• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリサポ@ER34のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

3月のクルマ弄り…3/19の件

3月のクルマ弄り…3/19の件こんばんは。

今日は暖かかったですね…。
今日、ER34の作業をしたかったな…。
残念…。

今月は年度末で残業ゼロの業務命令の中…
結局、今日時点で20時間…
もう、ゼロにする事なんて無理…
どうしましょ…(^^;)

3月のクルマ弄りも最後です。

大した事じゃありませんが…
ホーンボタンを交換しました。
古い、端子が1個のタイプに。

実は…
納車時に12SRで使っていたMOMOを移植したんですが…
どうやら、ER34のホーンのアースは、
ハーネスじゃなくて、ホーンボタンの側面のバネ(?)で落とすタイプだったみたいで…
ボタン押しても鳴らなかったんです…(^-^;
黄色い帽子のお店でOIL交換した時に、メカニックの人に言われて、
ホーンが鳴らない事を知りました…(^-^;

運良く地元の親友が古いタイプのホーンボタンを持っていたんで、
それに交換して…鳴りました♪
良かった、ヨカッタ…(^^)v

19年前のクルマともなると、色んな事があります。
でも、これが面白いんですよね♪

ER34、辞められませんね。

さて…今年度も残り1日…
頑張りますか…(^^;)

では…(-_-)zzz
Posted at 2017/03/30 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2017年03月29日 イイね!

3月のクルマ弄り…3/19の件

3月のクルマ弄り…3/19の件こんばんは。

今年度も残り2日ですね…。
早いですね…1年が。

この前、ER34のアルミ&タイヤ交換は、
娘の幼稚園のお友達のパパの中古車屋でやってもらったんですが…
その日、そのパパが帰ってママに言ったのは…
『あんな優い感じの人なのに、メッチャ厳ついクルマだった』
との事です…(^^;)
厳ついですかね…??(^^;)

…厳ついか(^^;)

この3月、ちょくちょくとクルマ弄りしていましたが…
ER34のフルバケのクッションを補修しました。

買った時点で、クッションがヘタっていたんですが…
調べてみると、ブリッドのクッションが意外と高い…(+_+)
どうしようかと考えた挙句…
ニトリで555円のクッションを買ってきて、
ハサミでチョキチョキして入れてみました♪

今までペラッペラだったのが、フワフワしてイイ感じ♪
お尻に優しくなりました。
まぁ~耐久性には疑問が残りますが…。

今、ER34でチョイ弄りの準備中です。
暖かくなったらやりたいんですが…
今度の土曜、雨で最高気温が7℃だとか…
暫く、お預けかな…

では…(-_-)zzz
Posted at 2017/03/29 22:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2017年03月28日 イイね!

3月のクルマ弄り…3/11の件

3月のクルマ弄り…3/11の件こんばんは。

フロントだけエモーション CR Kaiで通勤してます。
毎朝、渋滞にハマるんですが…
渋滞中、通り沿いの建物のガラスとかに映る我がER34を見て…
ニヤニヤしてます…(^^;)
カッコイイ…と。
早くリヤも替えたいですけど…
こればっかりは、ヤフオク次第ですね…。

…で、3月のクルマ弄りを振り返ろうかと。

3/11の出来事ですが…
親友のクルマのスモーク貼りをしました。

彼の愛車は、スズキ資料館&トヨタ博物館の遠征で活躍した、
TRDのコンフォート。
私のエアロレスのER34と並べると、
イイ感じに“オヤジ臭”出してくれます…(^^;)

そんなコンフォートのスモーク貼りですが…
御覧の通り、ガラスのRが緩いんで、
意外と上手に貼れます♪
ただ…元々、貼っていたスモークを上手く剥がせなかったんで、
糊が残ったまま、貼るはめになったんで…
チョット手こずりましたが…(+_+)
でも、イイ感じだと思います。

暖かくなったら、このコンフォートと私のER34でツーリングでもしたいですね♪
並べて、峠とかで写真を撮りたいです♪

今日のところはこの辺で…

では…(-_-)zzz
Posted at 2017/03/28 22:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月26日 イイね!

まずは、フロント2本だけを…

まずは、フロント2本だけを…こんばんは。

今日はメッチャ寒かったですね…(+_+)
雨も降っていたし…

そんな中…
ER34のフロントのアルミ&タイヤを交換しました♪

アルミはヤフオクでGetした、
ワーク・エモーションのCR Kaiの18inch。
8.5Jのオフセットが+30なんで、
ソコソコのツライチになるかと思ったんですが…
たぶん、前のオーナーがフロントのフェンダーを爪折って、出しているみたいで…
チョット、引っ込み気味になりました…(^^;)

タイヤはATR SPORT 225/40R18
アジアンタイヤなんで、ちょっと不安もありますが…
タイヤを組んでくれたメカの人が、ATRなら大丈夫って言ってたので…
とりあえず、様子見って事で。

今回、2本のタイヤ組み換えと廃タイヤ処分、
当然、バランス込み、
それに、元々のアルミと組み換え、危なっかしいスペーサー外し…
これら全部で、何と…
¥2980
(≧▽≦)

驚きです♪
1本、¥2500と思ってたんですけど…

しかも、組んでくれたメカが腕も確かで、走り系のクルマにメッチャ詳しい。
今でも、日産ディーラーから、その人頼りで問い合わせが来るとか…。
以前は箱根を夜な夜な走ってたとか。
今でも、若手にドリフトを教えているとか。
このメカの人と色々と話せて楽しかったです。

何かあったら、私のER34はココに駆け込みたいと思います。

その人、曰く…
私のER34はイイんじゃない?…との事。
唯一、クラッチのホースの経路がダメみたいです。

いやぁ~やっぱ、ワークのエモーション、CR Kaiはカッコイイですね♪
シルバーのBodyにメッキは似合います。
メッキにして正解でした。
これから暫くは、リヤのアルミ探しが忙しく(?)なりそうです…(^^;)
やっぱ、リヤも同じ、エモーションのCR Kaiにしたいな…。

明日の通勤、楽しみです♪

では…(-_-)zzz
Posted at 2017/03/26 22:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2017年03月24日 イイね!

ER34、キリ番をGetしてました…

ER34、キリ番をGetしてました…こんばんは。

今年度も残り1週間ですね…
新年度、異動はありませんが…
今以上に忙しくなりそう…

スマホの写真をPCに移動できない間に…
ER34がキリ番をGetしました♪

“123456km”です…(^^)v

出張中に丁度良く、住宅街で止まれたんで、写真を撮れました♪

次は“130000km”ですかね…。
今年中に到達するでしょうか…。

そうそう…明日、NEWホイールを装着します。
フロントだけですけど…(^^;)
しかも、ヤフオクでGetした中古。
貧乏チューンをまい進します♪

では…(-_-)zzz
Posted at 2017/03/24 23:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル ラバースプレーでグロスブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/205560/car/2440099/5225971/note.aspx
何シテル?   03/23 10:35
コンパクト・スポーツからストレート6に“SHIFT”しました。 そして、C26からX-TRAILにチェンジ。 スポーツはER34で。 X-TRAILでアウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 23 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 Machining Logo Version 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 08:35:11
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 13:17:29
マリサポ@ER34さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 17:32:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4doorのA/T改M/Tの25GT-Tです。 12万kmも走っていましたが、Bodyは ...
日産 セレナハイブリッド マリサポ•アウェイ仕様 (日産 セレナハイブリッド)
エクストレイルから乗り換えです。 ■プロパイロット付き ■6人が普通に乗れる の条件だと ...
日産 デイズ マリサポDAYZ (日産 デイズ)
親のクルマ🚗 JUKEからの乗り換え。 NOTEのe-Powerが欲しいと言う親に、安 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
既に不人気色になりそうな“ミスト”のハイウェイスターでした。 なので、下取りではマイナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation