• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

ドアーミラーメッキカバー

ドアーミラーメッキカバー 昨晩到着した。

今日は合わせて見た。(取付けていない)

フロントからは凄く良いんだけどね。


遠目では、まあまあだけど。


内側の大写してみると、境目とかがなんか、Theカバーって感じ。。。


サイド下部からみると、覆っている部分が判りますね。
上部は日よけ風に飛び出してます。


みなさんなら、これ取付けちゃいますか?
ブログ一覧 | 改造など | 日記
Posted at 2006/11/23 15:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0023)
LSFさん

ショッピング…お得なサイト
nobunobu33さん

【シェアスタイル】テンションアゲア ...
株式会社シェアスタイルさん

第18回 SMP全国オフラインミー ...
きリぎリすさん

🍜グルメモ-1,126- 元祖一 ...
桃乃木權士さん

信号待ちで、キリ番ゲット
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 21:27
う~ん 全体のイメージがよくわかりますね。
どーなってるのかなーってのがバッチリわかって完璧です。

自分は耳が光るので装着はできませんけど、ノーマルなら考えますね~
これやったら、ドアノブもメッキにしたくなりますね。。。。

そそ、ステアリングの交換は、エアバックを外す時はバッテリー端子を外して10分くらい
放置って聞いたことあります。 トルクスとか要るのかなー・・・。

無難なのが、販売店の担当にちょっとお願い・・・なんてのも手ですね。
コメントへの返答
2006年11月23日 21:36
一応、ドアノブもメッキになっているので。
置いておいても邪魔なんで、明日、雨じゃなければ取付けようと思っています。

ステアリングの問題は、シャフトから外すのに、引っ張って抜ければいいんですが、きっと抜けないような。
そうすると、プーリー抜きのようなものが必要かと。
引っ張って抜けるなら自分でやるか?って思っていたので、質問して見たんだ。

バッテリーね、エアーバック爆発させると大変だもんね。

書き込みありがとう。
2006年11月23日 21:52
そうでしたか~プーリー抜きは使わなくていけるかと・・・。力いると思いますけどね。
手荒い作業されるケースも聴いたことあります。要するにバッテリー外さずにってことですけど
・・・。

気をつけて下さいね~。
コメントへの返答
2006年11月23日 22:19
何、抜ける。

じゃあ、1度は挑戦しえみよっと。

プロフィール

「これ純正のスポエグなんかな? http://cvw.jp/b/205628/48723328/
何シテル?   10/21 11:59
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5 67 89 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation