散歩コースになっているようで、彰さんにぴったし・・!!です。
しかし、風が強い日は高波の危険もありますので、要注意です。靴もグリップが効く靴をおすすめします。
三浦半島を見学したぁ~・・という気分になること受け合いです。(笑))。。きんや
2015年12月21日 20:46
う~ん、いいですねえ・いいですねえ・・・
これぞイメ-ジしていたそのものでしたぁ。

何せ三浦半島!ですものね。

海のない山と畑ばかりの
埼玉県人としては、こういう所で写真
とりたかったなあ・・・
羨ましい・・・残念・・・

この悔しさを残しつつ次回に繋げる
きんやさんの作戦だったのかもね(笑)
コメントへの返答
2015年12月21日 21:30
ライトバンさん、こんばんはぁ~お疲れ様でした。『前編』はライトバンさんにおまかせ・・
でした。(笑))。。
大楠山に時間を持って行かれてしまいましたね。このコースを皆さんと歩きたかったのですが・・・私も心残りです。
>>・・・
この悔しさを残しつつ次回に繋げる
きんやさんの作戦だったのかもね(笑)
☆彡・・・
『うまい・・!!その通り・・・ガハハhhh・・』
ヨットハーバーまでの道は、実にややこしいです。今度、ご案内しますね。
実は、駐車場がホントは有料だったのですが、バイク一台だし、夕方に近づいているしで、無料にしてくれました。ガハハhhh・・・。
きんや
2015年12月22日 0:44
お疲れ様でした。
って、
前編はないのですか~??

今回はお会いできず残念でしたが
一人で探索した釈迦堂ヶ谷は過去何か所も見てきた素掘り隧道群の中でも、
インパクト度はナンバー1でした!
後ほどトンネル倶楽部掲示板にアップしますね~
コメントへの返答
2015年12月22日 10:48
あんあまんぱんさん、、コメント痛み入ります。
今回、私の個人的な判断で、定刻前に出発してしまったこと、深く反省をしております。
お会いできなかったこと、誠に申し訳なく・
謝ります。ごめんなさい。

この穴埋めは、是非とも・・させていただきます。。
トンネルクラブ掲示板・・・楽しみにしております。
尚、三浦半島前編は、ライトバンさんとかぶりますので、割愛させていただきます。すみません・・。。
これに懲りず来年もよろしく、お願い申し上げます。きんや
2015年12月31日 17:15
三浦半島へ行きたかったですな~♪

実は・・全国制覇の我輩ですが・・
バイクでの三浦半島は行ったことがないのです・・

そのうちに・・・絶対に行きますけど・・・汗
(多分・・キャンツーで楽しむと思います・・・)

さて、本年もあと少しの時間となりました
今年も・・あちこちとご一緒させていただき
誠にありがとうございました

また、来年も宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2015年12月31日 21:40
Mr.PUNさん、コメントありがとうございます。
今、大晦日の夜9:40です。遅くなりました。

PUNさんが、三浦半島へ行ったことがない・・とは、意外ですね。そうですか~・・。

また、キャンプご一緒に行きたいものです。
こちらこそ、本年はお世話になりました。

よいお年をお迎えくださいませ。きんや

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation