• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月13日

911とケイマン/ボクスター

911とケイマン/ボクスター 自分の中では、ケイマン/ボクスターはプアマンズポルシェと思っている。
しかし、リアのサスペションの違い、エンジンパワーの違いなどあるが、RRとMRで、MRの方が運動性能が上だと思っている。

でも、911が評価される。

で、比較の動画見る。

ポルシェ・ケイマンS vs ポルシェ911カレラ(フルバージョン)【DST#062】
※うちのは、ケイマンでもSでもないが。
https://www.youtube.com/watch?v=sDiuINJs68Y
言葉では、911の優位性は語られるも、結果はケイマンSの方が上って感じだ。

〈ENG-Sub〉峠でどっちが速い!? ポルシェ911S vs.718ケイマンS【Hot-Version】2017
※718だけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=SIh16Wb9XT4
911は大人との話はあるが、3名さまみんなケイマンS

どうなのかね?

でも、自分もいつかは911って気持ちは、まだある。
ブログ一覧 | 仕様 | クルマ
Posted at 2025/02/13 09:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2006 Porsche AG. ...
gopさん

【From 洗車の王国 泉大津】 ...
洗車の王国さん

ケイマンのクリアエンジンカバー推し ...
ペッキーさん

木更津にあるPEC東京!?
GuestGuestGamerさん

車種がわかった?
kimidan60さん

この記事へのコメント

2025年2月13日 11:08
私も夢は911カブリオレです😁
コメントへの返答
2025年2月13日 12:50
911
あこがれるけど、きっと自分は買えないだろうな。
これから、ますます高くなってしまうんだろうな。
2025年2月13日 14:01
個人的には物理の法則は崩せないのでMRのケイボクこそが私の望む姿のポルシェと思います
物理の法則をねじ曲げるべく、様々な技術で911を超一流に仕立てていますが、その技術がヒエラルキー関係なくケイボクに注ぎ込まれていたら素晴らしい量産スポーツカーができたろうにと残念に思います

まあそれはレーシングカーとして走ってるよってことなんですかね
コメントへの返答
2025年2月13日 16:12
911
試乗で数百mしか乗ったことがないので、、、
通常使用では、ボクスターのパワーを持て余し。
限界を試すことする出来ないコーナリング性能なんで、十分過ぎます。
これ以上何が必要なのか?って感じです。
2025年2月16日 5:19
初コメ失礼します🙇🏻‍♂️

僕はMRの頂点、GT4とRRの頂点、GT3RSの両方を所有した経験から、確かに簡単に楽に速く走らせる事が出来るのは一番思いエンジンが車のほぼ中心にあるGT4(MR)です。
それはあくまでま我々素人レベルのドライバーの話で、プロドライバーがRRを走らせると、必ずしもその限りではありません。所謂カタパルト発車はRRの後ろエンジンならではの利点ですし、唯一のネガであるコーナーもお尻を振ってスピンする限界を見極めて走ればイイ訳で、その限界を見極める技量が無いのが我々素人って事ですね😅

機会があれば是非911のGT系に乗ってみて下さい。やはり速いのは911なのか⁉️って体感できます。
僕なんて久々にGT3RSに乗るとこれは公道を走ってはいけない車だといつも実感します。
コメントへの返答
2025年2月16日 8:02
いえいえ、自分は公道を走るだけなんで、なんでも良いんです。
優劣をつけるつもりもない。
貴方の言うように911の方が優れているって世の風潮だが、引用した動画を見ると、なんでこんな結果になるんだろうか?
911が絶対なんじゃないの?って感じです。
だから、憧れはやはり911って感じです。
素のボクスターでも、もっとパワー、トルクが少なくても良いのにって思っている。
踏んでも進まないでは困るのですが、車がもっとアクセル踏もうよ、そら簡単に回れるでしょ、さあ、次はもっと踏んでみようって感じの車が好きなんです。
そういう意味では、NAのalfaが一番なのかもしれないんですけどね。

プロフィール

「ネッククーラー http://cvw.jp/b/205628/48589309/
何シテル?   08/09 12:10
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation