• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウパパパのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

14年ぶりの。。。

ちょっと前になりますが、知人の誘いで青木琢磨氏主催のレン耐という貸して頂けるAPEに乗って4時間耐久レースに参加して参りました!

私にとっては約14年振りという事も有りドキドキものでしたが、意外に体は覚えているもので数周走ると思い出すものですね

なんと6位入賞・・・!一発の速さだけでなくこのレースには運が伴います(笑)
こうやって形で現れる結果には嬉しい限りですね

こちらは当時の昔の写真

やはり良いもので走行中は頭を真っ白に出来ます

でもどこかに、すべてを捨ててここで突っ込むか否かという場面が低排気量であっても出くわすものであり、その時一歩引いてしまい自分の中で良いポジションで居たいと言うもう一人の自分が心にブレーキを掛けてしまいます。

ああ、ここが頂点に行く人たちとの違いなのだな~・・と今更ながらに実感しながらも、レースを楽しむことが出来ました! 

また機械があれば参加したいものです。
Posted at 2014/01/19 11:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | スポーツ

プロフィール

「半壊しかけていたPCをSSD化してやっとこさ復活!噂通りこの速さは脅威的(-"-)」
何シテル?   02/26 22:38
16歳で高校在学中に原付免許を取得。禁止であったバイク通学を始めたのと同時に、近所のバイク屋さんを通じ当時加熱していたミニバイクレースにのめり込む。秋ヶ瀬、桶川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
これ一台で何役もこなすスグレモノ TSI(ECO)&DSG(FUN)を両立する 派手さは ...
トヨタ スプリンタートレノ ミサイル号 (トヨタ スプリンタートレノ)
とある事から知り合ったかたから譲って欲しいとの 話に。何でも部品によっては入手困難だそう ...
トヨタ MR2 この時代の主流は自動的にリア駆動だ?号 (トヨタ MR2)
コントロールはめちゃムズ(笑)クルンクルンよく回ります
日産 180SX 改造ならぬ改悪になっていった号 (日産 180SX)
細部まで手を入れたエンジンの金切り声をあげながら高回転まで回っていく感触は今でも鮮明に覚 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation