• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

続きです・・小湊鉄道、沿線沿いにスカブを進める(自分用備忘録)

菜の花畑・・・、、掲載漏れの画像から・・・


alt




下記のページに今回の「菜の花畑&列車の特集」が、あります
https://minkara.carview.co.jp/userid/2054800/blog/41230871/



alt




この、菜の花畑から、10分程度で、「養老渓谷駅」に到着しました。。

養老渓谷駅に咲いていた花・・・


alt




alt





alt



ここで、遅い昼食を頂き→「栗又の滝」へ・・・


alt





alt




alt




訪れるのは、これが二回目です・・・

alt





そして最後は、「大多喜城」へと・・・・

13km位は、走走ったでしょうか・・・、気温も下がってまいりました・・・山間部を抜けていくときは、寒かったです



alt



残念ながら、4:30分を過ぎてましたから、お城の中を見学するわけには、まいりませんでした・・。




alt



297号線を、高速インターの「市原鶴舞IC]に向かい、ライトバンさんも、アクアライン経由で、お帰りでした。


いやぁ~・・・、、さすがに冷えてまいりました・・・。。


最後、環七でお別れした時は、19時を回ってました。





サービス画像・・・・
やっぱり、これを見に行った‥と申しますか、、写真を撮りに行った・・といったところでしょうね~・・


alt



alt




alt





alt




alt




alt




alt



alt




alt




alt




alt





alt



以上です、ありがとうございました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/19 17:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2018年3月19日 18:37
そうでした。

今がいい時に入ったのですね。

コメントへの返答
2018年3月19日 19:17
はい、ありがとうございます。

小湊鉄道は、菜の花の時期ですかね~・・・

カメラマンさん、スマホ撮りのかた、合わせて
100名様はいたでしょうか。。

あとは、4月初頭の、桜の時期ですかね~・・??
おかげさんで、楽しめました。
2018年3月19日 20:08
きんやさん
こんばんは~・・・
いよいよ最終章・・ファイナル・・
で・・・しょうか・・笑
何部作かになっていて楽しいですね。
いままで、ツ-リング、シ-ズンオフ?
とでもいいますか・・特別、低温続きでしたからね。
それにしても、この日も巻けていませんでしたね。
帰りも都内に向かうアクアラインは全線渋滞でしたね。
いやぁ~・・スカブぅ~は良いバイクです。
あの乾いたようなエンジン音を聞くと懐かしいです。
自分の乗っていたCK43型は、400だったのに、
あんなにスピ-ドでませんでしたよ・・笑
朝もお待たせして、うみほたるでもお待たせしちゃって、
「もう懲りた!一緒に行かねぇ!」・・なんて
お叱りを受けるところだったのに
帰りも環七まで付き合せてしまって
申し訳ありませんでした。
でも、環七~新青梅ル-ト・・
よかったですよぉ~。

因みに環八だとどうだったんでしょうね・・

まぁ
とにかく寒い中ご案内頂きありがとうございました
とても中身の濃い有意義な一日でした。
養老渓谷の駅で食べたおこわの味は忘れられません。
おやじさんの「天皇に献上したもち米使用・・」
には笑ってしまいましたね。
ステップボ-ドに載せたまま走って、
落ちたカップを見事回収!
これまたお見事でした笑

懲りずにまたお付き合いのほど
よろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2018年3月19日 20:57
ライトバンさん、、三連荘でこんばんはぁ~
(^^♪
なにせ、撮影枚数が多くて、、気持ちがその気になっているときに・・・あははhh。。

この日に、全国民が、繰り出した・・・てな感じで、ほんと、大変でしたね。

でも、新しい高速道路は、幅員も広く、すり抜けには、苦労せずに・・・って、こんなこと
大っぴらに、云ってはいけません。。あははh。。
海ほたるでは、何回も電話してしまって、逆に、すみませんでした。なにせ、すごい冷たい風が、ぴゅーぴゅーだったもので、・・・
でも、気にしてませんので、ご安心を!!

今のオイラのスカブ・・・高速では負けますけど、通常の道路を走行しているときは、
早いですよね。ストレスがないです。(笑)。

今回、帰りの高速では、オイラはライトバンさんを追いかけるのに、9千回転もいってたんですよぅ~・・・。。かんべんしてくださいよぅ~~。。。

ちなみに、環八は、おそらく、失敗したものと
思います。今までの経験から・・!!

おこわご飯、素晴らしかったですね・。


こちらこそ、また遊んでください・・
ありがとうございました。
2018年3月19日 21:07
こんばんは~、きんやさん♪

今回はご一緒できなくて申し訳ありませんでした

小湊鉄道と菜の花のコラボいいですね~
画像を拝見すると、ご一緒できなかったのが残念でなりません

また誘ってくださいね
(^^)/
コメントへの返答
2018年3月19日 21:22
zrxさん、こんばんはぁ~(^^♪コメントありがとうございます。
こちらこそ、楽しい飲み会の時に、メール何回も入れてしまい、すみませんでした。

五井駅からは、行きも帰りも道は、空いてました。
帰りの高速は、もうびっしびっし・・・すり抜けで、でも、道幅が広いので、あははh・・。

菜の花、素晴らしかったですよぅ~、、
菜の花目的で、ここを訪れたのは、初めてで、ここが、よく写真で見る「菜の花とトロッコ電車かぁ~・・・」って、感動でした。
たぶん、地元の地主さんのご厚意で、駐車場を開放してくれてる・・・って、思いました。

そんなところも、心が伝わってきて、楽しい気分でした。また、3月末か4月にでも、どこか、行きましょうね^‥(^^♪・・!!




プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation