• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

シガーソケット電源の掃除機壊れる。

シガーソケット電源の掃除機壊れる。何年も前に980円くらいで買った掃除機(写真上)。
先日、洗車した後にカーペットの周りに砂的なものが結構溜まっていた。
以前、掃除機買ったな〜、音ばっかりうるさくて、吸引力はあんまりって代物、でも、それも吸うことは吸うので、掃除を始めたのだが、数分で、ひゅ〜ん、ん、んって止まってしまった。
スイッチを入り切りしても、うんともスンとも言わない。

で、今日、そのことを思い出して、近所のオートバックスへ。
あれれ、知らぬ間に閉店してた。

そうだよね、みんなネットで買うからな〜、こういう実店舗は潰れていくんだろうな。

で、帰宅して、また、アリエクで。
600円くらいからあるようだが、評価が低い。
1500円(クーポン使って1,354円)くらいのもの(写真下)が4.9星。
これで良いか?って感じでポチり。

いつ届くかな?
先日のヒートガンのスピードで届くとうれしいのだが。
Posted at 2025/11/02 21:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | クルマ
2025年11月02日 イイね!

今日は前橋サンデーミーティングに参加

今日は前橋サンデーミーティングに参加過去の画像、動画を見ると、ポルシェ率が低い(2-3台)って感じなんで、輪に入りにくいかな?
また、開催場所に行くまでの道のりが一般道路なんでドライブ要素も低いか?
第一日曜日はダムサンデーとぶつかっているので、足が向かなかった。
ダムサンデーも多分休みのようだし、ってことで、行ってみた。

到着したら、ケイマン2台、9111台が居た。
やはり少ないんだね?って思っていたが、帰るまでに合計9台。
なかなかのポルシェ分が濃かった。
981が3台ケイマンとボクスター2台、全部黒ってすごい。
718ケイマンGT4RSは、他のケイマン/ボクスターとは別の車だね。
※うんちく話
718のヘッドライト 4つのLEDなんだけど、プルジェクターの周りに4つLEDっていうのもあるんだね。
GT4RS
スポーツもスポーツ+もない。あるのはスポーツPDKというモードだけ。
だから、ステアリング右下のダイヤルがない。
フロンフェンダーの空気抜き、小石もバンバン排出されるそうだ。

BMW軍団が居たが、全部M(M7、M5、M3)。
MじゃないBMWはなかなか入り辛い感じになっていた。
※うんちく話
M3はもともとクーペで始まったそうだ。
そして、セダンとクーペを選択できるようになったそうだ。
M4が登場して、M3はセダンになったそうだ。
M3は全て直6と思っていたが、直4も存在してたんだね。

ロータスは7とヨーロッパが居たが、いつも見ても自分の体が入るとは思えないサイズだね。

カウンタックも良いね。

TE27レビンも綺麗に維持されていて素晴らしい。

いずれまた、行ってみよう。





今まではこの時期は、よくクラシックカーフェスティバルin桐生に行っていた。
しかし、クラッシカーのイベントは、車見るだけ、オーナーさんの声を聞くことがほぼ皆無、そして、すぐに動画が上がるので生でなくても見るだけなら動画十分って感じになっている。
会場

今年は、ポルシェ、アルファも結構並んでいたのね。
出品者さんがうんちく垂れてくれる場になれば行きたいのだが、ただ見てるだけじゃね。

ラリー
Posted at 2025/11/02 15:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年11月01日 イイね!

サングラス

サングラス以前購入したサングス。
先日、掛けてみたら、、ツルの部分が熱で変形しちゃってて、全然ダメ。
お湯で温めて曲げてみるが、全然矯正出来ない。

で、偽物が多いレイバンをメルカリで2900円で購入。
型番:RB4165F JUSTIN
きっと偽物なんだろうな?
でも、ちゃんと変更は効いているようだ。
中古なんで、レンズ傷も多々あるが、掛ければ気にならない。

熱変形しませんように。

※サングラスを掛けた画像はナノババナでサングラスと自分の画像をアップして生成されたものです。
Posted at 2025/11/01 10:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2025年10月30日 イイね!

ナンバー隠し

ナンバー隠しまあ、ナンバーは、もうバレてるので、ナンバー隠しなんかなくても良いのだが。

主催者さんが撮影なんかした時に、写真の多くはナンバーを隠してくれている。
少しでも手間を削減出来たらって思って作ってみた。

隠しプレートの上部にフックをつけて、ナンバーに引っ掛けるのが一般的。
もっと簡易的だと、コピー用紙みたいなものをテープで貼り付け。

自分の場合はナンバーにフレームを付けている、そこに少し隙間があるのでそこに差し込めばって考えた。

フレームの内部の幅が305mm、高さが145mm
ダイソーの硬質カードケース(A4サイズ)の少し大きいが、幅方向は差し込めばいけそう、高さは口部分をカットしてしまえば良さそうってことで、購入してきて、加工。
ナンバー固定ボルトの頭が当たってだめ。
穴を開けて回避。でも穴あけは大変だったよ。

ひとつ心配なのは、会場から帰る時に外し忘れて公道走ったりしなか?ってことだ。
Posted at 2025/10/30 15:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | クルマ
2025年10月30日 イイね!

ガソリン暫定税率廃止

ガソリン暫定税率廃止年内に廃止の予定になったようだね。
まあ、良いことだ。

それまでの繋ぎで補助金が増えるそうだ。
補助金
現在  10円
11月13日から 15円
11月27日から 20円
12月11日から 25.1円

※まあ、補助金が出る日なんでスタンドで価格が変わるのは、3日から1週間くらいだろうか。
※補助金だからね、中抜きされちゅうから、値下げは半分くらいかな?
理屈知らん顔して、なんで、こんなに安くならないんだ!!って騒ぐのも一考だね。中抜きの調査につながることが一番良いのだが。

次回給油は、まだ補助金の増額になってないな。
ケチケチ給油しておこう。


でも、まだ財源確保とか言っているんだね。
まあ、賢くて税は財源ではないってことを知っていて財源って言っていれば良いのだが。
つまり、使える金があるか、それで足りるか?足りなければ国債発行だ。
ってことなら良いけどね。

それすら知らない奴が議員をやってんじゃねぇよ。すぐに辞任しろ!!
Posted at 2025/10/30 09:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ラジエターキャップ(冷却水注入口キャップ) http://cvw.jp/b/205628/48772856/
何シテル?   11/18 17:09
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation