• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんきんや(スカブ250)のブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

北海道鳥撮りツアー・・6日目(3/1火曜日)

北海道鳥撮りツアー・・6日目(3/1火曜日)

さぁ~~・・この日を含めて残り二日・・・

野付半島に行く途中、キタキツネを車内から撮影、
トイレ休憩地の道の駅おだいとうで、八王子ナンバーの軽トラを改良したキャンピングカーに乗って、撮影旅行しているご老人に会う。
野付半島ては、エゾシカの群れ、
大きな角を持つ雄のエゾシカ複数を撮影。海岸線を彷徨うキタキツネ、
雪原の中で寝そべるキタキツネを見る。雄のエゾシカとツーショット。
途中、シロカモメ、オジロワシも撮影。



宿の庭へ通じるベランダにエゾリス・・







エゾアカゲラもやってきました・・






さぁ~・・野付半島に向かって・・『Go・・・Go~・・・!!』


同行者さんの運転でした・・
「あっつ・・キタキツネ・・」
即、車を止めて、パシャリ・・・目線をいただきました




車を運転中に、キタキツネに出会えるなんて・・さすが、北海道です!!



道の駅おだいとうは、北海道野付郡別海町にある国道244号の道の駅
国後島が、はっきり見えました。。「えぇ~・・、こんなに近いの・・!!」
野付半島からわずか16kmです。これは、返還してほしいっすね。




さて、、野付半島に到着・・しました

知床半島が見えてます








砂州が次第に拡大していったとのことでした・・


キタキツネ・・




オジロワシ・・なんか風格がありますよね






セグロカモメ・・




わかりません・・








エゾジカ・・






オスは、角があります・・


















再び、キタキツネ・・



帰りの道中にて・・道ばたにて・・
オジロワシ












最後は、野付半島にての、記念写真・・・です
たいした成果は、あげられず・・・
しかし、歩きましたので、広大さは、身をもって実感しました





以上が、北海道鳥撮りツアー6日目(3月1日)でした。。。
Posted at 2022/03/19 07:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

北海道鳥撮りツアー5日目(2/28月曜日)後半

北海道鳥撮りツアー5日目(2/28月曜日)後半版

シマエナガ・・・































ハシブトガラ




再び、シマエナガ・・・








































エゾジカ・・
子供は可愛いですね・・・














オオエゾアカゲラ・・















ゴジュウカラ・・・






最後は、樹皮がエゾジカに食べられてしまった木です・・・





以上・・・北海道鳥撮りツアー5日目(2/28月曜日)後半でした。
Posted at 2022/03/18 08:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

北海道鳥撮りツアー・・五日目(2月28日)

北海道鳥撮りツアー・・五日目(2月28日)(前半版)

案内役の同行者さんメモより・・・


5日目(2/28月曜日)凍結した○○湖上で、魚に群がるオオワシ、オジロワシ、トビ、カラスを撮影。
終了後、すぐ近くの○○○ネイチャーセンターへ。森の突端から○○岱、国後島を望む。
森の中でエゾシカ、ミソサザイを撮影。その後、根室市街の駅前ラーメン屋で食事、
ケーズデンキでUSBを購入し、宿に戻って、シマエナガ、ヒガラ、エゾアカゲラ、エゾオオアカゲラ、
ゴジュウカラ、ハシブトガラ、ミヤマカケス、エゾリスを撮る。

このページでは、オオワシ・・オジロワシ・・トビ・・・ミヤマカケスです。














ミヤマカケス・・・












トビ・・・



オジロワシ・・・名前の通り、尾羽が白いのが特徴です



左が、オジロワシ・・・右がトビで、オジロワシの握っている魚を狙ってます




肩ぐちと足に白いブーツを履いているのが、オオワシです



オジロワシ・・













トビ・・・



オジロワシ・・








オオワシ・・・








上がオオワシ・・・、下がオジロワシ・・・



オオワシ・・


















オジロワシ・・・











最後は、私・・・・です・・・
Posted at 2022/03/17 13:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation