• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

フロントディスクローター(302mmへ変更)、ディスクパッド交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
元々は
2022年の夏頃に
フロントディスクローター、
フロントディスクパッドを
交換する予定でしたが、

7月にオートマ滑りで
ATをオーバーホールする事態になり、
年末に車検が重なった事も有ったので、
予定より半年以上遅れての
作業となりました。
2
外す前。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2055417/car/1558358/5238824/note.aspx

前回交換より
約56000キロ(約4年)使用
3
今回、ディクセルの280mmローターから、
302mmローターへ変更に伴い、

キャリパーブラケット、ブレーキホース共に302mmローター対応用の物に変更。

キャリパーブラケットは
2年前に
クラシックパーツ社の残り少ない在庫から
取り寄せ。
(北米マーケットでは、純正品は既に生産終了)
4
ブレーキホース(302mmローター対応用)は、

280mmローター用とは
一部形状は異なりますが、
ファインドガレージさんに確認して
通常の純正キャリパーに取付可能との
回答を戴きました。

この辺りの流用については、
地元のディーラーやドクターVさんに
過去問い合わせていたのですが、
いずれも明確な回答を得られず、

かつ、
みんカラでも取付されていた方々からの
情報も得られなかったので、
部品を購入するまでの決断には
相当の時間が掛かりました。

アウトゲゼレさんに
最初から聞いとけば良かったかな?😅💦
5
持ち込んだキャリパーの内、
右側だけピストンの錆びで使用出来ず、

右側だけ
車両に元々着いていたキャリパーをOH、

左側は
持ち込んだキャリパーのピストンは
錆びていなかった為
取付前にオーバーホールしてから
キャリパー毎入れ替えました。

教訓:
別途中古のキャリパーを
オーバーホール用に購入した場合は、

残留しているブレーキフリュードが乾ききると
ピストン錆びが発生する可能性が濃厚なので、

長期間保管したい場合は、
購入直後から分解洗浄して、
グリスアップした上での密封保管をオススメします。

6
取付後、
バックプレートとローターが干渉していたとの事で、
バックプレートを調整したとの事。

ブレーキ鳴きは微かに発生しているので、
また来月グリスアップして貰います。

(今回交換したフロントパッドについては、
純正品の現行供給品番を使っています。)


ブレーキ効きの変化については、
280mmローターより
多少は良くなったかな?的な感じで
まだ良く判らないです。

そして
1年ぶりに
またブレーキ踏みこみ時に
ドライブかハブ右側付近から、
ゴンって鳴る異音が再発し出しました………😰

273427キロにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月28日 17:21
ストッピングパワーがUPすると
その他への負荷もUPするのでしょうか。
コメントへの返答
2023年1月28日 18:58
その辺りはまだ良く分かりません。

それよりも
ハブ付近?で
ブレーキ踏み込み時に
ゴンゴン鳴る異音が再発したので
気になってます。
2023年1月28日 19:30
例のスプラインなら割と解決が
早いかも知れませんね。
コメントへの返答
2023年1月28日 19:32
ハブは
前回から14万キロは交換してないので、
いい加減交換しないと…………

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation