• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリサポ@ER34のブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

NewYearMeeting2008に行ってきました。。。

NewYearMeeting2008に行ってきました。。。お久し振りです。。。
家族が1人、増えただけで、スッカリPCを起動しなくなりました(^^;

27日に、NewYearMeeting2008に行ってきました・・・1人で。
自分的には、Q車を見るよりも、どちらかと言うと、ガレージセールとかで、古いカタログやミニカーをGetするのが目的でした。

成果は・・・
※コーヒーのオマケだったフェラーリのミニカーを3台。(F1と、Dinoと、F40)
※京商のサークルKで売ったR34・GT-Rのミニカー
などなど。。。

カタログは、高くて手が出ませんでした(><)

写真は、定番ですがハコスカです。
しみじみ見ると・・・カッコイイですよね♪
Posted at 2008/01/30 23:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月01日 イイね!

2008年になりましたね・・・。

2008年になりましたね・・・。あけましておめでとうございます。

今年は、GT-Rにどれ位、乗れるんでしょうかね・・・(^^;
ナカナカ・・・乗りに行く時間がありません。

6日まで休みなんで、1回位は乗りたいですけど。

今年も、よろしくお願いします。
Posted at 2008/01/01 23:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月08日 イイね!

“GT-Rのすべて”

“GT-Rのすべて”“GT-Rのすべて”が売ってました。

実車なんて買えないの解かってるんですけど・・・“すべて”は買いました。
ズット、日産車の“すべて”は買い続けてるんで・・・。

この“すべて”では、どの車も、基本的には褒められるもんなんですけど・・・R35、褒められまくり・・・ですね。
熊倉サン曰く・・・911よりも速いらしいですね。。。

これを読んでいると、777万って・・・安いんですね。
だって・・・ポルシェの911ターボよりも、1000万以上も安いんですから。

記事の中で、驚いたのが、
『開発中の映像で911ターボの後ろを走っているのは、R35を前で走らせると、あっという間に、911から消えてしまうから。
911には鈴木利男を乗せて、後ろは日産の開発ドライバーのR35でも、R35は余裕で着いていける』
って(><)
確かに・・・『ガイヤの夜明け』でも、必ず911ターボの後ろを走っていたなぁ~。

乗ってみたいですね・・・R35に。

年末ジャンボ、買いますか(^^;
もちろん・・・相方には、ナイショで。
(当たっても、R35、買えないじゃん!)
Posted at 2007/12/09 13:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月01日 イイね!

R35・GT-Rがっ(><)

R35・GT-Rがっ(><)平塚市内を車で走っていたら・・・R35・GT-Rが走ってました。

スレ違いだったんで・・・ほんの一瞬だったんですけど・・・特別色のシルバーだったと思います。

いやぁ~存在感、アリまくりでしたね。

宇都宮ナンバーの“23”だったんで、日産の栃木工場の社用車・・・でしょうね(^^;
Posted at 2007/12/01 14:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年11月09日 イイね!

東京モーターショウに行ってきました。・・・で、GT-Rと対面。

東京モーターショウに行ってきました。・・・で、GT-Rと対面。古くからの親友と、東京モーターショウに行ってきました。
これで、たぶん1996年から連続で、この親友とモーターショウに行っています。

気合入りまくりで、駐車場に、9時には到着。
10時の開場と共に、入りました。。。

話題のGT-R・・・対面して来ました。

実物を見ると・・・『確かに、GT-Rだわ』って感じ。
いかにも“GT-R”ってフォルムしてますよね。
実物は・・・格好良かった!

メインステージは、激烈な人だかり(><)
何とか、最前列まで行って、写真を撮りました。

ちなみに・・・GT-Rは、2階にも展示されてるし、1階の端にはカットボディもあります。
特に、2階は、ユックリ見れますね。

あと、ブレンボにブレーキ、カルソニックカンセイにはインストパネル、河西工業にはドアトリムが展示してありましたよ。

GT-R・・・5年後位に、改造されて保証対象外になったやつを買えないかなぁ~(^^;

その他の車については・・・また別に・・・。
Posted at 2007/11/10 22:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル ラバースプレーでグロスブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/205560/car/2440099/5225971/note.aspx
何シテル?   03/23 10:35
コンパクト・スポーツからストレート6に“SHIFT”しました。 そして、C26からX-TRAILにチェンジ。 スポーツはER34で。 X-TRAILでアウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 Machining Logo Version 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 08:35:11
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 13:17:29
マリサポ@ER34さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 17:32:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4doorのA/T改M/Tの25GT-Tです。 12万kmも走っていましたが、Bodyは ...
日産 セレナハイブリッド マリサポ•アウェイ仕様 (日産 セレナハイブリッド)
エクストレイルから乗り換えです。 ■プロパイロット付き ■6人が普通に乗れる の条件だと ...
日産 デイズ マリサポDAYZ (日産 デイズ)
親のクルマ🚗 JUKEからの乗り換え。 NOTEのe-Powerが欲しいと言う親に、安 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
既に不人気色になりそうな“ミスト”のハイウェイスターでした。 なので、下取りではマイナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation