• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmの"黒りく号" [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

(備忘録)冬支度 カラーチェンジLEDフォグに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初夏の車検の際に、念の為に純正に戻したフォグ。

夏は暑かったし、車高調優先してたこともありフォグをカラーチェンジLEDに戻すのをサボってました。

今年はスーパーエルニーニョではないかと噂されてるので、大雪にはならないかもしれない。。
でもこんな時に限って予想外の変化があるものなので、念の為に交換です。

まずはいつも通りにマスキングして塗装面、ライトを養生します。
なんだかスーパーGTのGT300のライトみたい(笑)
2
忘れがちな、フロントバンパーに繋がるコネクターを外します。

初めてバンパー外した時に、コネクター抜き忘れで焦りました。(笑)
3
さっさと外して内側です。

せっかく外したのでフロントクロスメンバーの錆を少し落として、艶消し黒で補修塗装しました。
4
運側の純正フォグです。
2本のタッピングビスで固定してます。
5
助側のフォグも同様です。
今時の配線処理のシンプルさに感動しますね。
6
いきなり交換後。
コントローラーはインシュロックにて固定。
7
こちらも同様です。

基本的に後期の30アル・ヴェルと同じものです。
8
取付後の点灯チェック。

ホワイト
9
イエロー

これで冬支度の第一弾は終了です。

夜点灯すると、相変わらず純正比でめっちゃ明るくて運転しやすいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換120300km

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

車検

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換 120260km

難易度:

ワコーズPAC134添加剤注入、エアコンガス補充

難易度:

エアコン関係のメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation