• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

サスペション

TRDのショックアプソーバーを落札してしまった。

その為、どうせ高い交換費用を支払うのであれば、純正のサスペションも交換したいところ。

ハードな走りをするわけではないので、おとなし目なものが良いな~
ハリアーの腰高感も好きなんで、あまり落としたくない感じなんだ。

で、NETで探してみると。

新品 TRD スポルティボ 定価 50,400円
新品 タナベ NF210 定価 43,050円
新品 BLITZ スーパーフレックスサス 定価 61,740円
未使用 DRproceed Proceed-S 9990円+送料など 定価:49,350円らしい
(メーカーはなくなってるのかな?サイトが見つからない、KGMってところだったようだ)
中古 DR21 WAGON 9990円+送料など 定価:不明
中古 BLITZ スーパーフレックスサス 6,300+送料など 定価:61,740円
中古 ZOOM スーパーダウンフォースC  6,300+送料など 定価:31,900円
中古 タナベ NF210 15,800円+送料など 定価:43,050円
中古 エスペリア ダウンサス 6000円+送料など 定価:不明

情報ないけど、DRproceed Proceed-S未使用品が良いかな?
説明とか見てると、タナベ NF210が良さそうだけどな。 
高そうだし。。



Posted at 2006/12/01 12:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年12月01日 イイね!

シゲ@愛知さんが、みんカラから抜ける、で思うこと 『独り言なんでスルーよろしく』



0101MOTORING(SHIGE@AICHI)

LEXUSRX330 DRESSUP WEB

彼は、みんカラとは別に、自分のホームページを持っており、基本的にそちらがメインであるようだ。

<当方のNET歴>
ここ群馬でも、市内通話域にISP(プロバイダー)が出来たのが、1992年ごろ。
(それまでは、ニフティにって考えていたけど、結局ニフティ未経験)
すぐに契約。
そのころ、25万画素のデジカメが手ごろな価格で購入出来るようになり。
なんの脈絡もなく撮影した写真を公開するホームページを作成。
(まあ、アクセスも自分のアクセスが半分を占めるって感じでスタート)
ついで、ネットはエロ天国って感じになっていた。
写真サイトの裏で、エロ画像への直接Linkをページもしたりしてた。
こっちは凄いアクセスだった、とはいえ、200Hits/日程度だが、その時代ではすごいアクセスだったと思うよ。
その頃からAppleのMacintoshを使用しており、Macなページを見に行くのが日課になり、自分もそういうサイトをって感じで、写真サイトをMacなページに変更した。
そのサイトは6、7年続けていた。
(Macにどぶ漬けな生活だったな~)
そのころは、HTMLをせこせこと手打ちして作成していた。
サイト作成のソフトを購入して、楽になった。
ブラウザの仕様により表示が違ったりで、色々苦労した。(苦労と書いたが、これらを楽しんだっていうのが正確な表現かも)
そんな中、Appleも、新しいOS、MacOSXなるものを出してきた。
目新しさを手伝って、う~ん素敵なんて思っていたが、使ってみると、アクリケーション間での作業とか、些細な変化で、凄い使いにくいOSになっていることに気がつき、全然面白くないOSという位置付けになっていた。
また、あるMacを買った時のモニターの不良対応に怒りを覚え、ページを辞めることした。

そうこうしているうちに、WebLog(ブログね)なる方式のページが幅を利かせてきた。
画一化したデザイン/レイアウトでなんか好きになっれなかったのだが、機能的には面白いものだった。

色々な無料のブログで、閉鎖的なMacなサイトを続けていた。
そんな中、ソーシャルネットワークなるものに招待され参加したり。(まだやってるけど)

ハリアー購入にあたり、ブログも始めた。(今も残っているが更新はしていない)、いろいろハリア情報を調べているとうちに、このみんカラにぶちあたり。
ここが良いかと、今に至る。
</当方のNET歴>

という訳で、シゲさんも、きっと自分のサイトがメインではあるが、ブログ、ソーシャルネットワーク的な、みんカラの簡単で既にカテゴリで集まっているって部分に惹かれ登場してみたって感じなんだろう。

しかし、組織的に何かするのは、こういうところは結構自由度がとぼしいんだろうな。
それと、メインにしていないこともあり、どうも気合が入らない、更新も少なく、、情報もうまくまとまらず、、、って感じで、良いか?ここってことになってくるんだろうな。

でも、自分のページがあれば、そちらをメインで運営することが一番だと思う。

なので、シゲさんみんカラ卒業を拍手を持って祝いたい。(笑)


Posted at 2006/12/01 09:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「邑楽タワーミーティング行ってきた。 http://cvw.jp/b/205628/48706768/
何シテル?   10/12 13:09
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation