• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

久しぶりに自作

久しぶりに自作 アンダーライトが白なのに、ディライトが青ではいまひとつって感じで、白のDayLightを物色していたが、琴線に触れるものが見当たらない。
実はあったのだが、B級品の在庫ということで、レンズの曇りなどがあるそうで、、断念

今日、大きなでホームセンターに行ったら、試験管を発見。

これをケースにして、DayLight作成出来ないか?って思い購入してみた。

以前から持っていた、100個 700円の白LEDと、100本 200円の抵抗、大きな汎用基板 280円
と、試験管で、写真のものを作成してみた。

あはは、どうやって本体に取付けるか?まだ考えていない。

一応点灯テスト
フラッシュあり。

フラッシュ無し。


ベンツのハイブリッドとか、アウディみたいな点点って感じの光方を望んだのだが、、
もう少し間隔開けた方が良かったかな?
ブログ一覧 | 改造など | 日記
Posted at 2009/09/19 19:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年9月21日 6:06
し、試験管!?(`□´;)

ネオン管ならぬ……

不思議なもの採用しましたね~(笑)

取り付けがどうなるか楽しみです♪
コメントへの返答
2009年9月21日 18:09
あはは、試験管なんて、なんでって感じだよね。
何か作成しよう、外部のものは防水が、って考えていたら、これなら。って思っちゃったんだ。
良く考えると、飛び石でいちころって事だ。

百均で、取付けに良さそうなものを物色してきた。

プロフィール

「981、991のドア内張 http://cvw.jp/b/205628/48609231/
何シテル?   08/19 11:15
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation