• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

シゲ@愛知さんが、みんカラから抜ける、で思うこと 『独り言なんでスルーよろしく』



0101MOTORING(SHIGE@AICHI)

LEXUSRX330 DRESSUP WEB

彼は、みんカラとは別に、自分のホームページを持っており、基本的にそちらがメインであるようだ。

<当方のNET歴>
ここ群馬でも、市内通話域にISP(プロバイダー)が出来たのが、1992年ごろ。
(それまでは、ニフティにって考えていたけど、結局ニフティ未経験)
すぐに契約。
そのころ、25万画素のデジカメが手ごろな価格で購入出来るようになり。
なんの脈絡もなく撮影した写真を公開するホームページを作成。
(まあ、アクセスも自分のアクセスが半分を占めるって感じでスタート)
ついで、ネットはエロ天国って感じになっていた。
写真サイトの裏で、エロ画像への直接Linkをページもしたりしてた。
こっちは凄いアクセスだった、とはいえ、200Hits/日程度だが、その時代ではすごいアクセスだったと思うよ。
その頃からAppleのMacintoshを使用しており、Macなページを見に行くのが日課になり、自分もそういうサイトをって感じで、写真サイトをMacなページに変更した。
そのサイトは6、7年続けていた。
(Macにどぶ漬けな生活だったな~)
そのころは、HTMLをせこせこと手打ちして作成していた。
サイト作成のソフトを購入して、楽になった。
ブラウザの仕様により表示が違ったりで、色々苦労した。(苦労と書いたが、これらを楽しんだっていうのが正確な表現かも)
そんな中、Appleも、新しいOS、MacOSXなるものを出してきた。
目新しさを手伝って、う~ん素敵なんて思っていたが、使ってみると、アクリケーション間での作業とか、些細な変化で、凄い使いにくいOSになっていることに気がつき、全然面白くないOSという位置付けになっていた。
また、あるMacを買った時のモニターの不良対応に怒りを覚え、ページを辞めることした。

そうこうしているうちに、WebLog(ブログね)なる方式のページが幅を利かせてきた。
画一化したデザイン/レイアウトでなんか好きになっれなかったのだが、機能的には面白いものだった。

色々な無料のブログで、閉鎖的なMacなサイトを続けていた。
そんな中、ソーシャルネットワークなるものに招待され参加したり。(まだやってるけど)

ハリアー購入にあたり、ブログも始めた。(今も残っているが更新はしていない)、いろいろハリア情報を調べているとうちに、このみんカラにぶちあたり。
ここが良いかと、今に至る。
</当方のNET歴>

という訳で、シゲさんも、きっと自分のサイトがメインではあるが、ブログ、ソーシャルネットワーク的な、みんカラの簡単で既にカテゴリで集まっているって部分に惹かれ登場してみたって感じなんだろう。

しかし、組織的に何かするのは、こういうところは結構自由度がとぼしいんだろうな。
それと、メインにしていないこともあり、どうも気合が入らない、更新も少なく、、情報もうまくまとまらず、、、って感じで、良いか?ここってことになってくるんだろうな。

でも、自分のページがあれば、そちらをメインで運営することが一番だと思う。

なので、シゲさんみんカラ卒業を拍手を持って祝いたい。(笑)


Posted at 2006/12/01 09:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年11月15日 イイね!

あれま、不思議の続き。。。

やっぱり、画像消えてた。。。。

再度アップするか。。

って、再度アップして判った。

当方のミスだった。

フォトギャラリーのアップが出来てなかったようだ。

最後の確認ボタン押さなかったようだ。

自分のミスを他のせいにしようとして、ゴメン
Posted at 2006/11/15 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年11月14日 イイね!

不思議

昨日、フォトギャラリーをアップしたはずなのに、、、無い。

まあ、アップし忘れたのか?ってことで、いつもならOKなのだが。。。

昨日の日記と、その前の日記にその写真を貼付けたのが、、それはちゃんと表示されるんだ。

どうなってるんだ?
これと

これと

これと

これ

なんだけど。。。

どこかに画像は収まっているんだろうな。

でも、不思議だ~。

こういう時は気にしないっていうのが一番か。
Posted at 2006/11/14 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年10月04日 イイね!

お友達の誘い 【本当のひとり言うです、スルーください】


みなさん、どうしていますか?

まだ、このの人達のことが良く判っていないんです。

頻繁に更新している人はなるほど、へぇ~って感じで雰囲気がわかるのだが。
なぞめいた文章を書いて、その文章を読んでもさっぱり判らないって人も結構多い気がするんだ。
(まあ、期待を持たせたいって気持ちなんだと思うけど)
なんだかな?っていう感じなんだ。
また、こことは別にサイト運営してて、そこに行かないとっていうものも数箇所ある。
また、グループに依存して、そのとの連携くらいしか話がなかったり。。

何か、ここでブログって感じで定期的に更新している人は相当しぼられそうな感じなんだよね。まあ、私が多岐に渡りみていないのかも知れないが。

そんな中で、お友達の誘いを受けても、、ただ友達増やしても。。って感じなんだよね。

頻繁にブログに書き込みしてくれる人とか、こちらから書き込みに行った人とかなら、何か友達ってニアンスもいい感じなんだけどね。。

どうもな~。

何を持って友達になるのか??って感じなんだよね。

断るのもなんだし、友達リストに入れるのもなんだし。 困った。

友達増やすメリットもあまり感じないんで、。。。。
Posted at 2006/10/04 14:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年06月06日 イイね!

車のことじゃなく、みんカラのことなんだけど。。

足あとみたら、一杯訪問者が来て嬉しい。

で、ふと思ったのだが。。。

訪問者名の横に"「おじゃまします。」""「また君か! そうおっしゃらずに ヽ(^o^)丿」" とかって文章が入っているのだが、これは、どこで設定するのかな?

知ってる人教えてくだされ。

Posted at 2006/06/06 17:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「エアタグ http://cvw.jp/b/205628/48711111/
何シテル?   10/14 08:55
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5 67 89 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation