• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんきんや(スカブ250)のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

トンネル・・という解釈で。。

連休の谷間・・とでも、言おうか4/28(月)。。午前10時40分頃。ホンダToday50ccにて出かける。

JR田町駅~品川駅の中間位に、線路をくぐるトンネルがある。
オイラが、子供の頃からあった、、云わば「通路・・!!」である。

こんな感じ・・・です。

通行量としては、オイラが到着した11:00では、5分に5台くらいでした。

高さ制限は150cm

ちなみにこれは、出口です。あっつ・・・一方通行ね。

アタマごっちん・・!!


昼間は、歩いてもいいけど。。これが深夜となるとね~・・・?

サラリーマンさんも、普通に歩いている。。

さて、メインイベントの走行動画です。。

http://youtu.be/p0eoze7xf2U

上記動画は、本日午後2時半ころ、UPされます。。


                                       ばんきんや
追伸::どうでした~・・・、スピードが出せないように、30mおきに、凸凹のステンレスが、路面に埋め込まれてます。
もし、バイクがかなりのスピードで、いくと、「跳ね上げられそうな・・・」気配でした。
Todayの小さなタイヤでは、かなりのショックが、こちらに伝わってまいります。。
全長・・・250m位と、思われます。。
関連情報URL : http://youtu.be/p0eoze7xf2U
Posted at 2014/04/28 13:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記
2014年04月27日 イイね!

素掘りトンネル(最終章・・!)


はてさて、トンネルの向こうは~・・・??
荒々しい地肌が、たまりませんね~・・。。


私が写ってないと、「距離感」やら「大きさ」が伝わりづらい・・。けっこう「高さ」がありました。


この日のフィナーレ的、「素掘りトンネル」・・・・動画です。


http://youtu.be/AODe5xYMtrk

https://www.youtube.com/watch?v=h3cIqESaDDA

このトンネルの前で、記念撮影。




てなてなわけで、、トンネルはこれで終了となるが、、ダメ押しで、「鹿野山林道」に向かう。。

通り雨が降ったばかりで、路面が濡れていた。。
かなり走りづらい。途中2、3箇所位、、滑りそうになった。
かなり神経を使う。
四苦八苦しながら、ずんずん登っていくと・・・・・、、

「あっちゃァ~・・・!!」

道路管理側の「本気度・!」が、うかがえる「バリケード・!!」であった。

しかたなく「引き返す・・!」

時刻は、午後三時半・・・
いい時間だ。。そろそろ「散会・・・の雰囲気・・」。。
「本日は、大変ありがとうございました・・」っと、お礼を述べて、林道博士さんとは、
館山自動車道入り口にて、おわかれ・・・・でした。

素晴らしい、一日であった。。
トンネル、移動の際の一般道の空き具合、林道・・・・内容の濃い・・・ツーリングとなりました。。


Posted at 2014/04/27 21:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

ぎゃぁ^・・!!こんなに走行距離が・・・

スカブを購入して、11ヶ月弱経過。。

走行距離が、、、、


なななななんと・・・9016kmもいっちゃった。。まずいな~・・!!

なにがまずいって・・・、任意保険の契約の中に、予想最大走行距離・・という項目があって、
吾輩が契約している距離は、一万kmまでなのだ。。

契約更新は、6月12日。。

あと一ヶ月半で何キロいくか・・・。。

今日だって、千葉房総半島・往復で225km走しっちゃってる。



あっ・・さっき、燃費計算したら、30km/L・・でした。

今日の房総半島は、意外や意外・・・すいていた~・・・!!。。

皆さん、どこに行っちゃったのぅ~・・??・てな感じで、、、、

おかげさんで、ブイブイ走れました。。


おっと、話がそれてしまった。
ま~いいか~。。9900kmになったら、電話して追加料金を支払えば、今度は「予想最大・一万キロ以上の走行距離」に、なるわけだ。。

なんやかんやで、結構、、走ったもんだぁ~・・・!!

                          いい意味で、 つかれた~・・・おやすみ~・・・きんや
Posted at 2014/04/27 02:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | デェィーツーリング | 日記
2014年04月27日 イイね!

林道博士と千葉ツー・・・でした・・!!

本日、房総半島に、第四回目の出動である。

しかも、林道博士と、初デートである。

博士は、林道と素掘りトンネルの「お師匠さん・・」と、申し上げても問題ない。。そんなかただ・・!

では、早速、「動画」を、ご覧いただきたい。

http://youtu.be/bUtOtlt5Iv0

いかがでしたか~・・・??

すごい、自然の力・・・見事ですよね。。


さてさて、のっけから「動画」で、失礼しました。

集合場所は、道の駅・「あずの里いちかわ」でした。午前9時半。。ふたりは合流。。



初めまして、、どうぞよろしくお願いします。。・・・などなど、まずはご挨拶・!

前もっての情報はお互い共有してるから、わりと話は弾む。

そして、林道へ。。


柱4本だけの「橋」をわたって、滝の方向へ。。ばっき・・と、折れそうな気配でした。



林道をずんずん進むと・・・

これでも、「道」です。


本日のメインの第一弾・・!!「素掘りトンネル」に、到着・・!!


今日は、ここまで・・・。。
明日は、もっとすごい「動画」が、登場します。。
                        ではでは・・・・・きんや


Posted at 2014/04/27 00:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

久々の動画失敗。。ブレブレ。。

バイクに関係あるもの・・といえば、、走行動画・・。。
ゲートブリッジの走行動画を、撮影してはみたものの・・・上下にブレブレで、、とても、皆様にお見せする「しろもの」では、なくなってしまった。。

天気は良かったし、、チャンスだったのだが・・。。。残念。。従って掲載はなしです。。とほhhhhh・・

そこで、病院の待合時間が2時間もあったので、、ご近所をぶらぶら・・してみた。


午前七時四十五分・・・拙宅を出発。。一路、江戸川病院へ。。
コースは、大田区城南島→ゲートブリッジ→湾岸道路(下道)→環七→千葉街道→現地。。
所要時間60分くらいでした。

まずは、、これ・・!!一体なんでしょう~・・・・???



答えは・・・・、


知らなかったです。すごい松ですね~。。600年も生きてるなんて。。
上に伸びずに、横に伸びてる・・・・。。横に30mも。。
どうして、、こうなっちゃたのぅ~・・・???
なんか・・・ご利益があるんじゃ~ないかと、、触ってしまった。。手が届きます。。




さて、、、5分もさらに、歩くと。。

この天気ですものねぇ~・・!!
水上スキーですか~・・・!!


のんびりした、、いい感じのところです。対岸は、千葉県市川市です。

ホント、映画の「寅さん」が、出てきそうな・・・、、落ち着きます。。


てなてな、ことで、、午後2時には、、帰宅。。        
                                               ばんきんや


Posted at 2014/04/24 18:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
678910 1112
131415 16 1718 19
2021 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation