• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

車検

車検 車検に出してきた。

ディーラではなく、コバック
もちろん、値段の関係で。
なので、代車は軽(ミラ)。
久しぶりにバックモニターの無い車に乗った。

ブレーキオイルの交換を勧められた。
色は然程悪く無いので、見送ることにしていたが、4378円なんで、追加してもらった。(ディラーだと6380円だもんね)

金額は下記になるかな?

alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/17 09:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

セルシオ
avot-kunさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2021年6月21日 22:00
初めまして、お聞きしたいことがあります。コバックの車検の際はシーケンシャルウインカーは外して車検をお受けになったんでしょうか?よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年6月21日 22:21
いいえ、そのままで問題ありませんでしたよ。

ドアミラーのウインカーをシーケンシャルウンカーにする前に、近くの自動車屋で聞いた時も、車検は問題ないってことだったので実施した、だから、車検では、何も考えていませんでした。
2021年6月23日 22:02
ご回答ありがとうございます。
暇を見つけてシーケンシャルウインカーを
取り付けてみます。
コメントへの返答
2021年6月24日 8:47
純正ウインカーをシーケンシャル化は、結構大丈夫なんだと思うのですが、LEDテープの貼り付けで追加とかはどうか不明です。
うちの場合はドアミラーのウインカーは純正とほぼ同じ形状で光かたが流れるようになっただけなので。。

シーケンシャルウィンカー自体は車検上問題はないようです。

位置とか、光量とか、損傷とかの規程はあるようです。
参考
https://carnext.jp/magazine/article/winker_inspection/

プロフィール

「リアトランク内のライト http://cvw.jp/b/205628/48607939/
何シテル?   08/18 15:53
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation