• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんきんや(スカブ250)のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

以前の書き込みに、間違えあり。。すみません。。

ホンダToday50ccについて、

まず、登録日・・・標識交付証明書・・・

ご覧のように、、平成15年9月・・・でした。。

従いまして、現在(2014/2/28)で、11年6ヵ月・・・経過でした。




この証明書を、見たのは、、何年ぶりか・・・思い出せません((笑))。。(^L^)

Today本体に、くくりつけられてる・・・「前かご」・「後ろかご」・・・そろそろ、交換かな~・・??



総走行距離・・どうやら、本日近所の購入した自転車屋さんにいってみたら、、(オイル交換のため)

「たぶん、、29000kmだと、思いますよぅ~・・」・・っと、言われてしまった。

以前、「38000km」・・っと、書き込んでしまった。。すみませ~~んでした。。ペコリ。。
Posted at 2014/02/28 16:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記
2014年02月25日 イイね!

あえて訪ねたのは、、ひょっとして初めて・・!!井の頭公園。。

あえて訪ねたのは、、ひょっとして初めて・・!!井の頭公園。。

と言うのは嘘で・・、成り行き上・・着いてしまった。。というのが、実情・!

本当の用事は、吉祥寺駅近くにある、山の専門店・・「山幸」に、通販で購入した「靴」の交換であった。。

つまり、サイズが合わない・・左足の親指先っぽが、どゆぅ~訳か、、当たって・・痛いのである。

ここが、通販の泣き所。。かも・!!

せっかくだから・・井の頭公園にて・・・一枚パチリ・!



「枯葉」で、敷き詰められてる。。歩くと『♪ザクザク~・・・ザクザク♪』・・・気持ちいいような、悪いような。。

しかし、バイクの温度計のメモリって・・・『あってんのかなぁ~・・???』

←ご覧のように、20℃である。
そんなに、暖かかったか~・・??
枯葉のじゅうたんが、保温してる~・・??

そんな、、!


さてさて、肝心の『靴の交換は??』

実店舗が、吉祥寺駅近くにあることは、前もって解っていた。

「あのぅ~・・、、吉祥寺まで、そんなに負担ではないので、実際に伺って、交換でもよろしいでしょうか??」

「ハイ、夜、八時までお店はあいておりますので、どうぞどうぞ・・」

なかなか、、いい感じの対応であった。

三時半に出発。。環七、甲州街道、環八、井の頭通り、駅近所で、「迷えるこひつじいさん」になってしまう。

それが、「井の頭公園」であった。


「26cm」の、いつものでOKだとばかり、思っていたから、、

軽登山&重登山・・であれ、「厚ぼったい、靴下」を、履くことが、前提になっている。

正解のサイズは、「27cm」であった。

靴下で調整するのである。靴下で中のクッションを作るのである。。←知らなかった~・・!!

店内には、急坂が用意されていて、登り下だりを実際に「登山靴」を履いて、上がったり下がったりする。

特に、くだりは、衝撃をわざと加えて、「ど~ン・・ド~ん・・ドン・・」と、つま先に「負荷」がかかるように、降りるのであった。そこで、「問題」なければ、そのサイズでOK・・・となるわけである。。

「靴下」も、専用のが用意されていて、靴下も履き替えた次第である。



やっぱ・・・専門店のものは、、「たか~~いい・・!!」ギャフゥ~ン・・である。右はオイル、これを靴にすり込むのである。

っで、肝心の靴はと言うと、、




つま先なんか、、まるで「安全靴・・??」のように、、硬い。。革だよぅ~・・よくぞここまで、固くしたものだ。

てなてな・・ことで、

これで、あたたかくなったら・・・、まずは手始めに「高尾山」に、登ってみるか~・・!!「うふっつ・!!」

往復50kmの、、プチプチツーリングの今日でした。。

                                     チャンチャン・・・21:10・・・きんや










Posted at 2014/02/25 22:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記
2014年02月25日 イイね!

初めてでした・・夜のゲートブリッジ・・!!

みなさんは、もうそれなりにご覧になってるかもしれませんが、、なにせ当方まだ8ヶ月の初心者ですので、、

もう、、自身では、、「珍しくって・・!!」・・・動画撮っちゃいました。。

ブレブレです・・・すみません。。

https://www.youtube.com/watch?v=7F1Iyd-3b1E&feature=youtube_gdata

ちなみに、この日の服装は・・・・、、

はい、、今冬のスタイル・・・で、寒くはないです。。
下半身はタイツ・エドウィン暖パン・裏ボア付きアウターズボン・・・三枚履きです。
靴は、くるぶしが隠れる程度のハーフブーツ。。
上半身は、トックリのセーター・春秋用ライダージャケット・その上からダウン。。
首元と頭は、ダイソーの首巻き・バイク用あご覆面・・・ジェット型ヘルメット(スクリーンは下ろして)。。
スカブ本体は、ハイスクリーン・ハンドルカバー・・・・手は、街中用の革手袋。

片道35分間でしたから。。スカブメーターは『8℃』・・・を、表示してました。
品川区→環七→大田区城南島→ゲートブリッジ→湾岸線(一般道路)→新浦安駅前の
この日の現場(ライブ会場)。。(ザックリ片道30kmです)。。
そのライブの帰り道に撮影しました。。
Posted at 2014/02/25 10:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記
2014年02月21日 イイね!

池上梅園。。

お医者さんの帰り道、、池上梅園に寄ってみた。。

但し、乗ってるバイクは、HONDA・Today50ccである。

拙宅から4km以内は、すべて50cです(笑))。。




まだまだ、4分咲き・・・




こちらの『白』・・・も、イマイチ・・・かな。。




早く、、、桜の季節にならないかな~~。。。

Posted at 2014/02/21 18:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記
2014年02月20日 イイね!

電車で行ってもよかったんだけど・・。。

電車で行ってもよかったんだけど・・。。思い切って・・・、スカブで出発した。。

場所は新浦安駅前にある、「ダイエーショパーズプラザにある、劇場(多目的ホール)」・・である。

出発前に、アイドリング4分間位。。

その時の写真が、、、



ざっくり、片道30km位、、拙宅(品川区)→環七→大田区城南島から→ゲートブリッジ→湾岸線(一般道路)→新浦安駅前→現場のライブホール。。

駐車場は、ダイエーのバイク置き場・・、、道路との段差がすごい、、れいの震災による「液状化現象」のつめ跡・・・である。。

さて、何を見に行ったかというと・・・、、



幼稚園児がいる、ママさん・・である。

一応プロ・・・である。(演奏活動による収入額は、ともかく・・!!))

チョットした縁で、知り合いになった。早速、「見に来て~・・」と、コールが来たわけだ。。

なにせ、チケットをさばくの大変だからね^//..
。。



クラシックのシンフォニュームとの、ジョイントコンサート。

中身の方は、このブログとは無関係だから、、、やめとく。。


さて、ライブも終わり、一路、、来た道をそのまま引き返す。。

夜のゲートブリッジは、初めてだ。

見えてきた~見えてきた~・・!!



おっと、今日の気温は、スカブのメーターでは、『8℃』・・・。。それなりに「寒い・・!!」


しかし、いつもの「冬スタイル」で、問題なし。ま~・・もっともたかだか35分間の走行時間だもんね。

距離にして、片道30km。。


走行動画から、切り取ってみた。



なんとも、幻想的・・!!


この時期、この時間、、などを考えると、この寂しさ・・・も、うなずける。。




最後に、「ベタぶみ坂・・??」





Posted at 2014/02/20 23:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 345678
910111213 1415
16171819 20 2122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation