• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

LEAF♪

LEAF♪ 実家のJUKE、入院してました。
そして、代車できてたのが、LEAF。

チョット乗ってみました。
初EVです(^-^)

いやぁ~ガソリンと比べたら…別の“乗り物”ですね。

スタートボタンを押して、何の音も振動も無いまま、アクセル踏むと走りはじめて、そのまま加速♪
未体験の感覚なんで、違和感ありまくり(>_<)

ブレーキの感覚は、変な感じ。
回生ブレーキは、慣れが必要かな(^.^)

バッテリーで重心が低いので、乗り味は高級車みたいです。
濃厚な感じっていうんですかね。

EVは、とっても良いです♪
これからの時代、EVが主流になるんでしょう。
EVは、良さは、乗ってみないと解らないですね。
皆さんも、乗ってみては?
ブログ一覧 | JUKE | クルマ
Posted at 2012/09/08 15:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

新幕登場
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 0:45
試乗されましたね
試乗を重ねる度に、取りつかれて行ってしまいます
私は3回目の試乗でノックアウトされたので、ご注意してくださいね
コメントへの返答
2012年9月9日 2:32
コメント、ありがとうございます。

今回は、実家の周りを40km/hで走っただけでした。

広い道で、もっと乗ると、ハマるかもしれないですね(^-^;
危険です。
2012年9月25日 7:57
おはようございます。代車でリーフですか?
買って欲しい車を代車で出すのでしょうか?
私も今の車はそうでしたから、修理での代車でした。
静かな車を乗った感じはどうですか?
アクセル踏んでるから進んでるって感じですか?
コメントへの返答
2012年9月25日 8:27
ガソリン代が掛からないから、EVが代車になるのが多いんじゃないですかね?
スタンドに行かないで、ディーラーで充電できますしね(^.^)

EVは、今までのクルマの概念が変わります。
新鮮な感覚ですね。
アクセル踏んだら、GT-R並みの加速を静かにしてくんで、驚きと、チョット興奮しますね(^.^)

本音を言うと、欲しい…(^-^;

プロフィール

「[整備] #エクストレイル ラバースプレーでグロスブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/205560/car/2440099/5225971/note.aspx
何シテル?   03/23 10:35
コンパクト・スポーツからストレート6に“SHIFT”しました。 そして、C26からX-TRAILにチェンジ。 スポーツはER34で。 X-TRAILでアウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 Machining Logo Version 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 08:35:11
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 13:17:29
マリサポ@ER34さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 17:32:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4doorのA/T改M/Tの25GT-Tです。 12万kmも走っていましたが、Bodyは ...
日産 セレナハイブリッド マリサポ•アウェイ仕様 (日産 セレナハイブリッド)
エクストレイルから乗り換えです。 ■プロパイロット付き ■6人が普通に乗れる の条件だと ...
日産 デイズ マリサポDAYZ (日産 デイズ)
親のクルマ🚗 JUKEからの乗り換え。 NOTEのe-Powerが欲しいと言う親に、安 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
既に不人気色になりそうな“ミスト”のハイウェイスターでした。 なので、下取りではマイナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation