珍しく、12時には就寝。。(いつもだと、たいがい2時くらい・・っす)
伊豆修善寺近く「だるまやまキャンプ場」・・・じつは、ここにオイラだけ、一泊する目論見だったが、、キャンプ場には、既にキャンセルを入れてある。
どうも、お天気が、、怪しい・・のである。
目覚ましが、、『プルルン~♬~・・・』・・・『プルルン~♬~・・・』・・・
むぅ~・・っ・・そうかめざましか~・・!!
一瞬、何が起こったのか・・理解できてない。早朝の5時20分。。
ようし~・・・6時には、すっぱつするぞぅ~←舌がもつれて、、うまく言えてない。。
今日こそは、朝飯抜きで、、、、・・・というのも、こんな時も、必ずといっていいほど、トースト&コーヒーをとってから、すっぱつしてる次第で。。←・・・・あっれぇ~・・・まだ、舌がもつれてる。
キャンプ道具が、一切なくなってしまったから、気が楽である。。(身も心もバイクも軽い軽い・!)
6時にエンジン暖気・・・6時7分出発。。
環七・・・中原街道・・・環八・・第三京浜・・・いずれも「スイスイ・・!!」である。
やはり、6時台は空いている。。逆に7時までに、どこまで行けるか・・・・、、これが勝負である。
第三に入る。
『ようし~・・今日は休憩取らないぞぅ~・・・』(いつもだと、早速、一発目のS/Aで休憩してしまう)
バシバシ・・・グイグイ・・そ~~~っれ~~・・・90kmダァ~!!←威張る(えばる)スピードじゃない・・!!
お天気・・・もってくれよぅ~!!
七時くらいには、横浜新道通過・原宿交差点あたり。。
これは、早く着きすぎるぞぅ~・・!!
余裕で、マクドナルドへ。。何年ぶりか・・・思い出せないぐらいで、「エッグマックマフィンとコーヒー」を
。。
今のオイラにとっては、「すい臓」の関係でちょっと危険な食べ物であるが・・・・、、ま~久々なので
危険を承知の助で、、味わう。。
西湘二宮の入り口は、国道一号線から50mくらいのところだが、、このツアーの設定されてる集合場所・・・「7・11中井町店」に向かう。
9時集合であるからして、一時間もまえに到着してしまった。。
さ~、、、誰が来るのかな~??
u-stockさん、ご登場・・!
初めてである。なんとはなしに・・・わかるから不思議・・!!
ま~、もっともいかにもバイク系のかっこうをして、待ってる姿は、すぐにわかってしまうのであろう。
全員が集合したのは、9時。。やはりお互いのバイクのことが気になってしまうのであろう、しばし
「バイク談義」。。。
早速、「自己紹介」がはじまった。
この自己紹介が多分あるだろうな~・・と予測して、、当初、オイラだけ西湘二宮入り口で「待ち伏せ」を目論んでいたのだが、、取りやめにして、集合場所に向かった次第である。。
さ~~写真は・・というと・・・三枚しかなく・・・しかもナイスショットと呼べるものは、今回なし・・である。
でもそのうちの2枚を・・!!
全員のバイクが写っているわけではありません。

秦野中井IC近くの「7・11中井町店にて。。
さ~・・・いよいよ、、出発・・!!
最初、かたまりで走行していても、9台全部が全部、、常にひとかたまりになっているのは、
やはり「信号」があるから、、まず無理である・・・そのことが、初めてわかった次第である。
二輪免許取得から一年二ヶ月経過・・・今までのツーリングと言えば、その90%がソロ。。
二人でのツーリングは、価格ドットコムバイクサイトで知り合った「緑山さん」、みんカラで知りあった
「あんまんぱんさん」・「ライトバン2さん」・「Mr.PUNさん」・・・・この方々にお付き合いをしていただいたわけで、、、このよんかたとも「二人きりのツー」であった。。
かくして、人生初のマスツーリングのスタートであった。
走行距離「9km」の・・!!
「えぇ~え~・・・っ・・!!たったの9km^・・・???
そうなんです、、、9kmで初奏・・じゃなかった「マス処走・・!」は、終了したのでありました。
西湘バイパスSAにて、、☂あがりまち・・・している皆々様です。心配しつつも、それでも「バイク談義」などで、お話は盛り上がっている。

メンバーのお一人が、「リアルタイム天気図」を見て、「あっちゃぁ~・・雲が益々こっちに向かっている」・・っと。。
これも、ひとつの「バイク経験」でした。残念至極でありましたが、逆に「記念すべき、思い出深いもの」となりました。
一応、形の上では「ここで解散・・・」となり、希望者を募って、あらためて「昼食会」へと、
なだれ込むのでありました。。(私は直帰でした)。。
主催者さま・並びに参加された皆様に感謝いたします。。ありがとうございました。。
尚、詳細及び、
この日の、一連の流れは、主催者である「たけあき170さん」のページに掲載されておりますので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1793720/blog/33873277/
どうぞ、、上記にアクセスしてくださいませ。。
話が重なっても・・・と、思い。。自分の心情だけを、書かせていただきました。
ばんきんや
Posted at 2014/08/24 00:39:19 | |
トラックバック(0) | 日記