• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパパパのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

車暦その8(2年ぶりのマイカー)

車暦その8(2年ぶりのマイカー)
さて約2年の間にマイホーム購入と、さらに一大事が起き、妻の妊娠が発覚・・・! 妻が検査薬を見て私に電話して来た時の驚きと感動は、今も鮮明に覚えています。。 まさかこの私が父親に!? 妻も高齢出産しかも初産であった為、大事を取って大学病院で出産を決めました。 ですが心配をよそに妻が想像以上 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 10:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | 日記
2013年12月07日 イイね!

車暦その7

車暦その7
そしてそんな夢のような日々?にも終わりがあり、ドイツと言えば他にも魅力的なものはありますが、運転する喜びからするとBMWにも乗ってみたい訳です。なぜか530のM仕様ですが絹のように滑らかな…の直6はやはりすばらしく滑らかで東京⇒伊勢間をノンストップで走破しても心地よい疲れとも言うのでしょうか、眠く ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 10:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ
2013年12月07日 イイね!

車暦その6

車暦その6
さてボクスターを経てポルシェの世界に洗脳されてきた私が次に求めるはやはり911…しかも空冷最終のタイプ993です。このスタイリングも、乗り込むと機能美の延長なのだと痛感させられます!しかしなんと言ってもこのモデルの醍醐味はそのハンドリングではないかと思います。意外にも切れば切った分だけ曲がる感のあ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 10:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

車暦その5

車暦その5
さてそんな私が次期愛車の候補を探していた矢先、友人の知り合いがポルシェセンターに勤務されており、ボクスターの試乗車を出しますと言うことで乗ってみる事に…かく言う私も湾岸MIDNIGHTブラックバードのファンの一人であり興味は昔からあったので、一体ポルシェとはどんな車なのか?楽しみに乗ってみると…。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 20:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

車暦その4

車暦その4
その180SXも数度自己モデファイされ(笑)公道はもうまともに走れない姿に…タイヤは前後255のセミスリにボディはフルスポット増しに内装全はがし、エアコンは外されロールゲージでジャングルジム状態。アームもフルピロにブレーキは33GTRを前後流用、エンジン内部も名前は忘れましたがテフロン加工?のよう ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 20:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

車暦その3

車暦その3
さてお次はパワーを求めてターボ車だ!と言うことで、当時バカ売れしたシルビア180SXの180SXのCAエンジンのものを購入。86のようなダイレクト感は無いものの、コントロールし易いボディとなかなかのパワーで当時急激に流行したドリ○ト走行はし易かったです。写真の場所はサーキットですが、当時はタイヤを ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

車暦その2

車暦その2
さてお次はおなじみのAE86トレノです。友人との共同購入だったので友人の意向に従い最後はナンバーを切りエ○スサーキット用のミサイルへと変貌を遂げました…。とにかく車体が軽かったと言うことで、動きは早いがコントロールのしがいがあり、それに伴いエンジンパワーとのバランスが良く、操っている感の高い車だと ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 20:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

車暦のご紹介

車暦のご紹介
さて今日はおいらの車暦のご紹介です。 免許を取って初の車です。初代MR-IIのスーチャー付きです…雨の日に納車で、さっそく乗るもクルンクルンスピンしまくった記憶が(笑)車重が軽く加給機付きと言うことで、ジャジャ馬的なシビアな乗り味がとても楽しかったのを覚えています。名機4AGにフジツボのマフラー ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 20:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車暦 | クルマ

プロフィール

「半壊しかけていたPCをSSD化してやっとこさ復活!噂通りこの速さは脅威的(-"-)」
何シテル?   02/26 22:38
16歳で高校在学中に原付免許を取得。禁止であったバイク通学を始めたのと同時に、近所のバイク屋さんを通じ当時加熱していたミニバイクレースにのめり込む。秋ヶ瀬、桶川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
これ一台で何役もこなすスグレモノ TSI(ECO)&DSG(FUN)を両立する 派手さは ...
トヨタ スプリンタートレノ ミサイル号 (トヨタ スプリンタートレノ)
とある事から知り合ったかたから譲って欲しいとの 話に。何でも部品によっては入手困難だそう ...
トヨタ MR2 この時代の主流は自動的にリア駆動だ?号 (トヨタ MR2)
コントロールはめちゃムズ(笑)クルンクルンよく回ります
日産 180SX 改造ならぬ改悪になっていった号 (日産 180SX)
細部まで手を入れたエンジンの金切り声をあげながら高回転まで回っていく感触は今でも鮮明に覚 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation