• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんきんや(スカブ250)のブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

いやぁ~まいったね~、床屋さんに行くのも・・・

明日、日曜日には雪が降るかも・・・の、天気予報が出てる。。

東京都知事からは、「緊急事態宣言」の手前・・・てな感じで、さすがに出かけるのを自粛しています。

この宣言が、もし発動されると・・・
都道府県知事は(1)イベント中止の指示(2)医療施設開設のための土地・家屋の強制使用(3)医薬品など特定物資の収用―などの強制措置が可能となる。

わぉ~・・・こわ~~いぃ!!

こうなってまいりますと、「床屋さん」に行くのも、はばかられる。。
いきなり床屋さんかよぅ~・・・。。。
そう、じつは、頭がぼさぼさになってまいりました。。まいったね~・・!!

なにせ、床屋さんでの40分間は「濃厚接触」ですから・・・ね。

そこで、自分でカットしてしまえぇ~・・、とばかりに、はさみとバリカンを
購入しました。


右に写っているのが、「すきばさみ」、、、左が電動バリカン・・・

バリカンのほうは、切りすぎにならないように、アタッチメントが6種類も付属している。

それを装着して、頭皮に沿ってなぞって行けば、そのアタッチメントの設計されている「長さ」に、カットしてくれる・・・


ぼさぼさ頭の「写真」を撮り忘れました・・すみません。「使用前」「使用後」の「差」が、わかりませんけど、ほんとボサボサだったのです。

先ずは、「正面」




横向き・・・



さて問題は、自分ひとりでやるときの、「頭部の後ろ側」である・・・






後ろ側は、誰かさんにやってもらったほうが、無難ですね。。。

次回は、誰かさんにやってもらおうと、反省した次第です・・・
でも、もう通勤とか勤務してるわけではないので、しばらくは、このまま、
しらばっくれてることに、します。

追伸:購入金額は合計16000円弱、雨合羽のようなビニールシートも含みます

カーブシザー・セニングシザー 両用型 ペット・
トリミング スキ率50%・440C炭素鋼・7.0インチ 7200円

コジット ジャンボ散髪マント 1320円

パナソニック バリカン ヘアーカッター 充電
交流式 シルバー調 ER-GF81-S  7373円
Posted at 2020/03/28 16:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月26日 イイね!

毎年恒例の目黒川桜画像・・・

3月26日(木)13:30
チャリにて出発・・・25分位で現地に到着、、

五反田側から上流(目黒方面)に向かっていきました。。



上品なうすピンクの花びらが、いいですね~・・



これは、「カタクリ」でしょうか・・????



いい天気でした・・




雅叙園前ですね・・







遊覧船も、三艘ぐらいで会いました・・空いてましたね。。
















以上です。ありがとうございました。
Posted at 2020/03/26 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

出会えてのは、シジュウカラさんのみ・・とほほ。

3月22日(日)・・・午前10:00頃・・
大井ふ頭に行くも、誰もいないし、鳥さんもいない・・・

少しは、こらえることを、憶えたか・・・30分ほど粘っていると・・・

「メジロさん」・・しかし、カメラバックを開けて、カメラのスタンバイをしている間に、飛んで行ってしまった・・。。

またまた、30分・・・

やってきました、「シジュウカラさん」・・・
散々、撮影してきたけど、「目元がクッキリ」の写真は、今まで一枚もありませんでした。。。

今日こそは、、

以下、、、すべて「シジュウカラさん」ですので、どうぞ、スルーなさってくださいませ・・・。。。





















































本日の最高・・・かも、っと、自負してます・・・うふふう!!



やっと、RAW現像の仕方とか、要領が解ってきました・・・

あとは、いかに情報を得て、忍耐力をもって、さらにいいカメラとレンズを購入するか・・・です・・・・ね・・うふ!

SONYのα9Ⅱ・・・50万円弱します・・・
っと云いますのも、手持ち撮影してますと、やはり「手振れ」があるなと、最近気が付きました。そこを補正してくれるのが、カメラ本体にも、「手振れ補正」が、ついているこのカメラなのです。有効約2420万画素。。。

レンズは、やはりSONYで25万円弱、100mm-400mmGマスターとかいうレンズです。

さて、夢物語は、さておき・・・
























もうすぐ、満70歳にならんとしてます・・・あとどれくらい、スカブに乗ってられるか・・・どれくらい鳥撮りとか風景写真など、楽しんでいられるか・・・

そこも、重要ポイントになります。。

お付き合いいただきありがとうございました。。。
Posted at 2020/03/22 20:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月19日 イイね!

カモメさんで、飛翔シーンの練習

先日、立会運河にて(チャリで12分)、飛翔シーンを撮影しようと、試みたが、
ことごとく失敗し、反省をしたところでした。やはり、飛んでる鳥を撮影するには、それなりの普段の練習が必要だと、痛感したところでした。

自宅出発は、16時で、一時間くらいの練習でした。

ですので、登場する鳥さんは、「ユリカモメさん」オンリーです。
どうぞ、スルーなさってくださいな・・・。。

下記画像に写っているユリカモメですが、画像の5倍の数が、水辺にいました





おそらく、誰かが「餌」を、まいているかも・・・



急に、ユリカモメが、いろめきだってました・・
やはり、誰かさんの手に「餌」が・・・




ユリカモメさん・・・耳にヘッドホン🎧してるイメージが特徴です・・・









着水寸前は、スピードが落ちますので、撮影しやすいです・・













背景が、水面だと、撮影しやすいです・・












土手をランナーが・・・・



以上でした・・・
Posted at 2020/03/20 09:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月18日 イイね!

記録として、、、備忘録(鳥撮り)

本日も(3月18日)・・・12:30出発、リトルカブにて・・・

①品川区民公園→②太田スタジアム前の公園→③東京港野鳥公園・・・

先ずは①の公園へ・・・

ここは、「コゲラさん」のリベンジなるか・・・???

いました・・・いました・・・
「よぅ~~し、今日こそは・・!!」

結論から申し上げますと、、、枝被りで、失敗しました・・とほほhhh。

薄いカーテンが、かかってるみたいです・・


顔は写ってますが、ピントがいまいち・・・。。



手前に薄く、枝があります・・


メジロさんもきました


30分くらい、粘りましたが、移動です

②に行きました
エナガさんは、現れず・・・
ムクドリさんを撮影・・・





③に行きます・・

やはり、エナガさんには会えませんでした・・
ジョウビタキさん・・には、会えました。まだ生まれたての若ですね・・
被写体までの距離は、30m位です・・・


遠いですよね・・・ちなみに本日のレンズは、SIGMA150-600mmです

500mmで、撮影。。。ジョウビタキさん




上記画像をトリミングしますと・・・




公園内の「水鳥」を撮影・・・
ホシハジロ♂さん




スズガモさん



着陸寸前の飛行機が・・・
これにて、撤収でした・・・
ANAボーイング797・・・







トリミングしますと・・・




さらにトリミングしますと・・・
ずたずたですね・・・(笑)(^_-)-☆

Posted at 2020/03/18 18:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
1516 17 18 192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation