• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリサポ@ER34のブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

日野オートプラザ

日野オートプラザ今日、“日野オートプラザ”に行ってきました。
“無料スポット”ってやつです。

感想ですが・・・『まあまあ・・・かな(^^;』

建屋の外の、パリダカ仕様と、那覇市の消防車が、珍しかったですけど・・・。
あと、中のボンネットバス・・・“ふむふむ”って感じでしたけど・・・。

私的には、日産本社の方が楽しめます♪
車もイッパイあるし、グローバルの日産車も見れるし・・・。
NISSAN-SHOPもあるし♪
チョット移動すれば、エンジン博物館もあって、ミニカー貰えるし♪

って言ってたら、日産本社とエンジン博物館に行きたくなってきました・・・(^^;
Posted at 2010/07/10 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月25日 イイね!

成瀬氏を偲ぶ・・・

成瀬氏を偲ぶ・・・TOYOTAのテストドライバーの成瀬氏がニュル近郊で事故で亡くなったとのNEWSが・・・。

私は最近は、毎月、ザッカーを読んでるんですが・・・成瀬氏は、良く紙面に出ていて、『TOYOTAにも、こんなテストドライバーがいるんだなぁ』って思ってました。
『TOYOTAも、楽しめる車が開発できるんだなぁ』・・・とも思ってました。

日産で言えば、加藤氏の様な・・・スバルだったら、辰巳氏の様な・・・12SRだったら、中島氏の様な・・・HONDAだったら、上原氏の様な・・・マツダだったら、貴島氏の様な・・・各メーカーの味付けをする、“シェフ”であったと思います。
TOYOTAの社長のドライビングの先生でもあるんですよね・・・。

一般道で正面衝突・・・。
成瀬氏が飛び出したとも言われ・・・。

真相は判りませんが・・・TOYOTAが、これから面白そうな車を出していきそうだっただけに・・・非常に残念です。

ご冥福をお祈りします。

私はTOYOTAは基本的に好きではないですが・・・成瀬氏は尊敬してました・・・。
ホント・・・残念です。
Posted at 2010/06/25 22:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月21日 イイね!

モーターショウ行かずしてコンセプトカーを見てやる・・・その①

モーターショウ行かずしてコンセプトカーを見てやる・・・その①今回のモーターショウ、結局、行きませんでした。
だって・・・行ってまで見たい車が無かったんです。
20歳の時から続いていたモーターショウ行きが、今年、ついに途絶えました。

とは言え・・・何かしらのタイミングで、モーターショウに出ていた車に遭遇は出来るもんで・・・。

で、見れたのが、日産のカザーナ。
カレスト座間で捕獲(?)しました。

このカザーナ、発売するみたいで・・・。(某雑誌の情報ですが・・・。)
コンセプトカーを見る限りでは・・・『売れるの??』って感じです。

カレストでは、隅の方にひっそりと展示されてました。
まぁ~そんなもんでしょうね。。。

私的には、カザーナは市販化されたら、恐らく失敗するんじゃないかと・・・思います。

皆さんは、どう思われます??
Posted at 2009/11/21 23:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月19日 イイね!

Z・40周年イベント @日産本社

Z・40周年イベント @日産本社チョット古い話ですが・・・日産本社で、Zの40周年のイベントをやていたので行ってきました。
(もう、終わっています・・・要注意。)

めちゃくちゃZが見たかった訳ではなかったんですが・・・
まだ、日産本社に行った事なかったし、息子がZのレース車両を見たいっていっていたので、行ってきました。

私はこの前の土曜日の午前中に行ったんで・・・雨&風が強い中、日産本社ギャラリーは、メッチャ空いていました(^^;

歴代のZが展示してありましたが・・・改めて、Z34見ると・・・カッコイイっすね!!
まぁ~買えないですけど。

特に、ロードスターは激烈にカッコイイ。
とは言え、Z33から相当に高くなったプライス・・・。
この御時勢、販売はどうなんでしょうか??

ちなみに・・・日産グッズのSHOPもあって、ミニカーがいっぱい売ってました。
Z34のロードスターのミニカー、買おうか迷ったあげく・・・買えませんでした。
だって・・・相方の目が厳しかったもんで。

12SRを買った手前・・・無理に買えません。

みなさんも、日産本社ギャラリーに行ってみては??
Posted at 2009/11/19 22:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月12日 イイね!

MOTORSPORS JAPAN 2009

MOTORSPORS JAPAN 2009今年のMOTORSPORTS JAPAN、私自身は去年は行けなかったんで、2年振りだったんですが、展示車両が随分と少なくなった様な気がしました。

以前は、スーパーGTだけじゃなくて、S耐だったり、スーパーGTの300クラスだったり、国内ラリーだったり、パリダカだったりで、色々なジャンルの日本のマシンがあったんですが・・・今年は、GT500とFポンと・・・その他、諸々みたいな感じで、『少なっ(><)』でした。

NISSANには、R35のスペックVが置いてあって、シートに座る事が出来るみたいだったんですが、息子が嫌がって座れず(ToT)
TOYOTAのF1で、メカの人(←もちろん、外人)に写真を撮ってもらいました♪

ミニカーは沢山、売っていたんですけど、12SRを買ったばっかりって事もあるんで、何も買わず。。。

でも、SERENAと12SRの鍵が、全く同じなんで、キーホルダーだけ買いました。
12SRは、nismo。
SERENAは、フェラーリ。

来年は、どうしよっかな・・・(^^;
Posted at 2009/10/12 06:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル ラバースプレーでグロスブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/205560/car/2440099/5225971/note.aspx
何シテル?   03/23 10:35
コンパクト・スポーツからストレート6に“SHIFT”しました。 そして、C26からX-TRAILにチェンジ。 スポーツはER34で。 X-TRAILでアウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 Machining Logo Version 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 08:35:11
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 13:17:29
マリサポ@ER34さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 17:32:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4doorのA/T改M/Tの25GT-Tです。 12万kmも走っていましたが、Bodyは ...
日産 セレナハイブリッド マリサポ•アウェイ仕様 (日産 セレナハイブリッド)
エクストレイルから乗り換えです。 ■プロパイロット付き ■6人が普通に乗れる の条件だと ...
日産 デイズ マリサポDAYZ (日産 デイズ)
親のクルマ🚗 JUKEからの乗り換え。 NOTEのe-Powerが欲しいと言う親に、安 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
既に不人気色になりそうな“ミスト”のハイウェイスターでした。 なので、下取りではマイナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation