• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月02日

幌からのピシパシ音

幌からのピシパシ音 幌の横方向に走る骨組と幌の外被が擦れて音が出ていると思っていて。
2本ある骨の後ろは、幌半開きで横から手を突っ込んでシリコン塗布。
前側は幌前部の樹脂の大きな部品にビス止めされているようで、隙間に入らないので、近くにシリコンを吹きかけるだけだった。

軋み音は消えず。。。

先日、天井を触る(骨組み部ではなく布の部分)と軋み音と似た音が。。
天井を押すと、天井の縫い目部は前に引っ張られる時に音が出ているようだ。

パーツリストを見ても、固定方法がわからず。

この動画の13分47秒くらいあたりから構造が分かる。


この端の部分からシリコンを注入。
わぉ、室内側まで染みてきた。
軋み音が低減したが、中央部あたりからまだ音が出ている感じだ。

中央部はどうやって注油するかな?
色々試行錯誤しないとだね。

バラすか?
大変そうで、元に戻らなくなりそうだ。。。。

追記
ヨドバシでこんなものを注文してみた。
ミネシマ MINESHIMA HP-40 [インジェクター用 替針 0.5mm 5pcs]
alt

スプレーのノズルの先にこれを接合して、車内から注入しようかと。
針の先はフラットで、針の外径が0.5MMなんで、天井のライナーに刺したら穴が残っちゃうかな?
目立たないところに刺して様子見てどうするか決めよう。

毎度思うのだが、ヨドバシが心配。
133円で送料無料って絶対に大赤字だよね。
それに10%もポイントくれるんだよ。

追記2
もう到着。
ノズルにテープでグルグル巻きにして使ってみた。
0.5mmの針なら刺した後はほとんど分からない感じ。
しかし、細いので、テープを巻いたところから漏れる。

まあ、これで様子を見よう。

噴出ってことだと、もう少し太い方が良さそうだが、どっちが良いか不明。


ブログ一覧 | 愚痴 | クルマ
Posted at 2024/10/02 13:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアクリーナーボックスの帯電につい ...
maccom31さん

たまにギーっと音がする
Jun@My B...さん

ノズルの先っぽのゴム化
SNJ_Uさん

アストン君のウオッシャー修理(破壊 ...
k.sugiさん

アウトバックのウォッシャー問題解決。
こるりさん

フットブレーキペダルカバー(極薄両 ...
モトノアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテシランプ http://cvw.jp/b/205628/48598988/
何シテル?   08/14 11:42
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation